細野豪志ブログ

衆議院議員 細野豪志の活動報告です

総理会見を見て

2008-10-30 19:09:30 | 国会活動
注目の麻生総理の会見が終わりました。私が見たところ、ポイントは二つ。

第一に、給付金方式の減税。総額2兆円規模で、4人家族で6万円。年内に現ナマでばらまく?とすれば、何ともすさまじい話です。世紀の愚策と言われた地域振興券と全く同じ政策が、まさか再び出てこようとは・・・。

個人的な趣味を言えば、国民の鼻先に現ナマを突きつけて人気を得ようとするやり方は、下品のひとことに尽きると思います。

麻生総理は「日本経済は全治3年」と言っています。途中で止めれば、増税で景気を冷やすのは間違いありませんので、こんなことを3年も続けるのでしょうか?


もう一つのポイントは、財政中期プログラムで3年後の消費税引き上げを明言したことです。将来の増税が明らかになった以上、給付金の相当部分はタンス預金となりそうです。


2次補正予算案はとても賛成できるしろものではありません。今日の麻生総理からは、補正予算が通らなければ、そこで解散という空気も若干感じました。

内需拡大には近道はありません。民主党は、医療、年金などの将来不安を取り除くという王道を歩みます。これも争点になるかも知れません。


明日は、金融機能強化法の財務金融委員会での審議で質問に立ちます。私に与えら得た課題は、農林中金です。

ここまで金融不安が広がっている以上、地域の金融機関である農協に公的資金を投入することも、場合によっては必要かも知れないと思います。ただし、経営責任も情報公開もないがしろにする政府案では、とても納税者に説明がつかないというのが私の率直な感想です。

今日の会見で、麻生総理は、金融不安をもたらした「証券化商品」について、金融機関の監視の不備に対する「反省」に言及していました。農林中金を投機に走らせ、公的資金を投入しなければならなくなった(りつつある?)ことに対する当局の監督責任も聞いてみたいと思います。


最新の画像もっと見る