今日は木曜日。
ということで、寒いです。
風邪ひかないように。
花粉が近頃すごくて
本当に目が痛い。
目薬をさしても、まぶたがかゆい。
むしろ、今コンタクトなので
目薬が差せない。
薬ということで
ピエール瀧さんが逮捕されてしまいました。
電グルのオールナイトニッポンを聞いていた世代としては
非常に残念です。
近年は俳優や声優でも活躍されており
お茶の間にすごく浸透していたのですが
オールナイトニッポンでの瀧さんの
かつての姿を知っているものとしては
この偽善者が 笑
と思っておりました
しかし、あの石野卓球氏との絶妙なバカトークが
聴けなくなるのかなぁなんて思うと
すごくショックです。
そうか
電気グルーヴを知らない人々が多いのね
テクノユニットなんです。
ユニットと言っても
メンバーは最大時で4人いたのですが
脱退をしていく方々もおられ
今は、石野氏と瀧氏でやっておりました。
日本では馴染みがないのかなぁなんて思いますが
ドイツとかヨーロッパでは
日本のテクノとしては一番知られております。
たぶん。
映画やらドラマやらが自粛とかになっているということは
音楽も聞けなくなってしまうのか
なんてこともあるんですけど
DJ入ってなかったらセーフ曲なのかとか
こう一概に全部取り外せないグレーなところを残すのも
電グルっぽい
いつもなら
薬で捕まった人を
茶化して、ネタにする側だったのに
ネタになる側になっちゃったよ
平成の良き兄貴が
平成最後に悪い兄貴になってしまいましたよ。
覚せい剤、麻薬をしてはダメですよ。
アヘン戦争でもえらいことになったでしょう。
歴史にも学べます。
さて
今日は
円周率の日だそうです。
3.14だから。
かつて、ゆとり世代と言われるところでは
円周率は約3なんてことにも
結局3.14で皆教えてもらっていたようで。
ま、なんだかんだで
すぐπで教わるわけですけど。
何桁目まで円周率言えるか競争とか
無意味なことを
中学生の時に
友人たちと繰り広げましたが
円周率の表を持ってない限り、
トランプで言うところのダウト状態に陥り
適当に言っても時々スルーされたり
自信満々に言っても、
それは違うで
と指摘されたりと
自然と競争が消滅していったという
どうしようもない思い出があります。
何か競争をするときは
見切り発車ではなくて
ルールをしっかり考えてからした方がいいぞ
というわけで
受験生はひとまずお疲れ様ですが
受験が終わったということは
次の受験への火ぶたが切って落とされたということでもあります。
受験に終わりはないのです
中学受験、高校受験、大学受験、就職試験、昇進試験
人生、常に試験です。
頑張りましょう。