我、再び駆ける。

ADV150・MT-03・4D9マジェスティなどを購入したことから、これらのバイクについて紹介していくブログです。

梅雨前最後のツーリングかな?有馬温泉でサンダーバードのリベンジです。

2023年06月10日 | ADV150ツーリング
5/27(土)は、ADV150に乗って気ままにツーリング。呑吐ダムへのコースを走り、やがて有馬街道に出ます。

そして到着したのは、こんな駐車場。バイクは一日で500円。



ここは、有馬温泉の池之坊有料駐車場です。前回、有馬温泉に来た時は、サンダーバードの人形が展示されている有馬玩具博物館が休館だったため、リベンジで再訪です。






有馬温泉駐車場の方が駐車料金は安価ですが、この日は予約で一杯だったのか「今日は、バイクの駐車はアカンねん」と断れる始末(涙)。代わりに、こちらの駐車場を教えていただきました。

されど、こちらの駐車場の方が玩具博物館に近い。玩具博物館前の「金の湯」まで徒歩1分。^^



前回に来た時には閉鎖されていた足湯も、この日は開放されていました。



玩具博物館に到着。(なぜかAFが合わずピンボケ)



入館料は800円。ネットではJAF割引があるように紹介されていますが、使えませんでした。



玩具博物館は6階建ですが、実際に玩具が展示されているのは6,5,4階の3フロアです。エレベーターで6階に上がると、先ずは木製玩具の展示。



さらに外国の鉄道模型。私的には、真っ黒な日本の蒸気機関車の方が好き。(^^)






5階は子供が遊べるプレイルームと、ぬいぐるみの展示。






そして4階に降りると、ついにサンダーバードとご対面。^^



サンダーバード1号に搭乗するスコット。



ペネロープ。



ペネロープの執事であるパーカー。



パーカーだけは、3体も展示。



この度、サンダーバードの人形を見たかったのは、特に大きさを確認したかったのです。大体ですが、60cmぐらいでした。ということは、約1/3スケール。
この1/3スケールに合わせ、サンダーバード各号の操縦席や、室内セットのミニチュアが作られていたことが分かります。当時(1965年)としては、このスケールが精巧に作れる最小限の大きさだったのでしょう。

ところで、なぜ有馬温泉にサンダーバード?ですが、サンダーバードの操り人形劇作家が有馬玩具博物館に来訪したからだそうです。



パーカー人形の解説もありました。



これにて、玩具博物館の見学も終了。大体ですが、30分もあれば十分に見学できるでしょう。800円の入館料は高いような気もしますが、こちらも観光地価格です。(^^)

この日の有馬温泉は、土曜日ということもありスゴイ人出。11時頃にもかからわらず、なにやら行列ができています。



こんな高いランチに行列です。皆さん、裕福。親父一人では、絶対に食べない(食べれない)お値段。^^



リベンジも達成し、人とクルマで一杯の有馬温泉を脱出。ねね橋なんて、人であふれていました。まるで京都・嵐山の渡月橋状態(凄!)

神戸駅方面に向かう有馬街道の渋滞に閉口しながらも往路を戻り、やがて久しぶりの呑吐ダムです。



右から2番目の紺色バイクは、多分、Z750FX。もう40年以上前のバイクです。



見渡せば、こんなBMW。何と「売」の表示。



興味のある方は、オーナーさんにご連絡を。「家族の反対(高齢)」が泣かせます。やがて我が身も?なんて思ってしまいました。



続いて到着したのは、三木市に入り駐車場にADV150を停めます。



ここは、カフェテラス驟(しゅう)。こちらも久しぶりです。



店内は変わらず。



冬場は赤々と燃える薪ストーブも、この時期はお休み。



アローカナの青い玉子も健在。



こちらでランチです。私的に恒例の「おにぎり定食」(780円)



毎度のことながら、おにぎりの塩加減が絶妙。ここはニワトリ小屋がありますので、玉子焼きも美味しい。この日はかき揚げが付いていましたが、抹茶塩でいただきました。

パクパクと食べ終わり、R175に出ます。そして「道の駅 三木」。



ツバメが子育て中。ヒナは大きくなり、巣の中でゴソゴソと動いていましたので、巣立ちも近いでしょう。



お土産を購入しました(帰宅してから撮影)。我家の好物です。



この道の駅からは40分ほどで帰宅ですが、ちょいと寄り道。神出からK65を西進して、先日、ブロ友さんと行った「御茶処 えん」に到着。



アイスコーヒーを飲みながら、マスターさんと談笑。



こちらに来たのは、先日、ブロ友さんと来た時、マスターさんに間違った情報をお伝えしたため。そこで「すいません。私の勘違いでした」と訂正を入れておきました。少々気がかりでしたので、何かスッキリしたところ。^^

この後は、真っすぐに帰宅。走行距離は104km。燃費は48Km/Lでした。この日はゲルザブの装着を忘れ、最後の方はお尻が痛くなりました。(^^)
今回が、入梅前の最後のツーリングかな。もっとも梅雨が明けると、今度はカンカン照りの夏到来。寒さよりも暑さに弱い私です。バイクに乗るのは、1時間ぐらいが精一杯です。
コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お寿司と歌舞伎で姫路です。 | トップ | 空き巣に入られました。 »

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まさぼん)
2023-06-10 04:41:10
いつも大作ありがとうございます。
池之坊と聞いてまだ存在する旅館だと思っていました。有馬温泉ではすごく有名でしたよね。
恥ずかしながら...火災があって今は存在しないんですね。
有馬温泉といえば『有馬兵衛の向陽閣へ〜』 を思い出します。
小さい頃はサンダーバードよく見ました。
サンダーバード2号が好きでした。
呑吐ダム懐かしいのでもう一度言ってみようと!
返信する
Unknown (T2)
2023-06-10 04:52:07
lineにスコット人形・・・あれ???と(笑)
執念ですねぇ~
吞吐の駐車場・・・しばらく行ってませんが・・・こんなことに???笑
返信する
Unknown (tak)
2023-06-10 07:23:57
先日はありがとうございましたm(_ _)m
玩具博物館のリベンジは成功ですね。

BMWですがネットで売れば売れそうですが高齢の方でしたらそれも無理でしょうか。
買取屋に出せば買いたたかれそうですしね。

今回の事故で自分もヒシヒシとバイク危ないという圧を感じてます。
声に出しては言われてませんが周りはすごく言いたげなのがわかります(笑)
返信する
現在は今回の駐車場経営他で継続しているようです。 (me262a-1a)
2023-06-10 07:33:47
まさぼんさん、「大作」というお褒めの言葉、ありがとうございます。^^

池坊満月城は、1968年の火災により廃業しました。しかし企業としては残っており、現在は今回の駐車場経営他で継続しているようです。

サンダーバードは2号が人気でしたね。しかし私は最初に買ったプラモが1号でしたので、こちらの方が好きでした。呑吐ダムはバイク・ファンが集まりますが、最近はカスタムのクルマが増えてきた感じです。
返信する
Unknown (ピィ)
2023-06-10 07:44:04
サンダーバードは小さな頃に観ていましたが、小さすぎてキャラクターの詳細などはすっかり忘れています。
でも懐かしく感じますね。
高校生の頃にバイクの中古雑誌を眺めていたらZ750FXもZ2もせいぜい20万円台と随分安かったですが、大学生の頃には旧車ブームが始まっていてかなり高価に。
今では高級4倫車並の価格ですね。
このオーナーさんは、ほぼノーマル状態で乗られていますが、新車で買って長年の乗り続けか、あるいはプレミア中古を買われたのかなど考えてしまいますね。
返信する
呑吐ダムは、知らぬ間にオークション会場に。 (me262a-1a)
2023-06-10 07:51:57
T2さん、やはり物事は途中で止めてはいけません。^^

記事本文のとおり、特にサンダーバード人形の大きさを確認したかったです。既にお気付きになったかもしれませんが、この展示されている人形では、口や目は動かない。調べると、撮影用は何体もあったそうです。

呑吐ダムは、知らぬ間にオークション会場に(^^)。多分、何度も呑吐ダムに来られたオーナーさんでしょう。
返信する
止む無く呑吐ダムに置かれたのでしょう。 (me262a-1a)
2023-06-10 07:59:30
takさん、帰りすがりにお邪魔しました。^^

有馬ですが、リベンジに成功したものの、平日とは違う混雑ぶりに唖然!。到着した途端、何だこりゃ?状態でした。

このBMWですが、おそらく買取店での査定もされたでしょうが、あまりの安値にガッカリされたのではないかと。されど家族から言われ、止む無く呑吐ダムに置かれたのでしょう。

バイクへのプレッシャーは、やはり事故があると感じるところ。我家もライズの接触事故以来、運転に対する信頼度が落ちました。(^^)
返信する
今や信じられない中古価格。 (me262a-1a)
2023-06-10 08:08:43
ピィさん、そこは年代の相違かと。逆に私は、仮面ライダーについてはよく分かりません。^^

Z750Fシリーズですが、私がバイク雑誌を買い始めたころは、50万円を少し切るお値段。CB750Kは、さらに安かったです。多分、このZ750FXが、最後のZ1系列のエンジンでした。このモデルより後は、Z650ベースの750でしたね。何しても、この時代の空冷4気筒は、今や信じられない中古価格。ゴツゴツした空冷エンジンが味があるのでしょう。

このBMWですが、経年劣化を感じるものの、十分に手入れされていると見受けました。大事にされていたのでしょう。止む無く手放す感がありました。
返信する
Unknown (グッチ)
2023-06-10 20:33:23
やはり、週末の有馬は近づかない方が良さそうですね・・・(^^)
バイクの駐車料金が1回500円とはオドロキです・・・(+o+;)

サンダーバードを見るのに800円ですか~・・・しかも、JAF割引が使えないとは・・・(>o<;)
でも、パーカーが数多く紹介されてるのはマニアックでエエ感じです・・・(^^;)

Dダムのバイク販売・・・“ダンボール(or厚紙?)”に手書きで書かれてある・・・っていうのが泣かせます・・・(^^)

定番のおにぎり定食がGood、よもぎ折り餅に興味津々です・・・(^^)

“えん”のマスターは我々の事を覚えておられましたか?・・・(^^)
返信する
呑吐ダムのBMWは驚きました。 (me262a-1a)
2023-06-10 21:07:50
グッチさん、仰ったとおり、土日の有馬温泉は最悪。絶対に平日です。多くのバイク・ツーリングの皆さんも見かけましたが、駐車場に困られている感じでした。

サンダーバードを見るのに800円は痛かったですが、まあ一度見れば十分かと。リピートは無いでしょう。^^

呑吐ダムのBMWは驚きました。私以外にも、ジロジロの手書きのダンボール紙を見る方が多く・・・逆に書いてあることにウソは無いな~とも思いました。

よもぎ折り餅ですが、実は他の観光地でも見かけます(^^)。3月に行った、湯村温泉でも売店に並んでいました。一口ですが、安価ですのでぜひご賞味ください。

「えん」のマスターさんですが、私のことを覚えていました。「今日は一人ですか?」で談笑が始まったところです。
返信する

コメントを投稿

ADV150ツーリング」カテゴリの最新記事