麺天坊と愉快な仲間たち

B級グルメの記事と手作りお弁当の記事を主にアップします
お気に入りのお店も有るので機会が有れば伺ってます

花笑み中華そば かれん@川越市 緩やかに復活しました!提供はかけそば500円のみ、醤油と塩で!!

2018年07月18日 07時05分13秒 | 拘りの麺屋 川越市

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
にほんブログ村今日も応援のワンクリック、よろしくお願いします 

麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは、神奈川&北本で修業をした店主さんのお店花笑み中華そばかれんさんです

場所:〒350-1146 埼玉県川越市熊野町22‐2 電話番号:049‐265-8308 営業時間:11:30~15:00 18:00~21:00

定休日:月曜日 席数:カウンター席7席(後2,3席は拡張出来そう)アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩9分 

駐車場:有り(店舗前の路地右)ベビーカーでの入店:可 開店日:2017年1月17日(火曜日) 

10日程前からプレOP中でした 菅野製麺所のライ麦全粒粉入りの多加水麺使用 ツイッター

2018年7月17日(火曜日)18時44分訪問。先客さん1名、後客さん1名と言うちょっぴり手を加えた店内

呟き等でエアコンの取り換えや入口マットの交換等々で、徐々に復活する様子は毎日通る店舗前の様子で把握してました

入口左手の券売機に立つと、全ての釦は赤い×マークが、500円のお酒の処に張り紙あり

それを眺めているとかけそば500円の提供のみと、厨房の店主さん、塩と醤油のチョイスが有ります

賺さず食券を渡し醤油のコールトッピング材までは作れる状態では無いのも、券売機そのものも2カ月余の長き空白で修理も

・・余儀なくされたとか機械物は何であれ定期的に電源を入れなくてはと・・いい勉強に

程なくして注文の丼、熱々の脂に覆われたいっぱい、かけだけに葱のトッピングのみではありますが、ライ麦全粒粉の細麺は

二八の日本蕎麦を彷彿とさせる一杯

筆者的には4カ月くらいの空白に感じたけど、左記のように2カ月余のご対面になりました、不定期営業を予感させる提供ですが

次もこの提供であれば、塩でも頂きたい処ではあります、この日は19時より届物が有るので、好きなアルコールも頼まぬ儘

脂が効いた美味しい一杯に舌鼓

生半可な細麺では無いので、これもレギュラー化されても面白い一杯になる

どうもご馳走様でした

また来ますね(^_-)-☆


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 隠れ家麺屋 名匠麺天坊@川... | トップ | 隠れ家飯屋 鰻麺天庵@川越... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

拘りの麺屋 川越市」カテゴリの最新記事