「みき歴史資料館」を後にして、20分ぐらいで次の目的地に到着しました。
ここは神戸市北区淡河の、本陣跡を利用した「chawan(ちゃわん)」というカフエです。先日、ブロ友のグッチさんがブログで紹介されていたので行ってみました。
お店の方に「このお店を、どのようにして知られたんですか?」と聞かれましたので、スマホでグッチさんのブログをお見せすると、「覚えています。この前の日曜日に来られて、何枚も写真を撮られていました」「こんなに多くの写真で紹介していただいて嬉しいです」と言われていました。^^
先ずはアイスコーヒーで一息入れ、
続いて趣のある本陣の撮影です。古いラジオと扇風機ですね。それでも扇風機は現役で動いていました。(昔の家電製品は長持ちする)
氷を使った冷蔵庫です。映画「ALWAYS三丁目の夕日」でも登場しましたね。
広い縁側が本陣を物語っています。
ブタさんの蚊取り線香が懐かしいです。
蔵もあります。木造車輪の大八車が年代を感じます。
この井戸は現役のようです。
続いて気合を入れて撮った画像を・・・なんですが、このあたりから暑さでヘロヘロになり適当です。(笑)
ワンポイントカラーで撮影。「涼を呼ぶ」でしょうか。
ボチボチとお腹も空いてきたので帰宅としましょうか。MT-03のところに戻ると、こんな石柱がありました。「南 山田 兵庫」「東 有馬 大坂」と彫られていますね。
違う面は「西 三木 姫路」と彫られています。前の道路が旧街道ですので、現在でいう道路案内です。
淡河を後にして、久しぶりに呑吐ダムに寄ってみました。普段であればバイクやスポーツカーで溢れる呑吐ダムの駐車場も、あまりの暑さのためか閑散としていました。
さらに自販機も撤去されていました。缶コーヒーを飲みながら、見知らぬライダーさんとバイク談義に花を咲かせる呑吐ダムですが、ちょっと寂しくなりましたね。
今年の梅雨は雨が少なかったのですが、それでも十分な貯水の感じです。
呑吐ダムから行路のR175に戻り、昼食場所に到着です。皆さん、ご存じの「くら寿司」ですね。鰻丼が美味しいと会社の同僚さんが語るので、行ってみました。
普段は混み合う「くら寿司」ですが、親父一人のカウンター席であればスグに座れます。タッチパネルでオーダーを入れると、5分ぐらいで鰻丼とあさり赤だしが出てきました。
お味の方ですが、「吉野家」よりも濃い目の味付けでした。鰻自身は「くら寿司」の方が○、総合的には「吉野家」でしょうか。ただ「すき家」の「うな牛」も捨て難く・・・(笑)。好きなお店に行ってください。^^
昼食も終わり、R175に出ると大渋滞!全ての信号で止まるようになり、暑さで頭はクラクラするわ、食べたばかりなのか吐き気も感じ・・・青息吐息で自宅に到着すると、しばらく横になったまま動けませんでした。熱中症の一歩手前だったかもしれません。
この暑さでは、バイクで走るのは厳しいどころか危険かも???距離ではなく、2時間ぐらいが限界でしょう。
ここは神戸市北区淡河の、本陣跡を利用した「chawan(ちゃわん)」というカフエです。先日、ブロ友のグッチさんがブログで紹介されていたので行ってみました。
お店の方に「このお店を、どのようにして知られたんですか?」と聞かれましたので、スマホでグッチさんのブログをお見せすると、「覚えています。この前の日曜日に来られて、何枚も写真を撮られていました」「こんなに多くの写真で紹介していただいて嬉しいです」と言われていました。^^
先ずはアイスコーヒーで一息入れ、
続いて趣のある本陣の撮影です。古いラジオと扇風機ですね。それでも扇風機は現役で動いていました。(昔の家電製品は長持ちする)
氷を使った冷蔵庫です。映画「ALWAYS三丁目の夕日」でも登場しましたね。
広い縁側が本陣を物語っています。
ブタさんの蚊取り線香が懐かしいです。
蔵もあります。木造車輪の大八車が年代を感じます。
この井戸は現役のようです。
続いて気合を入れて撮った画像を・・・なんですが、このあたりから暑さでヘロヘロになり適当です。(笑)
ワンポイントカラーで撮影。「涼を呼ぶ」でしょうか。
ボチボチとお腹も空いてきたので帰宅としましょうか。MT-03のところに戻ると、こんな石柱がありました。「南 山田 兵庫」「東 有馬 大坂」と彫られていますね。
違う面は「西 三木 姫路」と彫られています。前の道路が旧街道ですので、現在でいう道路案内です。
淡河を後にして、久しぶりに呑吐ダムに寄ってみました。普段であればバイクやスポーツカーで溢れる呑吐ダムの駐車場も、あまりの暑さのためか閑散としていました。
さらに自販機も撤去されていました。缶コーヒーを飲みながら、見知らぬライダーさんとバイク談義に花を咲かせる呑吐ダムですが、ちょっと寂しくなりましたね。
今年の梅雨は雨が少なかったのですが、それでも十分な貯水の感じです。
呑吐ダムから行路のR175に戻り、昼食場所に到着です。皆さん、ご存じの「くら寿司」ですね。鰻丼が美味しいと会社の同僚さんが語るので、行ってみました。
普段は混み合う「くら寿司」ですが、親父一人のカウンター席であればスグに座れます。タッチパネルでオーダーを入れると、5分ぐらいで鰻丼とあさり赤だしが出てきました。
お味の方ですが、「吉野家」よりも濃い目の味付けでした。鰻自身は「くら寿司」の方が○、総合的には「吉野家」でしょうか。ただ「すき家」の「うな牛」も捨て難く・・・(笑)。好きなお店に行ってください。^^
昼食も終わり、R175に出ると大渋滞!全ての信号で止まるようになり、暑さで頭はクラクラするわ、食べたばかりなのか吐き気も感じ・・・青息吐息で自宅に到着すると、しばらく横になったまま動けませんでした。熱中症の一歩手前だったかもしれません。
この暑さでは、バイクで走るのは厳しいどころか危険かも???距離ではなく、2時間ぐらいが限界でしょう。