goo blog サービス終了のお知らせ 

うれし涙を見るために・・・芽育学院

みんなの《うれし涙》を見るために・・学院長がソウルする!
 《うれし涙》こうして流す。
  《うれし涙》家族で流す。

目的は一つ

2011-11-27 10:06:26 | 芽育学院
先週あたりから

寒さマックスという感じで

注意が必要な季節になってきた



木曜日から

桜井校ではひと足早く

早朝6時からの朝勉が始まっており

まだ夜明け前の暗い中

自転車でやってくるメイキー

ご家族に送ってもらうメイキーが増えている



中には

秋以降の入塾で

今回が初めての朝勉というメイキーもいるが

慣れてくると

このテスト時期の朝勉

やめられない止まらない状態になる


寝起き⇒すぐテスト

という流れでなく

寝起き⇒朝勉⇒テスト

頭もスッキリした状態で戦いに挑むという流れだ


大和高田市・橿原市・桜井市においては

少しずつ《芽育の朝勉》が浸透してきているようだが

まだまだ

朝から塾に行くなんて


どうかしてるぜ! 


ブラマヨ吉田氏 風に言われることもあるらしく

本当は

他の塾にもマネしてもらって

奈良では朝勉が当たり前!!!

というような流れにしたいものだ




さて

11月も終盤になり

12月に突入だ


大学受験を中心に

入試本番も活発になってくる


行ける学校を選ぶのではなく

行きたい学校を選んだメイキーたちだ

その想いを全てぶつけて

勝利を掴んで欲しいと願う



なんてったって

キミたちの通った塾は芽育学院だ


目的は一つ


うれし涙を見るために・・・だ!