熟年新米弁理士のひとり言

平成18年に59歳で弁理士試験に合格した企業内弁理士です。弁理士試験、企業での知的財産業務について、気軽にお話します。

第9波なのに見てみぬふり

2023-09-13 17:20:06 | 感染

東京新聞の記事です。

「内閣感染症危機管理統括庁」が今月1日、発足していた。岸田文雄首相が2021年秋の自民党総裁選のころから「健康危機管理庁」として提唱し、一応、昨夏の参院選で自民党が掲げた公約でもあった。だが、いざ発足しても、現状の「第9波」の危機をどう管理統括しているのか、存在感が見えない。いったい、何をしてくれるのか、本当に役に立つのか。」

中央大の佐々木信夫名誉教授(行政学)は「なぜ、このタイミングでの発足なのか疑問が残る。時期が遅いのではないか。少なくとも1年前の時点で創設するべきだった」と語っていました。

これまで明言してこなかった政府も「第9波」に言及しました。

11日に大阪市内で行われた講演で、加藤勝信厚労相は、政府では波を数えてないとしつつも「『第9波』と言われるものが今回来ている」と述べたと、一部報道機関が報じました。

改めて厚労省に確認すると、「波の定義を決めておらず、現時点では公式には9波というものはない」という。

「3年前のコロナ禍当初から、政府はなぜかかたくなに「波」を数えない。理由は不明だ。今はどう考えても第9波の最中だが、それでも公式には波とはせずに、しかも「平時」ととらえている。要するに「見て見ぬふり」なのか。危機管理統括というものものしさにそぐわない姿勢だ。」

東京新聞の分析が正しいでしょうね。

政府の自治体もコロナの感染を見て見ぬふりです。

有効な対策が取れないので、政府は自治体に丸投げ、自治体は政府からの正式の要請がないので知らんふり。

私たちは自己防衛するしかありませんね。

自公政権は「やってるふり」「見て見ぬふり」「説明しているふり」「先送りして忘れるふり」

ふりふり政権ですね。

有権者が行動をとらないとこういう風になる。

 

ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。

 


特許・知的財産 ブログランキングへ

 

 

弁理士 ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロシアは北朝鮮と同じレベルの国になった

2023-09-12 21:22:21 | 海外ニュース

北朝鮮の金正恩委員長がロシアのウラジオストックを訪れてプーチン大統領と会談するという報道がされていますね。

それもプーチン氏がモスクワからウラジオストックまで出かけて金正恩氏を歓迎するらしい。

2019年の両氏の会談では、プーチン氏が格上で金正恩氏を子分のように振舞っていましたが、今回は対等の関係か、金正恩氏が格上の感じがしますね。

ロシアにとって北朝鮮は数少ない支持国です。

まさかロシアがここまで落ちぶれるとは思いませんでした。

ロシアも北朝鮮も核以外に頼れるものがなく、核で脅して成果を上げようとしていますね。

ロシアの北朝鮮化は止まらないでしょう。

ロシアは自分が大国だと思っているが、経済的には三流国で北朝鮮と同様です。

どこまで落ちていくのか。

国民のレベルが疑われますね。

 

 

ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。

 


特許・知的財産 ブログランキングへ

 

 

弁理士 ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国民が声をあげれば政治が変わる

2023-09-11 09:07:18 | 政治

サイボウズ代表取締役社長・青野慶久氏「日本にはびこる忖度精神を変えないといけない」という日刊現代の記事を読みました。

マイナンバーカードトラブルについて語っていました。

「プラスチック製の「物理カード」を全国民にバラまけば、コストはかかり、大量業務で現場が混乱し、トラブルが出てくるのは当然。だいたい予想していた通りのことが起きているな、という印象です。」

トラブルの原因について、「設計が悪かったということでしょう。「誰の何を解決するのか」という根本的なことを決めずに走り始めてしまった印象です。なぜそう思うかというと、公式サイトに「マイナンバーカードでできること」がまとめられているのですが、あまり大したことが書いてないからです。例えば「証券口座開設など民間のオンラインサービスで使える」とあるのですが、オンラインの証券口座はマイナカードがなくてもつくれます。「コンビニで住民票の写しなどの公的な証明書を取得できる」というのも、それでどれだけの人が喜ぶのか……。「誰の何を解決するのか」をよく議論しないまま、とにかく個人認証の仕組みを「物理カード」によってつくることを決めてしまった。だから、利便性が高まらない一方、コストばかりかかる構図になってしまったのだと思います。」

「このままだとコストが膨らむばかりですから、本当は「ごめん、間違えた」と言って、立ち止まればいいと思います。ただ、失敗を認めたくないから、止まれないのでしょうね。メンツなのか、それとも利権になっているのか。まるで、負けると分かっていながら戦争に突っ込んでいった戦前の日本のようです。」

「何でこんなにマイナカードの普及率は低いんだっけ」と考えていれば、結果は違ったと思います。普及率が低い理由は「利便性が低いから」です。利便性が高かったら、ポイントなんか配らなくたって皆使いますよね。そこに気づいて止まる勇気があればよかったのですが……。残念です。」

私も同じ考えです。

システムの目的を行政側の利益に求めて、利用する国民の利益を考えていなかったのが失敗の原因ですね。

民間のシステムの場合、利用者の意見を最大限尊重するので、よほどおかしな企業でなければこのような問題は発生しません。

国民が変な忖度をしないで声を上げることが大切ですね。

ネットを大勢の賛同者を募って政府に伝える、内閣支持率、政党支持率を下げるような運動をするなど、国民が忖度しないで声を上げるのが必要です。

日本の忖度文化?を変えるために行動を開始しましょう。

 

ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。

 


特許・知的財産 ブログランキングへ

 

 

弁理士 ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セミナーテキスト作成

2023-09-10 14:02:28 | セミナー講師

今月下旬に開催されるオンラインセミナーのテキストを作成してセミナー事務局に送付しました。

「強い特許明細書」に関するセミナーで、審査基準や裁判例を参考にしながら、実務に役立つ方法を提供するものです。

特許明細書は、侵害訴訟やライセンス交渉の際に激しい攻撃にさらされるので、激しい攻撃に耐えられる正確性と明瞭性が要求されます。

企業の知財部門での経験を活かして実務に役立つ具体的なセミナーにしたいと考えております。

さて、どうなるものでしょうか・・・

受講者の皆さんが喜んでくれるセミナーになったらいいのですが・・・

 

ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。

 


特許・知的財産 ブログランキングへ

 

 

弁理士 ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

段ボールの活用範囲が広がっている

2023-09-09 22:05:44 | ビジネス

NHKの番組で段ボールの新たな活用方法を取り上げていました。

幼稚園などで遊具として使用されています。

低価格で軽い、簡単に組み立てできる、しかも頑丈、必要がなくなったらバラシテ資源ごみとしてリサイクルできる、などの利点が多い。

家具としても利用されています。

タンスなどの収納家具やベッドなど、やはり低価格、軽いので移動して掃除しやすい、頑丈なので長持ちする、資源としても利用できるので、高齢者や単身世帯などで利用が急増しているようです。

機能的には何の問題もないので、見てくれにこだわる人以外は段ボールでいいのでは・・・

私も機能重視派なので、ダンボールベッドにしようかな・・・

 

ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。

 


特許・知的財産 ブログランキングへ

 

 

弁理士 ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

政府に円安是正の対策はあるのか?

2023-09-08 10:53:14 | 政治

鈴木俊一財務相は8日の閣議後の記者会見で外国為替市場で進む円安・ドル高に言及しました。

「高い緊張感を持って注視し、過度な変動に対してはあらゆる選択肢を排除せず適切な対応を取りたい」と述べたそうです。

いつものように、「高い緊張感を持って注視する」は、形容詞を削除すると、事態の推移を「見ている」で、「適切な対応を取りたい」は「対応を取りたい」で、具体策は何もない。

そもそも政府と日銀には、アベノミクスの失敗の反省がない。

これだけ円安を加速させておいて、赤字国債は異次元の発行、選挙目当てのバラマキに終始するだけ。

もう円安は止まらないと思う。

私もそうですが、知り合いの多くが保有資産を円から外貨に切り替えている。

この流れが加速すると円安が指数関数的に進み、輸入品の値段が猛烈に高くなる。

やってるふりの岸田政権、というより自公政権を信用しては酷い目に合う。

少しは政府に期待したいのですが、自己防衛しかないですかね。

 

 

ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。

 


特許・知的財産 ブログランキングへ

 

 

弁理士 ブログランキングへ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

司法が政治に忖度したのか?

2023-09-04 17:39:30 | 政治

沖縄県名護市辺野古の新基地建設で、埋め立て予定海域に広がる軟弱地盤を固めるための工事を巡っては、去年4月に国土交通大臣の裁決で防衛局が出した設計変更を不承認とする県の判断を取り消すとともに、承認を求める「是正指示」を出していました。

県はこの「是正指示」は違法な国の関与だとして、取り消しを求める裁判を起こしていて、福岡高裁那覇支部は3月の判決で、「是正指示」は適法として訴えを退けました。

県はこれを不服として上告しましたが、最高裁は4日の判決で上告を退け県の敗訴が確定しました。

この判決が本当に妥当なものなのか?

判例解釈で検討してみたいですね。

私の見解では、国の行政機関が自治体に対して「是正指示」を行うのは違法性が高いと思います。

この判決が妥当であるなら、政府が自治体に対してどのような支持を出しても自治体は逆らえないということになってしまいますね。

法律の解釈として妥当なのか、対象となる法律の制定趣旨に立ち返って判断して欲しいですね。

司法が政府の奴隷になるの最悪です。

 

ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。

 


特許・知的財産 ブログランキングへ

 

 

弁理士 ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不当な圧力に負けないで応援しよう

2023-09-01 09:35:43 | 報道

原発処理水の放出で、中国本土と中国の影響下にある香港、マカオで海産物その他の日本製品の不買運動が広がっていますね。

幸い、これらの国以外に広がっていないので、下火になっていくでしょう。

それにしても中国は厄介な国ですね。

大国意識が強すぎる。

一部の中国人でしょうが、もっと知識を獲得したほうがいいですね。

福島県産の海産物の売り上げは、日本国内の応援で影響が最小限に抑えられているようです。

ふるさと納税の寄付金額も数倍に増加しているようです。

海外に目を向けていたので、国内消費を疎かにしていたのではないでしょうか。

地産地消の原点に戻って国内消費の力を入れてほしいですね。

私のふるさと納税で応援するかな~

 

ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。

 


特許・知的財産 ブログランキングへ

 

 

弁理士 ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする