つくば実験植物園で世界でも珍しいらん展が行われていました。国立博物館筑波実験植物園が南太平洋のバヌアツ、エスピリツ・サント島で発見したランで、1998年に新種として発表された極めて珍しいランです。学名には当時の調査隊長「岩科司植物研究部長」の名前の一部が入っています。此の展示品が世界で唯一の栽培株であると共に、現地でも一度しか見つかっていない大変貴重なランでした。写真は11月19日に撮影しました。
カレンダー
ログイン
最新コメント
- orai/鬼百合(オニユリ)開花
- JIROU/シュンギク
- はる/シュンギク
- JIROU/ムシトリスミレ(虫取菫)
- 次郎/ムシトリスミレ(虫取菫)
- JIROU/リカステ・サンレイ
- さらん/リカステ・サンレイ
- JIROU/ヒビスク・アーノッティアヌス
- こでまり/ヒビスク・アーノッティアヌス
- JIROU/ワレモコウ(吾亦紅)