三木市は、消毒液(物品用)を無料配布します。
必要な方は、500mlのペットボトルを持参ください。
また、各地区の公民館等で配布されますが、地区により課題があるかと考えます。
市役所でも初めての事でありますので、混乱が生じる可能性がありますので、
各地区等からの要望や提案があれば対応も可能かと思います。
(考えられる課題も伝えています)
詳細は、下記をご覧ください。
広報については、FMみっきぃ、神戸新聞、三木市HPなど、
また、NHK画面への掲載もお願いされるようですが未定です。
必要、不必要は別にして、多くの皆様にお伝え頂ければ幸いです。
ので、下記連絡先までご相談下さい。
三木市上下水道部工務課 82-2010 (内戦4200)
天気の悪い中、ご担当の市職員さま、本当にありがとうございました。
副市長が誘導されてましたのには感激しました。
高台でボケーっとご覧になられているだけの市職員の方をお見受けしましたが、
きっとお休みの日にもかかわらず、お手伝いにと思って来られてたのでしょうね。
姫路ナンバーの車で行きましたが、気持ち良く対応して下さいました。
「うちとこの市だけは〜」と口にする、うちとこの551市長とはレベルが違いますね。
そうそう、大西議員、副議長おめでとうございます🎊!
三木市上下水道部、北播磨の模範ですね。
安直に次亜塩素酸ソーダを使うと、もしもの時に大変なことになりますものね。
ドライブスルーの発想も、なるほどと思いますが、経験のないことでしょうから事故だけ起こらないように祈りますね。
他市の方も来られるかもしれませんね。
会員企業に対して次亜塩素酸水を提供されてます、三木商工会議所さんも立派ですが、
三木市のこの姿勢が市民として嬉しいですし、誇りですね。
市役所には態度の化学だけではなく本物の化学にも詳しい方がいらつしゃるのですね。
感心しました。
コメントありがとうございます。
ご指摘部分については、次亜塩素酸水です。
注意書き等は当日配布される予定です。
ペットボトルに貼れる注意書きまでの用意は確認できていませんが、注意書きの内容も含めて確認したいと思います。
てもそれって次亜塩素酸ナトリウムからつくったものじゃないですよね?
電気分解でつくられる次亜塩素酸水ですよね?
他市で配布されてるような強アルカリ性の次亜塩素酸ソーダを薄めたものではないですよね?
何故水道の部門がされるんですか?
どうして保健とか衛生を担当される部門がなさらないんですか?
(物品用)という表記が気になります。
ドアノブとか室内の消毒にしか使えないものでしょうか?
手指の消毒に使っても大丈夫なのでしょうか?
なんの表示もされていないペットボトルに入った透明な液体って誤用の危険性があると思います。
説明書も頂けるようですが、ペットボトルに貼れる注意書きのようなラベルも頂けるのでしょうか?
緊急時におけます素晴らしいサービスと思えますだけに、
そのあたりが気になります。
大西先生、至急お返事下さい、お願いします。