goo blog サービス終了のお知らせ 

うれし涙を見るために・・・芽育学院

みんなの《うれし涙》を見るために・・学院長がソウルする!
 《うれし涙》こうして流す。
  《うれし涙》家族で流す。

えっ?

2023-04-04 19:58:35 | RYO先生より
どうもどうも火曜日です。

もちろんブログ担当は
塾業界の「カールスモーキー石井」高田校RYOです。

ねぇねぇビックリした??

高田校の模様替えが終わった1発目のそろばん授業。

教室に入ってくるなり聞こえてくる言葉

「えっ?」

「あれ?」

「うわっ」

「なんか綺麗なった」←それはいつも(笑)

ちょっとしたアクシデントがあり、久しぶりにRYOが授業を担当。

いやぁ、良い意味でビックリの連発!

そろばん講師からは全ての子供たちの進捗状況を常に教えてもらっているのですが

やっぱり実際に見ると【すんごい成長】している!!

「数字は書けます」と言って入ってきた年中さんが1年経って今では2桁の掛け算をしていたり

6年生だった女の子が今年から中学校だったり←あっ、それはあたりまえ体操だ(汗)

3桁の掛け算で苦戦していた女の子が今では10桁を超える計算してるし

やっぱ、そろばんってすげぇぜ!!!って驚きの2時間半でした。

またサプライズで授業するのも悪くないなぁと思った今日この頃でした。

さて、話は変わって「お花見」

行かれましたか??

先週末が満開だったように思います。

次に雨が降ると散ってしまうと思ったので、大中公園の川沿いを車で走ってきました(歩いてないんか~い)

いやぁ、やっぱり桜は綺麗だねぇ

本当は車から降りて歩こうと思ったんですよ?

てか、自宅から歩いて行けば良かったのですが、色んな事情がありまして・・・

まぁ、来年は歩いてみたいと思います。

って事で新中学生・新高校生・新大学生たちよ!!!

新しい環境での学生生活が始まります。

最初はウキウキウォッチングだと思いますが、新高校生は課題テストが控えています。

そうなんです。

いきなり現実に戻されると思いますが気合いで乗り切っていきましょう(笑)

さて、そんなこんなで新学年です。

たっぷり色んな面でエンジョイしようぜぃ!!!

では、また来週~~~~~~




あでぃおす♪