goo blog サービス終了のお知らせ 

麺天坊と愉快な仲間たち

B級グルメの記事と手作りお弁当の記事を主にアップします
お気に入りのお店も有るので機会が有れば伺ってます

刺激的な香辛料伽哩@麺天坊 今回は何時もの香辛料に加えてじっくり作りました(#^.^#)

2025年01月21日 10時32分51秒 | インド料理 カレー

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ

にほんブログ村ぽちっと応くお願いします  

麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは隠れ家麺屋 隠れ家・創作料理の麺天坊さんです(^。^)y-.。 

場所:埼玉県川越市某所 電話番号:非公開 アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩10分

喫煙:完全禁煙 駐車場:あり(敷地内に4台分、近くに契約駐車場2台分確保)営業時間:不定 

オフィシャルサイト 近場なので今日は呑めます!(^^)!

白菜の鶏出汁煮込みが結構な量余ってるので、再利用レシピ誰でも間違いなく作れるスパイスカレー

最も今回もカレールウやカレー粉は一切使用してません

一見すると極々普通のカレールウを使った家庭のカレーかはたまた昔懐かしいお蕎麦屋さんのカレーか(笑)

処がどっこい今回は何時もの4種のスパイスに加えて色々入れてます

具材は鶏腿肉と白菜のみ、飾りで堅茹での玉子をスライス、千切りキャベツの上に鎮座させてマヨを

ご飯は白飯の儘、サフランやターメリックでの色付けは無

簡単に作るのであればタ・ク・コ・・・ターメリック・クミン・コリアンダーでも作れます

火を止めた後にガラムマサラを加えれば本格的なスパイスカレーになります今回+はカルダモン・ナツメグ

それにオルガノを加えました、辛味はカイエンペッパーを久し振りに使ってます

何も知らなければ一口食べるとちょっと其の刺激に驚く代物です

家族は絶対無理な領域の伽哩です(笑)

あっサラダで使った人参も紛れ込んでました

自分は好みの量の自家製辣油を掛けて頂くのがベストです

どうも御馳走さまでした(^_-)-☆

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鶏と白菜のクリーム煮込み@... | トップ | 純醤油らぁ麺@麺天坊 中太... »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (一年生)
2025-01-21 15:07:23
こんにちは一年生です。

インドカレーにありそうな色かな?

こんな感じのカレーは食べたことないですが。

食べると驚くよな感じなのかな?

凄いですね~色々な香辛料?がそろってるんですね~

ガラムマサラは辛いイメージがあります。
返信する
おはようございます (麺天坊)
2025-01-22 08:18:14
>一年生 さんへ
>こんにちは一年生です。... への返信

そうですね~
南インドのシャバ系に近いかも
返信する
とても参考になりました (岩上智一郎)
2025-01-22 10:14:53
ありがとうございます!
今度参考にさせて頂きますね
返信する
Unknown (mentenbou)
2025-01-22 12:14:32
> 岩上智一郎 さんへ
> とても参考になりました... への返信
ありがとうございます🙇
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

インド料理 カレー」カテゴリの最新記事