うれし涙を見るために・・・芽育学院

みんなの《うれし涙》を見るために・・学院長がソウルする!
 《うれし涙》こうして流す。
  《うれし涙》家族で流す。

また高田校が拡張されま~す

2013-01-01 00:00:00 | 芽育学院
あけましておめでとうございます。

新しい年がはじまりました。


昨年は本厄で2月に胆石疑惑(結果異常なし)

本厄恐るべしを体感したスミス

今年は後厄となり

なんとかあと一年注意して乗り切ろうと張り切っている


暴露すると

毎年新年を迎えるカウントダウンは住吉大社の第一本宮最前列で行う


22時半ぐらいからお賽銭が投げ込まれる柵に両肘をつき待っているのが毎年のお約束

1時間半もクソ寒い中

待ち続けることは年齢とともに辛くなっているのだが

続けることの大切さを説くためにはそんなこと言ってられないのである


カイロ・手袋・マフラーで完全防寒バージョンで新年を待つ

最前列の端のほうでは

毎年、新聞社やテレビ局のカメラがスタンバッっており

今年こそニュースに出るのでは・・・と期待しているも

毎年、ニュースに映し出されるのはカップルや女性参拝客と決まっている


ヤロウはやっぱり絵にならないでしょうか???


ディズニーランドのように

防寒耳あてをミッキーバージョンにすると

ニュースになりますか???




お~っと

新年早々

テンションの変なブログを書くと

普段、某教室長が担当する火曜日かと・・・



火曜日じゃん!!!



新年はボスが書かんとアカンやろ?

と某弟教室長に言いくるめられスミスが担当している元旦。






さて

今年の芽育は

また新しい動きがある



芽育学院が誕生したビル

大和高田駅からオークタウンの駐車場に向かうカーブのビル

白いビルに大きな文字で

芽育学院!

とカンバンがあり自社ビル?などとウワサされたビル


その思い出深い教室のあるビルを2月末で退去する

開校当時は高田校として活躍してくれていたのであるが

手狭になったことにより駅に近い隣のビルに移転しており

現在は本部事務所としてスミスの隠れ家となっている


その本部事務所であるが

現在の高田校を

更に拡張することになり

そこに移転することになったのだ


高田校と本部事務所

徒歩1分以内とはいえ

やはり離れているのは何かと不便を感じていた

なんとか同じスペースに移転させることはできないかと考えていたおり

高田校の隣の部屋が空いていたので拡張し併設することにしたのだ


開校からの思い出が詰まった部屋を出ることは寂しくもあるが

よりよい環境を求めて決断した


2月初旬には

また広くなった高田校と本部が誕生するので楽しみにしておいてほしい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする