うれし涙を見るために・・・芽育学院

みんなの《うれし涙》を見るために・・学院長がソウルする!
 《うれし涙》こうして流す。
  《うれし涙》家族で流す。

パイセン

2024-03-16 13:58:00 | 講師から
桜井校のKです。

昨日、合格発表がありました

結果は皆、合格!

いい春を迎えられます。


ここからは慌ただしいです。

制服を作ったり

入学前課題があったり

自転車を買い換えたり

定期券を作ったり

弁当箱買いに行ったり

スマホ契約したり


やることたくさんあります。


卒業して、開放感ありまくり

なのは、分かります。


先輩から言わせてもらうと

教科書をもらったら、

さっと目を通すとか、なんなら

ノートを少し作っておくと

高校に入ったあと、だいぶ助かります。


高校は授業が早い

先生は、中学までと違って

教えることにあんまり熱がない

サーって授業進めて

分かるやろ、の一言二言で

難しい問題を終わらせたりする


なかなか厳しいかも


なので、予習をしっかり。

今ならまだ貯金できる


高校に入ると、部活やイベントで

最初はリズムがつかめません。


やるなら今のうち。


とはいえ

気は抜きたいよね


ほどほどはやっといてね






出会いと別れを大切に

2024-03-15 10:19:30 | 講師から
こんにちは!

ルートアカデミー下田校のはなです。



3月は出会いと別れの季節と言いますよね。

私自身もこれまで小学校、中学校、高校などでたくさんの出会いと別れを3月に経験してきました。


そして、私はこの3月に大学を卒業します!

大学生活を振り返ると、

1回生では、
大きな教室で何百人もの学生が一斉に講義を聞くという、the大学生lifeを送り、サークル活動にも参加し、たくさんの友達ができ、華の大学生一年目を過ごすことができました。

2回生からは、
世の中の新型コロナウイルス蔓延により、大学に行くことができなくなりオンライン授業を受ける日々が続き、家に篭ることが多くなってなかなか外出することができなくなった1年でした。

3回生になると、
対面授業も復活し友達とも再会することができるようになりました。また、夏にはコロナ禍の中、実習が始まり、忙しい日々を送ったのも当時は大変でしたが、今になっては良い思い出です。

4回生の前期は、
卒業論文や卒業制作に取り掛かりながらも、もともと3回生で行く予定だった台湾留学の準備も同時に行っていました。

そしてついに4回生の夏(後期)から
コロナで延期されていた1年間の留学がスタートしました。

留学から帰国後半年は、
卒業論文、卒業制作の続きを迫り来る期限まで必死に取り組んでいました。

このように、

コロナに翻弄されましたが、留学をした1年を含めた計5年間、とっても充実した大学生活を送ることができました。


そんな私は、4月から晴れて社会人になります。

3月末に卒業式も控えており、別れもありますが、また新しい出会いを楽しみに、これまで培ってきた経験を活かし精進していきたいと思います。


そして、最後になりましたが、

高校生から生徒として芽育学院にお世話になり、大学生になってからも講師としてたくさんの子どもたちと関わり、勉強させていただけて、本当に感謝しています!

ありがとうございました!

