2025年7月のミモロカレンダーの撮影をしたのを覚えている方もいらっしゃるはず…
お友達のクマのハンス君と昨年ここへ。
「よかった~間に合った~」と、今年は、ハンス君ではなく、別のお友達と一緒に訪れました。
それが、千歳町に昨年オープンしたオーガニックスキンケアなどのショップの「千歳緑(chitose midori)」です。
今年は、昨年よりラベンダーの開花が少し遅く、まだこれからも楽しめそう。
ミモロは、ショップに続く小道をトコトコと花を見ながら進みました。
「わ~ハチさんもいっぱい~蜜集めに忙しそう…邪魔しないように…」と、静かにそっと歩きます。
「ミモロちゃん~」と、名前を呼ぶ声…「あ、大橋さんだ~こんにちは~」
このお店のオーナーで、オーガニックの品々づくりの専門家。
「わ~1年ぶり~すごく元気そう!」とミモロは、昨年より、ちょっとふっくらした感じの大橋さんに飛びつきました。
「はい、すごく元気なんですよ~」と日焼けした顔に笑顔が…。8年ほど前、大病をなさり、それまでのお仕事をスタッフに任せ、生まれ育った京都から、沖縄、滋賀、北海道などいろいろな場所で静養に励まれました。そんな大橋さんと奥様が、ある日訪れた亀岡…「ここいいかも…」と直感。それまで、京都から近いけれど、ほとんど縁がなかった亀岡です。地域の方々のご協力で、さっそく土地を探し、家を建て、荒れていた土地に畑を作り始めました。
「僕がやりたかった畑で、オーガニック、無肥料、無農薬…です」と。大橋さん。奥様のサポートもあり、スクスク育つハーブや野菜…。そんな土地のパワーは、大橋さんご自身の体にも注がれ、「一番、痩せてたころから、15キロも太ったんですよ」と、昨年よりふっくらした頬と逞しくなった体…「畑仕事で、筋肉ついたのかも…ホントにこの土地が合ってたんだね~」と思うミモロです。
「わ~ブルーベリーも実ってる…小さなクリも育ってる~」
家の周りには、スクスクいろいろな植物が育っています。
昨年7月にオープンしたショップは、週末のみの営業で、次々にお客様が…
「わ~前より、もっと品数増えてるかも…」
窓辺の棚には、ここで作られたオーガニックスキンケアの製品や、京都にもある工房の品々が並びます。
ヒノキやラベンダーなどのバスやルームフレグランスは、自然な香りが心と体をリラックスさえる人気の品。
自然な香りに包まれるヘアワックス…
全身毛皮のミモロは、興味津々…また、肌にやさしい石鹸も…
「自分の体に使うものは、十分注意して選ばないとね~」とミモロ。実は、最近、ミモロのママは、今まで使っていたスキンケア製品が肌に合わなくなって、かゆみが…。「ママに合うスキンケアありますか?」と心配しているミモロです。
そこで大橋さんがおすすめしてくださったのは、ここ千歳緑の畑と工房から生まれた「千歳の雫」のクリームと化粧水です。
ローズマリーから生まれた化粧水とオーガニック精油など、自然のパワーのみでできた製品です。「これ、ママにプレゼントしよう~」と…
「また来ま~す!」
薄紫のラベンダーの花に見送られ、京都に戻ったミモロでした。
*「千歳緑」の詳しい情報はホームページから
*ブログのお引っ越し先「はてなブログ」でもアップしていますが、まだいろいろ問題も生じています。がんばって調整しています。う~大変…
<ブログを見たら 金魚鉢をクリックしてね 応援よろしく!ミモロより人気ブログランキング
ミモロへのお問い合わせ・ご要望は、mimoro1888@gmail.comまで