うれし涙を見るために・・・芽育学院

みんなの《うれし涙》を見るために・・学院長がソウルする!
 《うれし涙》こうして流す。
  《うれし涙》家族で流す。

ある意味 テーマソングだな

2014-03-09 11:27:12 | 芽育学院
流れる季節の真ん中で~流れる季節の真ん中で

ふと日の長さを感じます



水曜日の出だしをパクってみた(笑)



今日は3月9日だし

芽育学院の卒業式、ウレパツといえば・・・

スライドの最後に流れるこの曲の印象は強い


第1回のウレパツから続いている曲

ちょうど卒業生たちが合格通知を持っての写真が流れている時のBGMだ


ウレパツにおいて

このBGMはけっこう大事な役割があり

卒業生代表や各教室長のあいさつの際に流れる曲は

何年たっても記憶の中に残っている


テレビで

キロロの≪ベストフレンド≫が流れると

第1回のヒロコが浮かんでくるし

スピッツの≪空も飛べるはず≫が流れると

桜井校の現高校3年生 カミイエ君の姿が浮かんでくる


メイキーの中には

コブクロの≪蕾≫を聞くと

スミスを思い出すという卒業生もいるらしい



それぞれの景色が

ここウレパツでも見えてくるということだね





さて

今月に入り

このブログの訪問者数やアクセス数がグングン伸びている


各教室のある地域で

本格的な塾選びのシーズンが始まったということなのだろう


毎年

新聞に芽育学院の募集チラシが折り込まれると

その日から数日はブログ閲覧者数が上昇する


チラシやホームページでは

ある意味、表面上の良いところしか見えないのだが

このブログでは各教室長だけでなく

講師陣の想いまでもが見えてくる


こんなことを記事にしてくれ!

とか

こんなことは書いたらダメ!

なんてことは一切なく

日頃思っていることをそのまま文字にして

アップしているので生の姿を見てもらえるのだ



過去には

誤字脱字で少々カッコ悪いこともあったが

それも教室長やスミスのチェックもなしに

そのまま掲載されるからだ


気持ち的には

塾の先生が誤字脱字はアカンやろ~と思うが

かくいうスミスも時々やらかしてしまうのでご勘弁を(笑)





さあ

3月11日の火曜日は

今年一発目の新聞折込日



ブログのアクセス数もどこまで増えるのか楽しみだ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クルクル先生よりラストブログ

2014-03-08 15:34:19 | 講師から
高田校講師ブログ、最後にかかせていただきます横山です。



昨日、僕の講師としての最後の授業が終わりました。

講師としては4年間、生徒として通塾していた期間も含めると9年間

芽育学院でお世話になりました。



さて、最後のブログ、一体何について書こうかと思い悩み、書いては消し、書いては消しを繰り返しました。

やっぱり最後はビシッとかっこいいことを書こうか

なにかこう感動を誘うようなことを書くべきなのか

うーん、どうしようどうしよう・・・





そうだ!Perfumeについて書こう!

ということで、Perfumeの魅力について存分に語らせていただきます。



そう、僕はPerfumeの大ファンです。ファンクラブにも入っています。

Perfumeがなぜこうも僕を魅了するのか、それには色々な理由があります。



第一に彼女たちはただのアイドルグループではありません。

一般的なアイドルグループとは根本から異なっている部分があるのです。



それは、グループの結成方法です。

一般的なグループは、大手の事務所や、プロデューサーがオーディションを行い、有能な人を選びグループを結成します。

その後に、形式上の下積み時代を過ごし、一定の期間が経てばCDデビューをします。

オーディションに通過した時点である程度の成功が既に保証されているのです。



一方、Perfumeは広島出身の友達3人が集まり、グループを結成します。

グループの結成は2000年で、なんと今から14年も前なのです。

そして、世間からPerfumeが認知されるようになったのが、公共広告機構のCMで「ポリリズム」という楽曲が使用された2007年。

ですので、結成から7年もの間、彼女たちは本当の意味での下積みを行ったことになります。

広島のアクターズスクールという養成学校の1期生として入学し、歌、ダンス、演技の練習を行いました。

そして、高田のさざんかホールのような広島にある地元の小さなホールでのイベントに何度も参加します。

もちろん、無名のグループにお客さんが集まることもなく、観客は両親のみというライブも何度もあったそうです。

上京するも、グループに人気が集まることもなく、何度も何度もくじけそうになったのですが、両親の支え、同じPerfumeのメンバー同士の励ましあいもあり、努力を続けました。