ドキドキ

2024-03-14 14:57:23 | カズナリ先生より


桜井市の中学校は、

今日が卒業式。


昨年は限定的に解除でしたが

今年からは、マスクをつけないでOK

久しぶりにきちんとした集合での卒業写真が

取れたのではないでしょうか。


で、特色が残念だった子のリベンジ合格発表も今日。

今年、桜井校はいなかったのですが

卒業式でドキドキしながらの子もいたでしょう。


で、明日は

一般入試の合格発表

これもまたドキドキするところです。


発表後、中学校に集まるところもありますね

もう掲示板での発表がなくなって

アプリ上での発表。

ややタイムラグがあって、該当校のHPで発表。

ただ、重くて開かない。


ということで

生徒からの連絡がない限り

結果を知るすべがほぼないという状態



今年は、私立高校授業料無償化のこともあって

倍率がだいぶいびつにはなっています。


受験でドキドキできるのはいいことです。

自分への期待の裏返し。


自分自身に自信がなければ、ドキドキもできないから。


行けてますかね。

いい意味でドキドキできる人生を送っていただきたいですね



春の入塾生募集中です。

LINEなどでお問い合わせください。








パソコン

2024-03-13 09:30:00 | koi先生より
こんにちは。


koiです。


高校生の受験も終わり、大学進学のためにパソコンの授業をしている生徒もいます。


ということでパソコン用語を改めて調べてみました。


パソコンは、主にハードウェアとソフトウェアから構成されています。


ハードウェアの部分は、中央処理装置(CPU)、メモリ、ハードディスク、グラフィックスカードなどが含まれます。


CPUは、パソコンの「頭脳」として働き、データを処理し、タスクを実行します。


メモリは、データを一時的に格納するために使用され、高速アクセスが可能です。


ハードディスクは、永続的なデータの保存場所です。


グラフィックスカードは、画像やビデオの表示に関連して重要な役割を果たします。


ソフトウェアの部分は、オペレーティングシステム(OS)やアプリケーションソフトウェアなどが含まれます。


オペレーティングシステムは、ハードウェアとアプリケーションソフトウェアの仲介役であり、パソコンの基本機能を提供します。


アプリケーションソフトウェアは、特定のタスクや目的に合わせて開発されたソフトウェアであり、ワープロや表計算、メディアプレーヤーなどさまざまな用途に利用されます。


パソコン買う時に参考にしてね!

3桁王に俺はなる!♪

2024-03-12 21:46:20 | RYO先生より
どうもどうも火曜日です。

明日はホワイトデーですね。

一般的には女性にチョコレートを貰った男性がお返しをするという日です。

毎年バレンタインデーには僕の自宅に4tトラック8台分が届きますので、お返しも大変です(妄想)

お返しだけでも数億円必要になってきます(妄想その2)

って、このままいくと妄想だけの更新になってしまうのでストップします。

3・11の大震災から13年という事で色んなニュースを見ていましたが、少し役立つ情報がありましたのでシェアします。

それは3桁番号。

皆さんご存じですか?・

簡単なのは110番。

そうです警察ですね。

119番は消防で救急車や消防車を要請するための番号です。

本日は、それ以外の番号もあるんだよという更新になります。

「104」の3桁番号は、電話帳に登録のある人の電話番号を案内してくれるサービスです。
最近は、個人情報保護の観点から電話帳に自分の電話番号を登録しない人や、そもそも携帯番号しか持っていない人が多いため、企業の問い合わせ案内などに使われるケースが多いでしょう。

「115」の3桁番号では、電報サービスの申し込みが可能です。
結婚する知人への祝電や知人が亡くなった際のお悔やみの電報を送る時などに利用できます。
電報サービスでは、最初に自分の名前と電話番号を伝え、担当者の質問に沿って答えます。
午前8時から午後7時まで受け付けているので、遠方で結婚式や弔事に参加できない時に便利です。

「117」は現在の時刻をお知らせしてくれる時報サービスです。
子どもの頃などに試しにかけてみたことがあるという方もいるかもしれません。
現在は時報をお知らせした直後に電話が勝手に切れる仕組みになるため、余計に電話料金がかかる心配もなくなりました。

「171」の災害用伝言ダイヤルはすべての人が覚えておきたい3桁番号です。
災害発生時には、多くの人が一斉に電話を知人へとかけようとするため、電話が繋がらなくなる現象が予想されます。
そんな時、自身の安否や居場所を伝えるため、災害用伝言ダイヤルで伝言の録音を行うことで、家族や知人に自身の無事と居場所が伝わりやすくなります。これは家族で共有しておきましょう。

