宮城の農業普及現地活動情報

県内9つの農業改良普及センターから,地域の特色ある取組や,宮城を元気にする農業普及情報をお届けします!

間もなく出荷!河北の「葉せり」 現地検討会開催!

2024年03月29日 16時12分11秒 | ④園芸産地の育成・強化支援

 令和6年3月27日、間もなく収穫を迎える葉せりの現地検討会が、JAいしのまきセリ部会の主催で開催されました。

 現地検討会は生産者や関係機関の職員など20人程が参加し、各ほ場を廻って生育中の葉せりの状況確認や病害虫管理の情報共有等を行いました。

 生育は順調で、草丈が20~30㎝に伸びた葉せりは早ければ4月10日頃から順次出荷されます。

 河北の葉せりは、冬季に出荷される根せりとは異なり、そのシャキシャキとした食感が愛される食材です。地元直売所などでお見かけの際は、是非手にお取りください。

 今後も普及センターでは、良品質な河北せりの安定生産を支援していきます。

 

<連絡先>

 宮城県石巻農業改良普及センター 先進技術第二班

 TEL 0225-95-1435 FAX 0225-95-2999


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「南三陸大粒(おおつぶ)ぶどう協議会」の総会が開催されました

2024年03月29日 08時28分25秒 | ④園芸産地の育成・強化支援

 昨年11月に、南三陸町産生食用ぶどうの認知度向上や有利販売を図ること等を目的として生産者9名により設立された「南三陸大粒(おおつぶ)ぶどう協議会」の令和6年度通常総会が令和6年3月13日に開催されました。今回の総会では、令和6年度からぶどうのブランド化に向けた取組を行うにあたり、活動計画やブランド化の基準となる要領等について審議が行われました。審議の結果、ブランド化の基準として、町の資源を活用した土づくりや環境負荷低減の取組等を盛り込んだ栽培・販売要領が制定され、令和6年産から要領に沿って栽培・販売されたぶどうを新たなブランド品としていくことになり、ブランド化に向けた最初のスタートを切りました。参加した生産者からも今後の取組に対する前向きな声が多く聞かれました。

 普及センターでは、南三陸町のぶどうの生産振興につながるよう、継続して支援を行ってまいります。

 

<連絡先>

 宮城県気仙沼農業改良普及センター 先進技術班

 TEL:0226-25-8069   FAX:0226-22-1606


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする