goo blog サービス終了のお知らせ 

麺天坊と愉快な仲間たち

B級グルメの記事と手作りお弁当の記事を主にアップします
お気に入りのお店も有るので機会が有れば伺ってます

春キャベツと自家製パンチェッタのアーリオ・オーリオ@麺天坊 一寸旬では無いが

2025年06月02日 09時45分35秒 | 家パスタ

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ

にほんブログ村ぽちっと応くお願いします  

麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは隠れ家麺屋 隠れ家・創作料理の麺天坊さんです(^。^)y-.。 

場所:埼玉県川越市某所 電話番号:非公開 アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩10分

喫煙:完全禁煙 駐車場:あり(敷地内に4台分、近くに契約駐車場2台分確保)営業時間:不定 

オフィシャルサイト 近場なので今日は呑めます!(^^)!

久し振りの・・と言ってもアップしないけど一週間に二回は食べるパスタ、アップしないのは

市販のソースを和えるだけだったりするので、加工する気にも盛り付けもお座成りだからですが

表題にも有る様に春キャベツと言うにはちょっと旬が過ぎた感はありますが、甘いキャベツを使います

三回目のパンチェッタ使い、冷蔵庫で其の儘熟成させてるので、叉焼よりも使い勝手が良いですね

パスタはイタリア産の1,5ミリのテフロンタイプ、オイル系なのでブロンズタイプでも良かったけど

昨日やっと自家製の辣油が完成したので辛い系のパスタとラーメン増えそうです

かなりのデータ破壊が有った写真、削除して終ったので麺リフトの画像有りませんでした

どうも御馳走さまでした(^_-)-☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

純醤油らぁ麺@麺天坊 香味油もスープもトッピング材も極普通の仕事で作ってます( ..)φメモメモ

2025年06月01日 07時53分42秒 | 拘りの麺屋

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ

にほんブログ村ぽちっと応くお願いします  

麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは隠れ家麺屋 隠れ家・創作料理の麺天坊さんです(^。^)y-.。 

場所:埼玉県川越市某所 電話番号:非公開 アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩10分

喫煙:完全禁煙 駐車場:あり(敷地内に4台分、近くに契約駐車場2台分確保)営業時間:不定 

オフィシャルサイト 近場なので今日は呑めます!(^^)!

5,6年麺屋さんへの食べ歩きをしてなかった間に近くの麺屋さんが閉店・移転、またまた移転と近くにオープン

するそうですが、以前のメニューを踏襲してるのでここは考え所

居抜きでオープンするみたいですがレイアウトを考えるとワンオペはきつそうです

広さは同じくらいですが、カウンターよりもテーブル席が多いので

今回のトッピング麺バーはなると・海苔・肩ロース叉焼・水菜・メンマ・味玉と言った処

オイルはシンプルにラードのみ

麺線を整えて仕上がり

麺リフトの画からきっちり奇麗に麺線が整えられてます

今回はマルタイの棒ラーメンを使用、スープと油は今回も付属の物は使いませんでした

どうも御馳走さまでした(^_-)-☆

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

透明醤油らぁ麺@麺天坊 コクの有る透明醤油を使った逸品(^。^)y-.。o○

2025年05月31日 10時38分46秒 | 拘りの麺屋

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ

にほんブログ村ぽちっと応くお願いします  

麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは隠れ家麺屋 隠れ家・創作料理の麺天坊さんです(^。^)y-.。 

場所:埼玉県川越市某所 電話番号:非公開 アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩10分

喫煙:完全禁煙 駐車場:あり(敷地内に4台分、近くに契約駐車場2台分確保)営業時間:不定 

オフィシャルサイト 近場なので今日は呑めます!(^^)!