「177」の番号に電話をかけると、現在電話をかけている地域の天気予報を聞くことができます。
また、平成25年より特別警報にも対応しています。

現在地ではなく、別の地域の天気予報を知りたい場合は、先頭に「+」をつけることで聞くことが可能です。

次は近年、ネット通販や定期便による買い物が増えてきているため、買い物に関するトラブルが急増しています。
そんな時に便利な番号が「188」の消費者ホットラインです。
その地域の消費生活センターや消費生活相談窓口に繋げてもらえるので、「注文していない商品が届いた」「解約したはずなのに何度も送られてきて料金が請求される」「返品可能なはずなのに断られる」などのトラブルの解決法などの相談に乗ってもらえます。

「189」は児童相談所虐待対応ダイヤルです。
その名の通り、近くの児童相談所につながるため、子育てで自身の行動に罪悪感を抱いている方からの相談や近所のお子様に関して心配事がある方からの通報に対応してくれます。

近隣で気になる「虐待かも」という不安はもちろん、子育て中の方の「自分の行動は虐待なのでは」という不安などにも親身に対応してくれるため、いざという時のためにも覚えておきましょう。

というわけで、110番と119番以外に覚えておきたい3桁番号でした。

では、また来週お会いしましょう~~



あでぃおす♪





いつも通りで

2024-03-11 10:21:15 | マサエ先生より
園児さんの持ち物に、

ちらほら、小学生っぽいものが、

混じっています。そうだよ。来月から小学生だよ。

ペンケースの中に、新しいえんぴつが、、、

これと同じの、小学校に持っていくの。

キャップも好きなキャラクターで揃えてもらったって。よかったね。やる気出るね。

私のペンケースの中身も

何が入っているの?と、のぞいてくれるので。

色ペンいっぱい入れときました!

書いてみてもいい?って、キチンと断って、

お絵描き。

消えるのと消えないのとあるからねー。

色ペンが消えることに興味津々!!すご〜い!!

自分が小学生のときの、すご〜い、は、香り付きのペンでした。
キンモクセイの香りがわかりやすかったな。

小学1年生は、
2Bのえんぴつ、赤えんぴつ、名前ペン、ものさし、消しゴム。が必須かな?

遊べる消しゴム禁止とか、練り消し禁止とか、あったなぁ。。。

素敵な文房具使って、いっぱい学んで、教えてくれた将来の夢、叶えられるといいね!!



今日ですね!!

三重県公立高校後期選抜!!

先日、最終倍率も、発表されて!

頑張りを見てきたので、

もう、やるしかない!で、土日は過ごしたはず。

あとは、5教科、全力で!

講師達も、祈るしかない!

お願い!!

いつも通り、平常心で、、、、、。







ひらめき!

2024-03-10 14:03:25 | 芽育学院
ルートアカデミー下田校の ひらめき算数講座


実は3月より

こっそりと講座名が変更されています


・・・というのは

《算数》と入っているからか

算数だけしか教えてもらえないのか?と思っていた保護者の方が

ほとんどだったということが判明しました


塾に通わせるのに

算数だけでは不安だというお母さまの声も聞くと

そのお母さまに算数だけではなく国語も授業していますよと

1人1人ご説明はさせていただいていたのですが

ホームページを見られた方や

問い合わせ前に算数だけと解釈される方には

伝える方法もなかったので、

そのように思われてしまっていました


3月からは非常にシンプルになりましたよ

その名も・・・




算数・国語小学生講座!



そうです!

おっしゃる通りです!



そのままやん!!!



そのままの名称にしてみました

小学校の算数と国語を教えます!

ということがハッキリできたと思います。


ひらめき算数 という響き

とても気に入っていたのでさみしい時もある思うのですが

次の講座も楽しいものになると思いますのでご期待ください


あと

TOYまじっく 第2回説明会の開催が決まりました。

4月6日に、下田校にて実施いたします。

ぜひぜひ ご参考にして下さいね








時代

2024-03-09 20:36:00 | 講師から
桜井校のOです。

衝撃ですよね。


鳥山明先生がお亡くなりになられたニュース。


そして、声優のTARAKOさんが亡くなられたニュース。


鳥山先生は世界的なニュースになっています。

タイムラインもドラゴンボールだらけ。

世界中で愛されたマンガでしょう。

No. 1だと思っています。



ミッキーマウスを超えていると

個人的には思っています。


世界共通で

悟空とかめはめ波が通じるのは

もの凄いと思います。


ドラゴンボールの悟空から

西遊記の孫悟空を知る子どもの方が

たぶん多いし、

世界は

孫悟空と聞いたら、

ドラゴンボールしか浮かばないでしょう。


もう一つはドラクエのモンスターでしょう。

スライムって、

本来なら目も口もないのが

普通なドロドロなものなのに、

あんなに単純なのに、

可愛らしいモンスターデザインにして、

そして一目で弱いと分からせるという

とんでもないことをしています。


スライムと言ったら、

あれ以外のものを思い浮かべるのが難しい。


そして、TARAKOさん。

ルパン3世も代替わりしましたが、

まる子もそうなるかと。



時代は動きますね。

季節ももう直ぐ春です。

では。



金曜日 おにぎりなど

2024-03-08 10:54:20 | 講師から
こんにちは。

さくらです。

今日は、最近発見したこと、ずっと考えてしまうことを書いてみます。


発見したことは、おにぎりについてです。

みなさん、コンビニに行くとどんな具が入ったおにぎりを手に取りますか。
昆布、梅、シーチキン、エビマヨ、炊き込みご飯、チャーハン…様々な種類があるので悩みますよね。

私は、エビマヨを選んでしまうかもしれません。
幼い頃にエビマヨのおにぎりを食べた時の衝撃は忘れられません。思い返せば、私がマヨラーになったのはこのエビマヨがきっかけなのかもしれません。

エビマヨの味について、思うことがあります。
エビマヨは、ただ、茹でたエビをマヨネーズと和えた味ではないのです。

私は、エビマヨの味を作り出してしまいました。

【材料】
・ご飯
・韓国のり
・塩
・鶏ガラスープの素

これをテキトーに混ぜるだけで、コンビニのエビマヨ味になります…!!!!
美味し過ぎて三日間このエビマヨ擬きご飯をかきこみました。おすすめなのでぜひお試しください。


次に、ずっと考えてしまうことは、二つあります。

道を歩いている時に、狭い土地や狭い土地に建っているお家を見ると、「どの向きに寝るのだろう?」と考えることです。この土地に人は何人寝転べるののかな、ということを考えながら土地やお家を眺めてしまいます。

実際にそこに近づいたらもっと広い土地なのかもしれないですが、どうしてもどうやって生活するのかを想像してしまいます。

今思えば、昔から通学時間が長かったので、こういうことを考えて時間を過ごしていたのかもしれません。


もう一つのずっと考えてしまうことは、人間は褒められて実力が伸びるのか怒られて伸びるのかです。
世の中でこの二パターン、あるいはここに誰からも無関心でも実力が伸びる人を入れたら三パターンあると思います。

私は圧倒的に褒められてモチベーションが上がるタイプなのですが、怒られるというのか改善点を指摘されることも必ず必要だと思います。次には絶対にしないようにという予防が積み重なったらより完璧に近づけるような気がします。

誰に対しても、どう接するのがその人にとって最善かを考えて見極めるのは難しいな〜と思いながら今日も過ごしております。基本的には小心者なので怒ったりはせず褒めるということに重点を置いてしまうので、それももう大人気ないのかもしれません。

色々考えたり、発見したり、そんな冬の終わりです。もうすぐ春が来ます。新しい生活が楽しみです。

ありがとうございました。

明日

2024-03-07 23:45:00 | カズナリ先生より





今日は3月7日。

ということは、今年も残すところ、あと300日。

早いですね。

国公立大の前期合格発表日だったところも多いです。

大学は、まだ掲示板による発表が生き残っています。

情緒がありますね。





明日は

県立高校一般入試。

私立の授業料無償化もあり、

倍率もいびつな出方をしています。


先週も言いましたが

ここまで来たら、あとは体調。

明日は雪もちらつくらしいので、

暖かめな感じで行った方が良いと思います。


彼も人なり、我も人なり の精神で

乗り切ってください。


面白い話でもあれば

紹介するんですが、まぁ無いですね。


スギ花粉がピークのような気がします。

耐えましょう。


終わったら続け様に、ヒノキもやってきます。

いやはや。


桜の木を見たら、だいぶつぼみが膨らんでいました。

春は近いです。









さぶ

2024-03-06 00:42:00 | koi先生より
こんにちは。


koiです。

3月6日。


3/6は、一年の中で特別な記念日や意義のある日ではありませんが、いくつか興味深い出来事が起きた日でもあります。


例えば、歴史上の出来事としては、以下のようなことがあります。


1. 1925年3月6日:アメリカの著名な作家、シンクレア・ルイスが「不信任」でピューリッツァー賞を受賞しました。


彼は批評家の間でよく議論される作家であり、この賞はその才能と影響力を認められたものと言えます。


2. 1967年3月6日:オランダのアムステルダムで、芸術家ジ・エンティティーズが"揺り櫓のベッド"という作品を発表しました。


これは、構造物が揺れる木製のベッドで、芸術作品としての意図が込められています。


3. 1987年3月6日:アメリカの作曲家、アンドリュー・ロイド・ウェバーのミュージカル「オペラ座の怪人」がブロードウェイで初演されました。


この作品は大きな成功を収め、世界中で上演される人気作となりました。


また、3月6日生まれの有名人としては、サッカー選手クリスティアーノ・ロナウドやバスケットボール選手シャキール・オニールなどがいます。


彼らは各々のスポーツ界で素晴らしい成績を残し、多くの人々に影響を与えました。


当たり前だけど、過去に毎日何か起こっているって面白いですね。


ではまた。

危ぶむなかれ♪

2024-03-05 22:53:04 | RYO先生より
どうもどうも火曜日です。

もちろんブログ担当は
塾業界の「中居 正広 」

えっとですねぇ。

最近の僕は「サウナ」がプチブームなんです。

聞いた事ないですか??

「整った!」って(笑)

というのも、普段の生活の中で汗をかくことが非常に少ないと感じていたのです。

やるやると言っていたジム通いもしていない。。。

せめて、汗をかく事でダイエット効果があると自分でフォローしたいなと。

といわけで、橿原イオンの近所にある「ぽかぽか温泉」へGO!

今年に入って5回ぐらいは行ってます。

全体の広さとしては羽曳野にある「延羽の湯」には到底及ばないのですが、目的がサウナなので問題なし。

本当はサウナ→水風呂→サウナ→水風呂を5セットぐらいしたいのですが、サウナからすぐに水風呂は体に負担がかかるとの事なので

サウナ→ぬるめのシャワーを5セットぐらいしています。

その後はマッサージ機でさらに血行を良くする。

最後に食堂でビール!!!と、言いたいところですが、そこで飲んでしまうと折角の努力?が無駄になってしまうので控える。

どっちみち車で行っているので飲めませんが(汗)

おかげさまで、新陳代謝(しんちんたいしゃ)が良くなった気分になって帰ります(笑)←何事も気持ちが重要

自宅を出発して帰ると2時間ぐらいかな

この2時間を、僕のしあわせタイムとして毎日を過ごしています。

で、結局なにが言いたいのって話なんですけど・・・

最後に申し上げましょう!

中3生たちよ!!!

志望校の倍率が何倍だったとしても臆するな!

ビビる気持ちはわかります。

でも、今までの努力を自信に変えて向かっていきなさい!

そして本番で一気に炸裂させてください!!!

って事で、今週はここまで

また来週お会いしましょう





あでぃおす♪








いつまでもここにじっとしているわけにはいかないよ

2024-03-04 10:26:47 | マサエ先生より
3月に入っていますが、雪が散らつく日があったり、

お昼間はポカポカしているけど朝はとても冷えこ

んだり、で、体調管理大変ですね。

家の枝垂れ梅は、満開でしたが、雨風雪に、花びらが

散り始めています。車を近くにとめているので、

ピンクの花びらが、車にピトッピトッとくっついてい

ます。

先日の土曜日は、昼間にまぁまあな量の雪が降って

(3月なのに)、車のボディは、雪と花びらのコラボ

レーションでした。ほっといたら、あかんな、洗車

しな、と決意(大袈裟です)しました。



小学校で、6年生を送る会、が、あったそうです。

各学年が、歌って、踊って、演じて、

6年生を送り出します。

本番の何日か前に参観日として、練習の成果を

親御さん達に見てもらいます。

今日参観やってん。

何の授業?

