goo blog サービス終了のお知らせ 

宮城の農業普及現地活動情報

県内9つの農業改良普及センターから,地域の特色ある取組や,宮城を元気にする農業普及情報をお届けします!

東北・北海道地域農業士研究会の現地視察研修が行われました。

2025年09月03日 14時19分00秒 | ①先進的経営体等の育成・経営安定化・高度化

8月27日に、東北・北海道地域農業士研究会宮城県大会の、現地視察研修が行われ、東北6県・北海道・新潟県の農業士約130人が参加しました。視察では経営品目ごとに5コースに分かれ、県内の指導農業士を訪問しました。

 

大河原管内では、指導農業士の山家一彦氏(不忘果樹園、蔵王町、果樹コース)、鈴木学氏(はるはなファーム(株)、丸森町、花卉コース)が視察先となり、それぞれ品種や販売方法等の経営内容について説明がありました。参加者からは、気候変動への対応方法や消費者の需要に応じた品種選定の方法、雇用状況等について質問が出され、活発な意見交換が行われました。

 

普及センターでは、今後も農業士の資質向上に向け支援を行ってまいります。

 

  

山家一彦氏ほ場での視察の様子                鈴木学氏ハウス前での視察の様子

 

〈連絡先〉大河原農業改良普及センター 地域農業第一班

     TEL:0224-53-3519 FAX:0224-53-3138

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« JAみやぎ登米りんご生産部会... | トップ | 女性農業者キャリアアップ講... »
最新の画像もっと見る

①先進的経営体等の育成・経営安定化・高度化」カテゴリの最新記事