久し振りに透明醤油を使いました、4本セットの内半分を消費

この醤油蔵って結構脚光を浴びていて、倒産に瀕している中この一品で起死回生を見事果たしたメーカーさん

白醤油と混同しがちですが、味等は濃い口に近くしっかりと大豆の旨味を感じます

濃い目の醤油って感じです

今回のメンバーはスープはコンソメ。香味油はラードと白葱と言った極めてシンプル素材

トッピング材は板海苔4分の1枚・豚肩ロースの叉焼・九条葱・黒醤油浸けの味玉・細めの一般的なメンマ

見た目さっぱりを考えがちですが、めっちゃ醤油感ありありの一杯です

今回は麺リフトの画を撮り忘れたので、これにて終了、どうも御馳走さまでした(^_-)-☆

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和風らぁ麺@麺天坊 今朝はさっぱり鰹顆粒出汁でスープを作ってます(#^.^#)

2025年05月30日 08時45分52秒 | 拘りの麺屋

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ

にほんブログ村ぽちっと応くお願いします  

麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは隠れ家麺屋 隠れ家・創作料理の麺天坊さんです(^。^)y-.。 

場所:埼玉県川越市某所 電話番号:非公開 アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩10分

喫煙:完全禁煙 駐車場:あり(敷地内に4台分、近くに契約駐車場2台分確保)営業時間:不定 

オフィシャルサイト 近場なので今日は呑めます!(^^)!

今朝の出汁麺バー鰹顆粒・煮干し粉・出汁昆布粉と言う麺バー

麺は播州中華そば名の乾燥麺

トッピング材の麺バーは、食紅色の味玉・もやし・高級礒岩海苔・豚肩ロースの叉焼・九条葱

香味油麺バーは何時ものラードに刻み大蒜・白葱・桜海老少々と言う脂麺バーと言ったとこを

仕上げに黒胡椒をミルサー掛け

「和風のさっぱり」と表題に書いたけど、この香味油の為、結構なしつこさ(笑)

要するに何時もながらの完飲すると体に悪い系のらぁ麺です

ブロンズ系の乾麺美味しいです

もち×感を求めるご仁には物足りない棒ラーメンですが・・・。

今日も完食完飲と相成りました(^v^)どうも御馳走さまでした(^_-)-☆

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しい辣油つくりませう@‘麺天坊 やっぱり市販の物では物足りない(#^.^#)

2025年05月29日 13時31分39秒 | グルメ

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ

にほんブログ村ぽちっと応くお願いします  

麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは隠れ家麺屋 隠れ家・創作料理の麺天坊さんです(^。^)y-.。 

場所:埼玉県川越市某所 電話番号:非公開 アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩10分

喫煙:完全禁煙 駐車場:あり(敷地内に4台分、近くに契約駐車場2台分確保)営業時間:不定 

オフィシャルサイト 近場なので今日は呑めます!(^^)!

やっぱり市販のラー油は・・・美味しくない

そんな訳で何時ものように自家製で作ります、今回は花椒を多目で痺れ感増し増しで

・・と言う訳で麺バー紹介

大蒜2個(ちょっと小さめ)生姜1個・花椒50g・一味唐辛子500g・水300ml

先ずは大きな鉄鍋にキャノーラ油を100度以下に保ち

生姜と大蒜・花椒投入

水は唐辛子に掛けて湿らせておきます

このレシピは池袋に在る汁なし坦々麺の人気店のレシピを参照させてもらいました、お店の名前は失念しました

充分生姜・大蒜・花椒の旨味を抽出したら網ですくって一気に過熱、200度の発火点になるまで要注意

湿った一味にゆっくり掛けて出来上がり・・・楽しみですね

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

辛葱醤油らぁ麺@麺天坊 無性に食べたくなる辛葱のトッピング、今回は醤油で( ..)φメモメモ

2025年05月28日 08時28分24秒 | 拘りの麺屋

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ

にほんブログ村ぽちっと応くお願いします  

麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは隠れ家麺屋 隠れ家・創作料理の麺天坊さんです(^。^)y-.。 

場所:埼玉県川越市某所 電話番号:非公開 アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩10分

喫煙:完全禁煙 駐車場:あり(敷地内に4台分、近くに契約駐車場2台分確保)営業時間:不定 

オフィシャルサイト 近場なので今日は呑めます!(^^)!

今朝は辛葱トッピング優先で作った醤油ラーメンスープは鶏ガラ主体に煮干し粉と昆布粉を一寸

ほんのり魚介が香る程度の和風スープ、メインは笹切りにした葱有りきの物

シンプルな醤油ラーメンと言えば聞こえが良いですが、手抜きです

今回は葱の歯ごたえを感じる為に何時もの細い白髪では無く笹切りを辣油と一味で味付け

自家製の辣油が終了して終ったので市販のSBの小瓶買いました何年振りだろう市販の物を使うのは

やっぱり刺激が足りないですね~おお大谷選手今三日連続2ランHR打ちました

麺も市販の生麺を使いました、縮れ麺を使用

逆方向に打ったHR観ながら檸檬のお水も進みます

勿論、今朝も完食完飲は言うまでもないことです

どうも御馳走さまでした(^_-)-☆

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ざ・韮そば@麺天坊 一束(一袋)まるまるざくっと刻んで韮まみれ(^。^)y-.。o○

2025年05月27日 09時00分49秒 | 拘りの麺屋

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ

にほんブログ村ぽちっと応くお願いします  

麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは隠れ家麺屋 隠れ家・創作料理の麺天坊さんです(^。^)y-.。 

場所:埼玉県川越市某所 電話番号:非公開 アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩10分

喫煙:完全禁煙 駐車場:あり(敷地内に4台分、近くに契約駐車場2台分確保)営業時間:不定 

オフィシャルサイト 近場なので今日は呑めます!(^^)!

今朝も大谷選手の先頭打者HRを観ながら好きな麺食と行きましょうか昨日は二球目でしたが

今日は初球です今日も今のところ4対1で勝ってます先発は山本・・今日も頼むぜ

今日は気分も良いので、韮を一束丸ごと刻んで韮そばをば作りましょうかね~

韮が嫌いな人には手がつけられない臭い

トッピング材は色々考えたけどシンプルに温泉卵のみに

スープは鶏ガラ・丸鶏・鰹出汁・コンソメと言った麺バー達で固めました、香味油は大蒜と葱と桜海老

韮に負けないように一寸濃いめに作ってます、仕上げに自家製の辣油をさっと一回し掛け、これでラー油終了

麺は冷凍の生ラーメン、これ業スーで買ったものだったけどめちゃんこ安かった記憶があります

業スーの冷凍生ラーメン200gなのですが、これが通常の物よりもかなり長い・・・伸びる×(笑)

勿論、韮を一欠片も残すこと無く完食&完飲 どうも御馳走さまでした(^_-)-☆

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺天ぶらっく@麺天坊 黒醤油のほんのり甘い香りと大蒜の誘い(#^.^#)

2025年05月26日 08時34分30秒 | 拘りの麺屋

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ

にほんブログ村ぽちっと応くお願いします  

麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは隠れ家麺屋 隠れ家・創作料理の麺天坊さんです(^。^)y-.。 

場所:埼玉県川越市某所 電話番号:非公開 アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩10分

喫煙:完全禁煙 駐車場:あり(敷地内に4台分、近くに契約駐車場2台分確保)営業時間:不定 

オフィシャルサイト 近場なので今日は呑めます!(^^)!

味玉作成では頻繁に使う、黒醤油今回は返しに使います、勿論がっつりと大蒜も効かせましょうか

富山ブラックのようなしょっぱ系では無いので白飯は不要です

香味油も大蒜と葱の青味でじっくりと作りました

一食二食の料理工程なのでIHコンロでは作るのが結構な難易度があります10cm位のミルクパンが欲しいです

可也丁寧に刻まれた自家製の小葱も沢山トッピング腿叉焼も三枚と奮発

極太メンマと黒醤油に漬け込んだ甘めの味玉、全体的に焦げ茶の風情で男の柳麺の風情ですね~

なるとの「の」のじが昔の中華そばを彷彿とさせてくれるビジュです(笑)

