今日は何をしようかな?

いつの間にやら13年経ちました。
いろいろ忘れないように、書き留めておきます by nori    

『ヘアスプレー』試写会

2007年07月30日 14時13分12秒 | 映画のこと
土曜日に『ヘアスプレー』の試写会に行ってきました。
団扇の写真が女装したジョン・トラボルタです。
VO5の試供品を配っていました。

朝から病院へ行ったり、冷蔵庫が届くので掃除をしたり結構くたびれていたので『つまらなかったら寝ちゃうね。』などと旦那さんと話していたのですが、始まると笑ったり泣いたりそれどころではなく、素敵な映画でした。

主人公トレーシーはオデブちゃんなのにとってもキュートだし、彼氏のリンクはクールだし、差別される黒人さん役たちも明るくてたくましいしetc
とにかく出演者が皆魅力的です。
歌も上手くてダンスも格好良く、日本とは格が違いました。

ジョン・トラボルタも流石のステップ
この扮装で綺麗にターンできるのって、スゴイでしょ?

             

             

トレーシーの父親役のクリストファー・ウォーケンもいい味出していました。

リンク役のザック・エフロン
             

映画ではこんな感じのリーゼント。
眼がとっても綺麗。
              

全編に流れる60'Sのナンバーを聞いていると思わず踊りだしたくなる気分。
見終わるとミッチーのコンサートに行ったような爽快感でした。

どの曲も素敵なのですが、ポップな曲が多い中、差別廃止デモの時にクィーン・ラティファが歌ったナンバーは歌詞がわからなくても胸打つものがあり、涙しました。
私の中では『フラガール』と並ぶヒット作で、試写会に当選して本当に良かったです。

関連記事→『プレミアレポート』

映画のアンケートを書いていたら、後ろの席の女性2人が『この間及川光博が来ていて・・・』と話し出し、今渋谷のオーチャードホールでミュージカル版をやっていて、そちらを見に行ったときミッチーがいたような話が聞こえてきて耳がダンボに。(^_^)3
思わず、後ろを向いてお話を聞こうかと思ったくらい。

『全然ファンじゃないけれど、本当にカッコ良かったよ。』『山壁、見るようになっちゃった。』などの会話に、フムフムと心の中で頷いていたら旦那さんも気がついたらしく耳の周りで団扇をヒラヒラさせるので段々聞き取れなくなっちゃいました。(T_T)
旦那さんには私の耳が大きくなっていくのが見えたそうです。

翌日も又曲が聞きたくなり、1988年版の『ヘアスプレー』のビデオを借りてきて見ました。
88年版の映画を元にブロードウェイミュージカルが作られ、そのミュージカルのヒットを受けて今回の映画になったせいか、音楽は今回の方が断然よいです。
ただ、元の映画の方がストーリーが細かい感じなので、両方見ても損はないと思います。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しそう (さっこ)
2007-07-30 15:33:30
面白そうな映画ですね。
私も子供を置いて映画を見に行けるようになったら
いろんなのを見に行きたい!!
でも家は夫が映画館が好きでは無いので付き合ってはくれないと思います^^;
noriさんちは一緒に行ってくださるので良いですね~
>さっこさんへ (nori)
2007-07-30 17:00:25
結構お勧めです。
とっても楽しい映画です。

旦那さま、映画が好きではないのが残念ですね。
うちも、時間つぶしに付き合ってくれている感じかな?興味のない時は来てくれませんが、たまにこういう楽しいのがあるので、続いている感じです。
お子さん連れの試写会も沢山あるので、今から娘さんを連れて映画好きにさせておくのも良いかも?
面白そう~~! (maki)
2007-07-30 19:40:49
ミュージカル大好きだし! 面白そうだし!!
公開されたら、見に行こうと思います
ジョン・トラボルタの女装、ビックリです
「グリース」って言う映画を昔見に行きましたが。その時のトラボルタのダンスも上手かったですが・・
トラボルタ、一体幾つなんでしょう?
だって・・「グリース」は30年近く前..
ウォーケン (ふりすか)
2007-07-30 21:19:15
この映画、気になってたんです
クリストファー・ウォーケンが実は好きで
noriさんの感想を読んで観にいこうと決めました
>makiさんへ (nori)
2007-07-31 17:10:43
私もジョン・トラボルタの年齢60歳くらいかと思っていましたが、まだ53歳だったので
それだけ芸歴が長いという事でしょうか?

『シカゴ』が絶賛されたのでDVDで見ましたが、途中で飽きてしまいました。
なので、始まってから『アッ、ミュージカルだったんだ。』と気がついた時苦手かもと思ったのですが、どんどん引き込まれてしまいました。
ミュージカル好きなら、もっと楽しめると思います。
見ながら踊りたくなっちゃいました。
>ふりすかさんへ (nori)
2007-07-31 17:19:42
私は全く予備知識がなかったのですが、面白かったです。
クリストファー・ウォーケンは『サラリーマンNEO』の宝田明を思わせる軽妙なダンスでイメージが変わりました。
冷徹なイメージがあったので、こんなに味がある俳優さんだとは知りませんでした。
10月くらいには、日本でも上映されるそうなので、楽しんで下さい。

コメントを投稿