熟年新米弁理士のひとり言

平成18年に59歳で弁理士試験に合格した企業内弁理士です。弁理士試験、企業での知的財産業務について、気軽にお話します。

クラス会

2024-06-25 13:55:28 | 仲間

久しぶりの中学校のクラス会に出席してきました。

コロナ感染症以前は、年に4~5回のペースでクラス会を開催していましたが、コロナによりクラス会は中止、実に5年ぶりの開催です。

男性5人と女性4人の合計9人が集まりました。

会場は、いつもの上野駅近くの居酒屋「がんこ」です。

乾杯の後、近況を報告し合いました。

コロナに感染したのは、私の他1名。

皆な慎重に感染を避けたのですね。

75歳を過ぎると、パートナーがなくなる人が増えてきて、話題も自然に一人暮らしの過ごし方に・・

経済的な問題や健康問題、社会参加等、様々な問題が起こっているようです。

一次会を終えて、二次会へ。

話題は仕事や趣味の話に変化していきました。

やはり前向きの話の方がいいですね。

今後は年4回開催は難しいでしょうが、2回は開催しようということになり、グループラインの設定もしました。

利害関係を抜きにした仲間同士の付き合いは楽しいですね。

次回が楽しみです。

 

ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。

 


特許・知的財産 ブログランキングへ

 

 

弁理士 ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする