はっちゃんの活動日誌 Blog

岐阜県中津川市議会議員、三浦八郎です。
市議会や議員活動のこぼれ話から、趣味の事まで綴っています。

●御神木の里「付知峡散策ツアー」

2008年10月28日 | 付知町優良材生産研究会

  (御神木伐採跡地 上野さんによる講義)
10月26日
 付知町まちづくり協議会農林商工部会の主催で御神木の里「付知峡散策ツアー」が行われました。あいにくの小雨模様でしたが、多くの参加者が集まり「2代目大ヒノキ」「高樽の滝」「御神木伐採跡地」「ヒノキとサワラの合体木」など普段は見ることの出来ない秋の付知峡を散策しました。伊勢神宮式年遷宮の御神木を実際に斧を持って伐採した上野さんから苦労話などの講義もありました。
 紅葉もちょうど見ごろで、今年はモミジやマルバの赤色が特に鮮やかでした。今回の参加者は付知以外の中津川市在住の方で、付知の良さを味わっていただけたと思います。「また、参加したいので計画をして下さい」と言ってくださる方が多くおられました。

  (紅葉のなかの高樽の滝)


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ●スポーツ研修会を開催 | トップ | ●付知町まちづくり講演会が開... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
遅すぎないですか? (然)
2008-10-29 00:20:59
先日はご苦労様でした。ブログはその日のうちに書きましょう。
コンブリオヨロシク!

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

付知町優良材生産研究会」カテゴリの最新記事