goo blog サービス終了のお知らせ 

うれし涙を見るために・・・芽育学院

みんなの《うれし涙》を見るために・・学院長がソウルする!
 《うれし涙》こうして流す。
  《うれし涙》家族で流す。

ジタバタしない!

2018-02-25 13:53:55 | 芽育学院
1月から始まったルートアカデミーの英会話

香芝市の小学校でALTとして活躍しているケビン先生も

ルートアカデミー生たちとの相性も良く楽しくレッスン


下田校では

英会話のレッスンにきているコタロウ君の誕生日

ハッピーバースデーのお祝いと思いきや

今日(昨日からすると明日)はケビン先生の誕生日ということで

みんなでお祝い


小学生や30歳までの誕生日と

スミスのように47歳になる誕生日ではお祝いの言葉が違うね


ここ数年は

50に近づく誕生日ということで

お祝いメッセージもちょっと微妙な空気でいただく


年を重ねて

ダンディなオジサマになる夢はまだまだ捨ててはいません

テキトーイメージではダメだけど

高田順次さんのような明るく元気でカッコイイ年齢の重ね方をしてみたいものですね



さて

特色選抜試験の結果発表も近くなり

ちょっとドキドキ感の高まってくる中学3年生

もうまな板の鯉状態

答案の書き直しもできないし

後悔しても仕方ない



一般試験が第一志望で今回の特色がチャレンジなら

一般に向けて後悔も乗り越え、少しでも得点アップにつながるように調整

そうでなければ

高校に入学したあとの人生について少し考えてみるのもよいと思うよ


しばしの落ち着いた時間

この時間も有意義な時間にしよう


駆け足で突き抜けた一年を思い出してゆっくり過ごしてみてもよいね



あっ

そろそろウレパツの準備を始めないとヤバイぞ!

週明けには会場へ毎年恒例の打ち合わせに行かないと・・・