桜の開花はまだだけどあんまり良いお天気なので久しぶりに家族3人揃って川越まで出かけた。実は友人が教えてくれた「古着屋/メガトン・マーケット」に行くのが目的。
3人で出かけるのなんて今年になって初めてだ。ちょっとウキウキ。行きがけの車中で学校の話で盛上がる。けんかの強いのは誰、キレると怖い奴は誰、面白い奴は誰etc...。めったに学校の話をしてくれないのでここぞとばかり、質問攻めにする母。
さて、迷いに迷ってようやく到着したその古着屋は工場のような倉庫のような建物にずら~っと古着が吊るされていた(写真参照)。古着といっても、あまり汚いものや擦り切れたものなどはなく、きちんとケアーされたものばかり。「Tシャツ¥315、スカート¥525、ジーパン¥840・・・」とおおざっぱに分けてあるだけ。Gパンもリーバイスやedwin、lee、皮パン、カラーパンツと種類は抱負でサイズ別に分けてある。
ここに東京の古着屋は買い付けにきているそうな。最初は古着の臭いでむっとして<私はこんなところでお買い物なんてできませんわ>モードだった私もいつしか大きなアメリカのスーパーマーケットで使うようなカートをガラガラと引っ張って2時間があっという間に経過。気がつくと大量に買い込んでいる(汗)。
私の戦利品、リーバイスのストレートのGパン1本、エスニック調ロングスカート1、エスニック調スパンコール付ミディアムフレアースカート1、タンクトップ系シャツ2、黒のきらきらTシャツ1、合わせて6点お買い上げで2860円。うへ~、安い。遼介も今時流行のやぶれGパンを2本も買ってさらに沢山のジャケットやシャツを買い込む。しめて3890円也。
私の場合、こんなに安いと『これはちょっとどうかな~』と思ったものでも、すぐにカゴに入れてしまうのだけど、息子はレジに行く前にもう一度カゴを点検。「母ちゃん、これとこれはやっぱりいらない。」と返品コーナーへ持って行く。なんて堅実な奴なんだ。
帰りに川越の宿場町を探索して夕食でも食べて帰ろうと思っていたら、「帰ってから飯食おうぜ~。」と元気のない声。どうしたの?と見ると遼介はだんだん体の調子が悪くなり熱っぽいじゃん・・・。昨日、小雨の中、野球の練習をしたのがたたったのだろうか。インフルエンザじゃないといいけど。我が家で一番の元気者が熱を出したのでちょっとあせる。
せっかくの小旅行だったのにぃ。しかたなく大急ぎで駄菓子屋で小さな飴と芋ようかんをおばあちゃんへのお土産に買ってさっさと帰る事になった。ホッカイロを背中に貼って静かに寝ている息子よ、早く良くなってくれ!明日まだ熱が下がらなかったらすぐに医者に連れて行かなくっちゃ。
追伸:私の喘息は、萬有製薬『シングレア』のお陰でだいぶ治まってきております!
3人で出かけるのなんて今年になって初めてだ。ちょっとウキウキ。行きがけの車中で学校の話で盛上がる。けんかの強いのは誰、キレると怖い奴は誰、面白い奴は誰etc...。めったに学校の話をしてくれないのでここぞとばかり、質問攻めにする母。
さて、迷いに迷ってようやく到着したその古着屋は工場のような倉庫のような建物にずら~っと古着が吊るされていた(写真参照)。古着といっても、あまり汚いものや擦り切れたものなどはなく、きちんとケアーされたものばかり。「Tシャツ¥315、スカート¥525、ジーパン¥840・・・」とおおざっぱに分けてあるだけ。Gパンもリーバイスやedwin、lee、皮パン、カラーパンツと種類は抱負でサイズ別に分けてある。
ここに東京の古着屋は買い付けにきているそうな。最初は古着の臭いでむっとして<私はこんなところでお買い物なんてできませんわ>モードだった私もいつしか大きなアメリカのスーパーマーケットで使うようなカートをガラガラと引っ張って2時間があっという間に経過。気がつくと大量に買い込んでいる(汗)。
私の戦利品、リーバイスのストレートのGパン1本、エスニック調ロングスカート1、エスニック調スパンコール付ミディアムフレアースカート1、タンクトップ系シャツ2、黒のきらきらTシャツ1、合わせて6点お買い上げで2860円。うへ~、安い。遼介も今時流行のやぶれGパンを2本も買ってさらに沢山のジャケットやシャツを買い込む。しめて3890円也。
私の場合、こんなに安いと『これはちょっとどうかな~』と思ったものでも、すぐにカゴに入れてしまうのだけど、息子はレジに行く前にもう一度カゴを点検。「母ちゃん、これとこれはやっぱりいらない。」と返品コーナーへ持って行く。なんて堅実な奴なんだ。
帰りに川越の宿場町を探索して夕食でも食べて帰ろうと思っていたら、「帰ってから飯食おうぜ~。」と元気のない声。どうしたの?と見ると遼介はだんだん体の調子が悪くなり熱っぽいじゃん・・・。昨日、小雨の中、野球の練習をしたのがたたったのだろうか。インフルエンザじゃないといいけど。我が家で一番の元気者が熱を出したのでちょっとあせる。
せっかくの小旅行だったのにぃ。しかたなく大急ぎで駄菓子屋で小さな飴と芋ようかんをおばあちゃんへのお土産に買ってさっさと帰る事になった。ホッカイロを背中に貼って静かに寝ている息子よ、早く良くなってくれ!明日まだ熱が下がらなかったらすぐに医者に連れて行かなくっちゃ。
追伸:私の喘息は、萬有製薬『シングレア』のお陰でだいぶ治まってきております!