六送会の劇やってん。

何役?

当てて。劇はスイミーやで。

スイミーかぁ。何出てきてたかなぁ。

スイミー、赤い魚、マグロ、くらげ、いせえび、うなぎ、ナレーター。やで。


マグロ?

正解!!なんでわかったん?

ほんとは、スイミーかな?って思ってんけど、、

赤い魚ひとのみするマグロ、ヴィランぽいから!

練習の成果、親御さん達に見てもらえてよかったね。


スイミーってずーっと小学生の教科書に載ってるね。

講師達が、小学生のときも、習ったって。

教科書のスイミーも、イラスト入っているけど、

絵本のスイミーで読むのもいいかもです。

いろんなメッセージが読み取れるよ。


三重県公立高校後期選抜まで、あと1週間になりました。

出願校は、受験を意識し始めたときから、ブレず、変わらず、でした。

そのための努力は、成績にあらわれましたね。

3月11日に向かって、あとひと頑張りです!!

継続、継続!です。


長友先生とパチリ

2024-03-03 13:31:39 | 芽育学院
2月から下田校でスタートした TOYまじっく は


【長友先生のWORLD SELECTION】

でお馴染みの長友キャメロン先生にご協力いただき

世界の知育玩具を使って脳みそに汗をカキカキしながら育脳する講座です


2月27日の火曜日

その長友先生と久しぶりの再会をしました

そもそも私たち2人が最初に出会ったのは

15年ぐらい前になります


ちなみに

二人とも会社を設立したのが同時期(一年違い)で

まだまだ発展途上の若かりし頃でした(笑)


渋谷でカラアゲを食べながら・・・

また

焼酎をチビリチビリ飲みながら・・・

そんな関係が15年以上


もうお互いイイ年齢になってしまいましたね(^^;)


もちろん

ツーショットで記念写真も撮ってきましたので

また機会があればアップしたいと思います



昨日のTOYまじっくの際には

参加している小学生たちには見てもらいましたけど(笑)


そして

TOYまじっくについてはNEWSがあるのですが

この春、ルートアカデミー下田校のある奈良県だけでなく

愛媛県・京都府・兵庫県にも教室が誕生することになりました


そのほかにも

今、準備が進みそうなのが

北海道・東京・滋賀・大阪となっています


もしかすると

夏頃までには全国で10教室ぐらいになっているかもしれません


奈良からスタートしたTOYまじっく

全国へと飛び立ちます


下田校はその総本山になるかもしれませんね

リンゴスター

2024-03-02 19:25:07 | 講師から
八木校の高橋です。

僕はビートルズが大好きで、ビートルズで英語を学びました。

ビートルズってとても文法的にも勉強になるし、結構いいんです。


他の教科なら中国王朝をアルプス一万尺で覚えるとか、



歴代総理大臣を歌で覚えるとか、

した経験のある方も多いと思います。


歌で暗記することは、古典的学習法だと思います。


歌に乗せると、英単語がすごく記憶に残ります。

テキストに載っている英語の例文は、味気なくてつまらないものばかりです。


ヘタすると、暗号解読みたいな気分になります。

それがビートルズでは、中学範囲の文法を使って、すてきなメロディーに載せて、感情をこめて歌ってくれるのです。


スーっと心に響きます。


愛を伝えるには、簡単なフレーズで充分なんですね。

英語の勉強の基本は、


・英文法のテキストを進める

・英単語を覚える



で間違いないのですが、


勉強の息抜きでよいので、ぜひビートルズの歌を聴いて、意味を調べて、心を動かしてほしいです。