表面を覆う香味油が熱々のスープを保っているので、湯気が発ってないけど火傷に注意の代物「もちもち」か

勿論、今回もスープを絡めてくれるブロンズ系の麺旨い・・たら、ありゃしない

どうも御馳走さまでした(^_-)-☆

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

支那そば@麺天坊 日高屋さんの値段に寄せた設定にしてます(笑)( ..)φメモメモ

2025年05月25日 08時27分27秒 | 拘りの麺屋

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ

にほんブログ村ぽちっと応くお願いします  

麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは隠れ家麺屋 隠れ家・創作料理の麺天坊さんです(^。^)y-.。 

場所:埼玉県川越市某所 電話番号:非公開 アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩10分

喫煙:完全禁煙 駐車場:あり(敷地内に4台分、近くに契約駐車場2台分確保)営業時間:不定 

オフィシャルサイト 近場なので今日は呑めます!(^^)!

毎日でも食べられるような、昔懐かしい感じの醤油ラーメン、屋台でも行けるんじゃないかな

鶏ガラ主体の濃口醤油のラーメンに併せる麺は、ブロンズタイプの細麺を

こんな古民家風の画が似合うようならぁ麺熱燗を傍らに熱々の麺を喰らうのも今日の雨模様には合います

筆者的に腰に爆弾抱えてるので胡坐はきついのだが

この丼も縁が欠けて終いました

今朝の叉焼は鶏腿肉を使ってます、胸で鶏ハムみたいな感覚で作っても良いのですが、味はやっぱり腿かな

最近のらぁ麺では板海苔の半切一枚を使ってるので、海苔の消費量が半端無い、お米&玉子同様お値段

玉子はお気に入りの濃厚の黄身の色がしてる物にお目にかかれません・・・って言うか玉子そのものが無い

何時もの様にもやしと一緒に頂きます、僅か30円で楽しめて嵩増しも出来る価格の優等生

今朝も完食完飲でしたどうも御馳走さまでした(^_-)-☆

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4色弁当@麺天坊 久し振りのお弁当、天気が良いのでお散歩でも行こうかしらん(^。^)y-.。o○

2025年05月24日 08時13分27秒 | 弁当

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ

にほんブログ村ぽちっと応くお願いします  

麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは隠れ家麺屋 隠れ家・創作料理の麺天坊さんです(^。^)y-.。 

場所:埼玉県川越市某所 電話番号:非公開 アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩10分

喫煙:完全禁煙 駐車場:あり(敷地内に4台分、近くに契約駐車場2台分確保)営業時間:不定 

オフィシャルサイト 近場なので今日は呑めます!(^^)!

汚物塗れの四人衆・・・あれから数日経つけど玉キングってまだ決断してないんだね

やばいよ×。国民民主今度こそ腐った自民政治を変えると思ったのですが山尾は絶対ないよね~

・・・と、政治的なブログでは無いので元に戻ることにしましょう久し振りのお弁当作り

#1,043食目になりました、質素な朝食と分けてるので少ない印象

映える飯器には四色のおかず、定番の玉子・鶏そぼろ・桜でんぶ・辛子高菜炒め

おかず器は無くてもこれ位の量のご飯なら、充分美味しくいただけます、ちなみにご飯量260グラム

何時もは薄い方の器に少ないご飯を詰めるのですが、今回は4色乗っけ盛りと言う事で反対に盛りつけてます

なのでから揚げも小さめで作りました

今日からNYに着いてメッツとの試合物議を醸してるソトとの対決・・超楽しみなんだけど

どうも御馳走さまでした(^_-)-☆

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豚骨らぁ麺@麺天坊 今朝は豚骨臭が上品な淡麗部類のらぁ麺(#^.^#)

2025年05月23日 10時07分16秒 | 拘りの麺屋

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ

にほんブログ村ぽちっと応くお願いします  

麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは隠れ家麺屋 隠れ家・創作料理の麺天坊さんです(^。^)y-.。 

場所:埼玉県川越市某所 電話番号:非公開 アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩10分

喫煙:完全禁煙 駐車場:あり(敷地内に4台分、近くに契約駐車場2台分確保)営業時間:不定 

オフィシャルサイト 近場なので今日は呑めます!(^^)!

