山暮らしあれこれ

田舎にUターンして感じたことなど

パソコン買替で

2014-01-06 | 日記
まる6年経ったパソコンの調子が悪い。
立ち上がりが不安定になり壊れそうである。

こりゃ~ヤバイと新しいパソコンを買うことにした。
年金生活にとって安い買い物ではない。

パソコンは広告商品ですぐ決まった。
問題はデータやソフトの引越しである。

ホームページや会計ソフトを移した経験がない。
お店の人に相談したらパソコン移行ソフトを勧められた。

簡単にできるなら…とつい衝動買いしてしまった。
ソフト会社のHPで調べて挑戦してみてからでもよかったけど。

マニュアルを読んでみると、会計ソフトは無理のようである。
パソコンに弱い人間の愚かな行動であった。

結局、ソフト会社のHPの指示にしたがってやるとできた!
同じようにホームページも何とか移行できた♪

あ~高い授業料を払ってしまったー
と思ったが、購入したパソコンに同じソフトが入っていた。

さっそく購入店に確認したら・・・
一度開封したら返品はできないとのことだった。

しかし、パソコンを購入したとき担当者から
同じソフトが入っていると聞いていれば購入しなかった。

お店の対応にも問題があるのではないかと指摘すると、
そういうことであれば返品はできるということになった。

とりあえずはよかった、よかった!
パソコンに弱い人間の一喜一憂の年末年始だった。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