全国ラーメン食べ歩き情報

全国のラーメン屋のレビューをまとめました。

無添加の店 揚江@いすみ市岬町内

2016年03月10日 | 日記
DSC_0007
満足な貝のらーめんの後に、前々から気になっていたが、セットになるお店待ちをしてたエリアに♪

営業時間的にもハードルが高く、訪問前に確認の電話を入れてみたら、15時まで待ってくれるそうなので、14時半くらいに到着します。

自宅の庭にお店を新築した感じで、お店前の駐車スペースに車を停めます。

カウンター席とオープンテラス席とあるお店で、お子様連れはテラス席限定になるみたい。

メニューを見ると、ラーメンをベースに、野菜麺、肉のせ野菜麺、ベジラーメン、タンタン麺と麺メニューがあり、しゅうまい、発芽酵素玄米、クレープ、パンなど様々なメニューがあります。

ラーメン(750円)をオーダすると、東京の日野市で37年間中国料理店を営業してたとされる老夫婦によって調理が始まります。

御夫婦の話では、この地&雨模様ながらも、この日の来客が多かったそうで、地元の方を中心に繁盛されてるのかな?

出て来たラーメンは、安心安全は勿論、元気でいられるための食事を目指し、化学調味料を使わず鶏、干し海老、煮干しなどで出汁とされる醤油スープで、かなり優しく奥深い感じのものです。

体に染み渡る感じも良いね♪

WAVEのある中くらいの太さの麺は、国内産無漂白小麦・醍醐味とモンゴル産天然カンスイの自家製麺され、スルッとしたのどごしが楽しめるものです。

具などは、フライパンで火を入れた豚肉、メンマ、シャクシャクの小松菜、薬味ネギで、香ばしく美味しい豚肉は、醤油麹に漬けたイモ豚だそうです。

サービスで煮豆も頂いちゃいました♪

できる限り自分の手で、自分の目でたしかめて、手間暇惜しまずを、また千産千消を心がけ、あっさりしていてコクのあるそんなラーメンを目指してるそうで、地産地消を千葉の千にかけてるみたい。

ついつい肉のせ野菜麺を試してみたくなっちゃった・・・。

豚まんなんかも美味しそうに感じた一杯だった。



【住所】 千葉県いすみ市岬町2514-2
【時間】 0470-80-2766
【時間】 11:00~15:00
【定休】 火曜日


最新の画像もっと見る