新年一発目の日曜日は3日
そろそろ
おせち料理も飽きたころで
カレーが食べたくなってきている人も多いのでは?
一昔前のテレビCMでは
おせちもいいけどカレーもね!
というセリフがあったなぁ・・・
なんて思い出したわけです
CMといえば
年末にラッパのマークのリズムにのせて
某同じ苗字の教室長からエールをいただき
失笑・・・苦笑のスミスだったのだが
まあ
こんなノリの学習塾があってもいいのでは?
と思い楽しんでおります
使い古された言葉ですが
やるときはやる!
こんな単純な言葉が一番カッコイイのではないかと思います
世間では
やらなければならない時もやらない!
そんな人もいるでしょうが
やっぱり
それはカッコ悪いわけで・・・
普段はダラダラしているように見えても
イザというときは先頭に立って問題解決にあたるような大人に憧れます
普段はオチャラケのイメージがあっても
点数アップや入試結果など
絶対にクリアしなければならない目標は
確実にクリアする
そんな芽育学院は今年も健在です
個別授業の名門
芽育学院
小学教育の名門
ルートアカデミー
ひとりひとり
それぞれの目標達成のために
我々は全力でサポートしますよ
一年の最初の日曜日
たまには真面目な塾アピールもしとかないとね
しかし
年末27日
元日
3日の今日
と約一週間のうちに
3回もブログを更新するのもなかなか大変だな(笑)