先程、車庫脇のプランターに水やりをしてたら、ゴーヤが発芽してました、中々発芽しないので追加種まき

しなくちゃいけないかと思いましたが、緑のカーテン楽しめます、もう一つは胡瓜を蒔いたのですがそちらは

双葉が出てます

昨日は結構な濃厚な味噌スープなので、今朝は豚骨スープだけど淡麗な物を目指しました

丼の傍らには冷えた檸檬サワーの500缶が

九州ラーメンの定番の細切り木耳・辛子高菜・・・これは一味と胡麻油で炒めてます

紅生姜もどうぞって感じです

この手のラーメントッピングでは余り使わない小松菜の堅茹で、檸檬スライス

檸檬サワーに追いトッピングしたので、一枚は此方に

麺は中華そうめんと言われる超極細の麺、九州麺と違って加水率は高めです、流石に名前からそうめん感覚

どうも御馳走さまでした(^_-)-☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味噌バターコーンらぁ麺@麺天坊 8回ですがD軍逆転に成功!3:1でリードです(#^.^#)

2025年05月22日 13時28分05秒 | 拘りの麺屋

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ

にほんブログ村ぽちっと応くお願いします  

麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは隠れ家麺屋 隠れ家・創作料理の麺天坊さんです(^。^)y-.。 

場所:埼玉県川越市某所 電話番号:非公開 アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩10分

喫煙:完全禁煙 駐車場:あり(敷地内に4台分、近くに契約駐車場2台分確保)営業時間:不定 

オフィシャルサイト 近場なので今日は呑めます!(^^)!

平日のお楽しみ大画面で観るユーチューブ動画、今日も大谷選手のドジャース戦を観戦しながら麺を喰らう

勝に越したことはないけど、メジャーの試合の速さが何とも心地良いNPBのようなだらだら感が無いので良い

今日も無性に食べたくなる味噌スープのらぁ麺

実際誤魔化しが効くので、作るのはめちゃんこ簡単らぁ麺(笑)

ちょっと太めの白髪ねぎ・ナルト・水菜・コーン・バター・海苔・もやし・・と最後の在庫の自家製辣油

早く作らねば・・・

脂少なめの、何時もの味噌とは一線を画すようなちょっと淡麗系の味噌らぁ麺

味噌スープ定番の太麺や縮れ麺では無いけど、するっと頂けました

あれっ(#^.^#)叉焼トッピングしなかったま、良いか

どうも御馳走さまでした(^_-)-☆

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

醤油らぁ麺@麺天坊 極々普通のラーメンですが、大体概ね半数以上のお店はこんな物です(#^.^#)

2025年05月21日 07時51分07秒 | 拘りの麺屋

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ

にほんブログ村ぽちっと応くお願いします  

麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは隠れ家麺屋 隠れ家・創作料理の麺天坊さんです(^。^)y-.。 

場所:埼玉県川越市某所 電話番号:非公開 アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩10分

喫煙:完全禁煙 駐車場:あり(敷地内に4台分、近くに契約駐車場2台分確保)営業時間:不定 

オフィシャルサイト 近場なので今日は呑めます!(^^)!

まあ、SNS等でこんな料理が面白いと言った事が見つからなければ普通に醤油ラーメンを作ることが多い日常

スープの主体は鶏ガラ90%、加えて丸鶏やコンソメ、和風出汁を組み合わせるのが麺天スタイル

味玉とか叉焼は数種定期的に作り置きしてるので、麺相の出来はそこそこの物が維持できますが

ピンとくるトッピング材は一見惹かれるものがありますが、安定のスープが一番なので家麺作りとしては

ロースの叉焼・味玉・極太メンマ・海苔・韮と言った今回の麺バー

麺は何時もの定番の細麺

味玉も一週間以上真空(風)の容器保存の飴色の黄身がそそる物ですが、今朝は半切しないでトッピング

色味からわかる様に今回のスープは極めて端麗な鶏ガラ醤油スープになってます

あっ!!麺リフトで分かったけどもやしも結構入れてましたね~(笑)

どうも御馳走さまでした(^_-)-☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

失敗作に想う@麺天坊 先日作ったパスタ麺の残りで塩ラーメンを作りました・・・が(;一_一)

2025年05月20日 05時49分51秒 | 拘りの麺屋

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ

にほんブログ村ぽちっと応くお願いします  

麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは隠れ家麺屋 隠れ家・創作料理の麺天坊さんです(^。^)y-.。 

場所:埼玉県川越市某所 電話番号:非公開 アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩10分

喫煙:完全禁煙 駐車場:あり(敷地内に4台分、近くに契約駐車場2台分確保)営業時間:不定 

オフィシャルサイト 近場なので今日は呑めます!(^^)!

先日作ったパスタの残りで、らーめんをかんすい無しの物で作りました( ..)φメモメモ

オステリア・ルッカの粕谷シェフのメニューで薄力粉150、強力粉150、塩・全卵・オリーブオイルでパスタを

食品衛生上もかんすいを使わない麺はうどんの部類に当たるけど、一応中華麺に挑戦しましたが察しの通り

何やらコシが無く納得の麺とはいきませんでした(笑)

流石に素ラーメンだと食欲が湧かないビジュアルなので、バラロールの叉焼と檸檬スライスで何とか

塩ラーメンにしました、精製塩をそのまま使ってるのでスープのコクは今2今3位です

食べ進めてるうちに叉焼から蕩ける旨味で何とかラーメンらしくなりました

食感はまさにうどん・・・ですがもっと踏んで錬ればコシも出たけど、茹で麺位の物でした

何も考え無く食べれば、田舎の宴のあとに提供されるうどんだと、考えれば是は是で食べられました(笑)

どうも御馳走さまでした(^_-)-☆

勿論その数日後に、注文の粉かん水が届きました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロッケサンド@麺天坊 付け合わせのポテチは男爵中一個を使った自家製の旨×2(^_-)-☆

2025年05月19日 08時58分59秒 | パン

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ

にほんブログ村ぽちっと応くお願いします  

麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは隠れ家麺屋 隠れ家・創作料理の麺天坊さんです(^。^)y-.。 

場所:埼玉県川越市某所 電話番号:非公開 アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩10分

喫煙:完全禁煙 駐車場:あり(敷地内に4台分、近くに契約駐車場2台分確保)営業時間:不定 

オフィシャルサイト 近場なので今日は呑めます!(^^)!

今朝の始まりは何時もの拘りの珈琲の香りから始まった・・・と言いたいところですがそんな訳はない麺天

其処は何時ものアルコール度9℃の檸檬サワーで始まります

表題もある様にちょっとしょっぱ目の味付けのコイケヤ風の薄いタイプのポテチで乾杯

僅か中位の男爵芋一個が丁度良い

前回はホットサンドメーカーで作ったので何だか食べ応え無かったので

今回は料理評論家ゆかりさんのレシピを参考して、チーズ・ハム・千キャベ・コロッケ・千キャベ・ハム・チーズ

・・そんな順番で挟んだけどハム&チーズが目立たないですね

ミニトマトを添えて頂きます

どうも御馳走さまでした(^_-)-☆

PS・・・

今日もD軍・古巣エンゼルスに敗戦残念大谷選手は3安打でしたが3連敗です、明日も4戦目あります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

B級グルメ

特に麺類のグルメ情報をお持ちの方は情報を、寄せて下さいな(*^_^*) ラーメン好きな、愉快な仲間たちの励みになります(^_-)-☆