goo blog サービス終了のお知らせ 

音楽喫茶・ヤギヤ店長の日記

クラシックなどの音楽が聴ける金沢の喫茶店ヤギヤの店主が音楽、コンサートなど仕事と趣味を楽しみながら過ごす日々を綴ります。

お蕎麦と日本酒  ~大藪

2013年01月22日 20時09分44秒 | お酒・料理・スイーツ

土曜日は酒友のみなさんで金沢市内のお蕎麦屋さん「大藪」に行ってきました。

ここは日本酒の種類が多いということで、日本酒持ち寄り会のメンバーも集まりました(^^)

メニューには北陸の地酒はもちろん全国の有名な日本酒がずらりと並んでいます。

これは見ただけでテンション上がりましたよ~

まず一杯目、僕は生ビールをいただきました。

最初から日本酒の方も半数くらい。

みなさん本当に日本酒が好きなんですよね~

僕もけっきょくビール飲みながら日本酒も飲んでましたけど(笑)

 

お店はお蕎麦屋さんなんですが、酒の肴もいろいろありました。

ささ身と山葵、鯖の燻製、さつまあげ。

鯖は苦手なのでささ身とさつまあげで醸し人九平次をいただきましたよ。

久しぶりに飲んだけど美味しいわ~

テーブルの上もいい雰囲気になってきましたよ。

小型七輪の上で焼かれてるイカ。このイカが大人気でしたね(^^)

 

僕はこちらの三種盛りがよかったなあ。

特に真ん中の豆腐の味噌漬け。

熊本産らしく、チーズのように濃厚な味。

でも味噌ベースなので日本酒にすごく合います。

これ通販で注文しようと思ってますが、同じものは見つかるかな~?

 

この日飲んだ日本酒は六種類くらい?

どれも美味しくて満足でした。そして、〆は

やっぱりお蕎麦。(お蕎麦屋さんですからね(^^;)

僕は葱蕎麦をいただきました。

京都の黒胡椒を少しかけて。

この時点でもうお腹いっぱい。(^^)

いいお店でした~

ここはまた行きたい。次はいつ行けるかな~(笑)


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
気になるーー (みづき)
2013-01-25 17:31:24
ソバ屋でお酒(できれば明るいうちに)派のワタシとしてはとても気になったので場所を調べるために検索をかけてみましたらば、…

え、金澤の別冊に出てる?
後で見てみよ、と。

え、二口町?
はいはい、たぶんアレですね。場所はわかります。ソバ好きの方に聞くとかなりの割合で出てきますね。場所がわかるので何度聞いてもお店の名前が覚えられませんワタシ。

さて問題は、…

呑むときにはどうやって行けばいいんでしょ? 的な位置だ、笑

で、…

いつ行くのかなワタシ、笑
ソバ屋案件が増える一方なんですけど、…

二伸

ムフフな私事で恐縮ですが、…

先般、大根寿司漬けてみました。塩漬けの段階の塩が強すぎたみたいでちょとショッパいです。母はそうでもないとか言ってますけど。麹(米)の甘味は良く出てますから、…

酒の肴にはピッタリです、笑
返信する
お酒好きには(^^) (みなみ)
2013-01-27 21:16:21
みづきさん、こんにちは。
ここのお店はバス停から五分くらいで来れるそうです。
バス停の名前は忘れてしまいましたが、きっと金石街道沿いだと思います。
次回はバスで行こうかと思ってます。
日本酒飲むならここのお店はオススメです!
返信する

コメントを投稿