そして、「ポリリズム」の爆発的ヒットを記録し、Perfumeの認知度は急上昇します。



京セラドームで行われたライブで、メンバーの1人であるあ~ちゃんはこう語ります。

「あなたが見てくれとったけん私はここに立てた。

誰かが必ず見てくれとる。そのまま誠実に自分を信じて」

本当の苦労を知った人の言葉なので、胸に響くものがありました。



今でこそ、どの会場でも満員になるライブですが、既に書いたように下積み時代はそうではありませんでした。

そして、その下積みの期間があまりに長かったために、大人気となった今でも

ステージに出て実際に満員になった会場を見るまでは、お客さんは数人しかいないのではないかと不安で仕方ないそうです。

満員のお客さんを見て、「来てくれてありがとう」必ずそう言います。





誠実で前向きで努力を惜しまない彼女たちに惹き込まれるのはファンだけではありません。

あらゆる業界でトップで活躍する人たちが彼女たちに魅了され、応援したくなるのです。

Perfumeのまわりにはそういった人たちが集まります。

ライブに携わるスタッフは200人を超えます。

ですので、Perfumeのライブでは、演出、音響、証明、映像、楽曲、ダンス、どれをとっても日本でトップクラスのものが完成するのです。

彼女たちのライブは世界でも評価されるようになり、フランスで開かれたカンヌ国際広告祭では銀賞を受賞しました。





少しでも、興味を持ってくれた人は以下のURLの動画を見てみてください。

初の東京ドームでのライブに至るまでのPerfumeのドキュメンタリーです。

彼女とそのスタッフたちのライブにかける想いが伝わるはずです。

http://www.youtube.com/watch?v=5f8FyoD_UBo <http://www.youtube.com/watch?v=5f8FyoD_UBo>

15分ほどの若干長い動画なので時間のあるときにどうぞ!





さて、Perfumeについて存分に語ったところで

僕の最後のブログは終わりです。

みなさん、また会いましょう!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インディーズでもいいんじゃない

2014-03-06 17:19:54 | カズナリ先生より


また雪が降っています。


さて

気にするなといわれても気にしてしまう

例のヤツの第一陣が発表されました


僕ら『小さな』塾では及ばぬ

大きな塾の威光が見えるような

倍率の固まり方ですよね、ええ。


その高校へ生徒が本当に行きたければ、

背中を押してあげればいいのですが

なんか政治色が見え隠れするような倍率の出方に

なっているような

あまり褒められた傾向ではないような。



ま、そんな話は置いといて。


大学入試のほうも後期の倍率が出てきました。

こっちは20倍、30倍当たり前の状態なので

倍率を気にしているだけ、損なわけです。

絶対的な点をとってきていただきたい。

それしかないということです。




ここ最近、

受験の話ばかりですので

ま、ちょっと話題を変えますか。




桜井校公認自動販売機に

僕がかつて愛飲し、

いまや一部生徒にも熱狂的な支持を得ている

『ジャングルマンX』。

炭酸が一般の飲料の1.5倍くらい強く

身体によさそうな成分がたくさん入っているあれなんですが




とうとうこの冬から

そいつを超えるかもしれない飲料が登場しました。

その名は


ブレインパワー



なんとも学習塾的にマッチングした名前ではないですか。


しかし、

その飲料の色たるや

バスクリンを濃い目に溶かした風呂の色。


頭によからぬ影響を与えるのではないかと

ちょっと引いてしまうような

そんなエキセントリックな炭酸飲料です。


成分表をみると、

脳に頼りになりそうなのはおそらくDHAオンリーです


どこかで見かけることがあれば

すかさず飲んでみてください。

特徴的なボトルカバーデザインにも注目です。

異次元に連れて行かれそうな感じです。






CMでは

ペプシ・ネックス対コカコーラ・ゼロの仁義なき戦いをやっておりますが


そこから遠く離れた所で

我が道を行く


おいおい流行のゼロカロリーなんてどこの話だ

ハイカロリー万歳!

でも、健康のことも考えているぜ的な飲料が

元気に頑張っていて

熱烈な狂信者を集めていることを

知っていても損はないです。


実際、そんな飲料のほうが面白くて、とがっていて、個性的で

野性味あふれていて、ポテンシャルたっぷりなんですよ。



まー

塾も同じですけどね、そんな構図。




どこがペプシで、どこがコカコーラか、とか言いませんけど。





えー

どこがジャングルマンとかブレインパワー的な存在かということは

お気づきいただけるでしょうけど




かましますよー(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そして、締めの感動を

2014-03-05 19:52:34 | 講師から


流れる季節の真ん中で

ふと日の長さを感じます




今月の1日に卒業した高校生の影響で、

卒業の歌ばかり聞いている

桜井校の西田です



高三生と塾で会えるのは

今週まで


塾を継続しない、一般受験で終える

中三生にかんしては

来週まで


と別れのシーズンになってきました。





このシーズンになり、

感動させられることが多くありましたが、


その中でも特に感動した二つを紹介します。






今年の桜井校は例年とは違い、

高校生が多い年でした。



自習室を見ても

高校生ばかりです。


ずっと、

中学生、高校生を見てきて、


やはり中学生と高校生では、

集中の度合いが違うことを感じていました。


しかし、

高校生の凄まじい集中力のおかげか、

中学生もそれに合わせて

凄まじい集中力を見せてくれます。



その姿を見て、

毎回感動させてもらっています。





そして

もう一つは、


今年塾をお辞めになる講師の先輩達の姿勢です。


休み時間でさえも、

質問の解説をしたり、

授業がない日も

生徒の質問を聞きに来たり、

そして、楽しく授業をして、

時には思いっきり怒ってと、



私がこうでありたい

と、思う理想の講師像を

常に見せてくれていました。


その先輩達から、



次からは自分らが引っ張っていくねんで!頑張りや!


と言ってもらえたことが

凄く感動させられました。


先輩たちの意思をきちんと感じ取り、

引き継いで桜井校をよりよい教室にしていきたいと思います。



高三生、中三生ともにあともう少し!



一年間頑張ってきた成果がでるように、と

先生方からもよく言われていると思いますが、

最後の最後まで諦めないで、自分の志望校にむけて頑張ってください!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しかしまぁなんですなぁ~

2014-03-04 18:46:05 | RYO先生より
どうもどうも火曜日です。


いきなりですが、寒いですよねぇ・・・


こんなに天候がコロコロ変わると体調が変になっちゃいます(汗)


まぁそんな事は置いといて。


ん??


最近誰かに似てきたって??


手先が器用なマジシャン教室長が誰だって??(笑)


そうなんですよねぇ。。。


マジで最近、某学院長スミスの体型に近づきつつあるんですハイ。


ずっと65kgぐらいをキープしていたんですが


な、なんと!!


先週の日曜日に体重計に乗ってみたんです。。。


70kgになっていた・・・(泣)


これは完全に中年太りに間違いない。。。。。。。


4月からダイエット頑張ります。




さて


公立高校一般組の諸君!!


もう頭の中は、明日の倍率が気になってしょうがないのでは??


毎年思うのですが、自分がやるべきことをしっかりすれば、ビビる事はありません。


ビビっているということは、まだまだしなければならない事があるのです。


これだけやったんだという実感が必ず自信に変わりますので、最終最後まで一所懸命にやろうぜ!


くじけそうになっても、先週の



彼の熱いメッセージを聞いてください(笑)


とにかく動く事が大事です。




あっイカンイカン。


こんな真面目な感じのブログは火曜日では御法度でした。


では、ちょっと気になったニュースを一つ。


30歳以上の方ならご存知だと思うのですが


あさりちゃん


なんと単行本100巻で完結したらしいです。


スタートしたのが1978年。


今が2014年なので、36年も連載され続けていたんですねぇ。


その昔、夏休みの朝は必ずテレビで観ていた記憶があります。


「夏休みアニメ劇場」←懐かし~~い(笑)


確か、パーマンから始まって、怪物くんやメルモちゃん。


妖怪人間ベムなんかも観たような・・・


おそらく、このネタが通用するのは、某学院長と桜井校の某教室長だけだろう。。。



って事で、結局なんの内容もない火曜日ブログですが、これからも今まで以上に頑張ります。



なので受験生たちよ!!!


