michi のひとりごと

日々のつぶやき、あれこれ。

老々介護で 100歳になった母を見送りました。
こちらは重度の難聴。

動作の一瞬一瞬に気を入れて、丁寧に運動すれば

2024-05-15 16:58:55 | 健康・身体

紫蘭(シラン)、そこここでよく見かける花ですが、うつむき加減の上品な姿かたちや、美しい紫の色、とても惹かれます。 

 

母が居た頃は、どうしても介助などで動き回ったり、わたしは不自然な姿勢でも 母にとって必要なことを、となることが多かったと思います。

母が階段を昇る時には、私は下側から母のお尻を押し上げたりとか。

下の世話の…、ま、こういう話は いっか。。

 

とにかく この頃は、すごくラク。ただ、運動不足を感じる。

近所の買い物や通院など、歩いていくのが辛くなったらタイヘン

そこで、長続きする運動をと、まずはNHKの“みんなの体操”をやることに。

‘毎日録画’にして、やったら消す。これで忘れることは無い。

“テレビ体操”よりも簡単で超軽い運動。それでも こういうのだって、伸び伸びと なめらかに 丁寧に と心がけると、結構 効果的だそう。

たとえば踵を上げるところは、チャンと上げて、ふらつかないようにバランスに気を入れる。重心の位置を考える等など。

見本、お手本になるくらいのつもりで一瞬一瞬の動作に気を入れて。

本気でやると気持ちが良い~

 

今んとこ、何週間か続いてますね。

そろそろ“テレビ体操”も取り入れようかしらん。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 楽しかった気持ちを思い出せ... | トップ | 賞状の要る部分だけ切り取っ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

健康・身体」カテゴリの最新記事