君たちも頑張れぇぇぇえええ~~~




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10年目のシーズン突入

2014-03-02 12:39:46 | 芽育学院
いよいよ3月

芽育学院の10年目の期がスタートした



10年一昔と言うぐらいなので

そうとうな歴史が流れている



芽育学院が開校し

一番最初にメイキーとなった中学1年生の女の子は

高校→大学と進学しこの春から大学院生となる

あっ・・・

言うまでもないかもしれないが

重安佳笑先生ね



開校当初19歳で

知り合った時は18歳だった大学生講師は

もうアラサーで教室長として活躍してくれている

あっ・・・

松本純先生ね



芽育学院の開校前

それもスミスの前職で

松本先生同様に18歳の大学生だった講師が

綺麗な奥様と結婚して教室長

あっ・・・

市駅校の中西孝誠先生ね



ノリで書き上げたスミス本

奈良新聞社から発行させていただけるキッカケとなった担当者が

なぜか芽育学院の教室長となっている

ちなみに、奥様も奈良新聞社にて元々芽育学院と担当してくださっていた

あっ・・・

桜井校の原一成先生ね



ちょっと違うかもしれないが

スミスが4歳の時に

この世に生まれてきた赤ちゃんは

マジックの上手い手先の器用な教室長になっている

あっ・・・

最近、とても似てきたと評判の

八木校 RYO先生ね



いや~

みんな歳をとっただけでなく

人間としても成長してきたなぁ・・・なんて思う



芽育とともに成長しているんだな





さて

今年もまた新しい芽育学院がスタートする


開校当初より

いろいろとシステムや環境が変わったところもあるが

想いは常に昔のまま


信じた景色を信じて

これからも突き進んでいきたいと思う





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まぢなメッセージ

2014-03-01 15:12:41 | 講師から

成宮寛貴とかお世辞もええとこですよ

と言いながらもニヤニヤしております芽育高田校の橋本です。


2月も終わり3月になって受験シーズンも

あともう少しというところに来ています。

受験を終えた生徒も多いことでしょう。

一段と芽育から去って行く受験生の姿がよく見受けられます。
なんとまぁ悲しい。卒業の時期ですね。



しかーしまだまだ頑張っておる受験生もいます。

そんな受験生へメッセージです。


共に頑張ってきた戦友たちが減っていき、
精神的にも体力的にも厳しい状態だと思います。
早く終わらせてしまいたい、逃げたいという気持ちがよぎることでしょう。

そんな誘惑に負けないでください。諦めないでください。
ここで諦めてしまうと一生後悔することになります。自分との戦いです。

他人は関係ありません。焦らなくてもいいんです。
君たちの努力は芽育の先生たちが十分に理解しています。

きっとその成果が実ると信じております。1人ではないんです。

抱え込まないでください。
芽育の先生たちは君たちが受験を終えるまでずっと応援していますし、全力で支えます。

あと少しの期間で自分が受験までにできることは
何かよく考えて無理な計画をせず基礎基本を徹底してください。

全部やろうとしてはいけません。そして体調管理もしっかり行ってください。
無理をして体調を崩しては意味がありません。
朝早くに起きて夜更かししないで十分に睡眠をとりましょう。
そして体調万全の状態で受験に取り組み良い報告をドカーン決めてやりましょう。


受験を終えた君たちへ。

お疲れ様です。
と言いたいところですが今まで共に頑張ってきた戦友たちがまだ頑張っていること。

ここで終わりではなく、まだ通過点であることをどうか忘れないでください。

自分が終わったから終わりですか⁇

そんなことはもう言わなくてもわかりますよね⁇

受験を乗り切れたのはあなた1人の力ではないのです。

いろんな人の支えがあったからです。特に家族はあなたにとって1番の支えだったと思います。

恥ずかしいかもしれませんが、「ありがとう」の一言は伝えるべきです。

そして先ほど書かせてもらいましたがあくまでも通過点です。

○○高校、○○大学の進学があなたの夢ですか⁇

違いますよね。
夢を叶えることが最終です。
受験生以外の君たちへ。
学年末はどうでしたか⁇
できた人もできなかった人もいることでしょう。
でもまだ君たちには時間があります。


挽回できます。
受験生になったときにやったらええねんと思ってるそこの少年、少女。

それは大間違い。
今からの積み重ねが大事です。

しかしなかなかそういう意識をもつことは実際難しいと思います。

だから一つ一つの定期テストの点数をしっかり採るということを目標に頑張りましょう。

そして中2、高2。

次はあなたたちが主役です。

あなたたちが自習ブースを占領するんです。

自習ブースでカリカリするんです。

1年なんかあっという間です。

1日1日を大切にしていきましょう。


すごく上からのメッセージになってしまいましたが

僕の体験から感じたことなど全て書かせてもらいました。参考してみてください。



次は高田校の主任でもあり、僕からしたらヒーローでもあり、憧れでもある横山先生です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする