我、再び駆ける。

ADV150・MT-03・4D9マジェスティなどを購入したことから、これらのバイクについて紹介していくブログです。

今さらですが、「おい!マイクロソフト。Win11は使い辛いだろ!」です。

2024年06月08日 | お買物
今年の3月から仕事に復帰した私ですが、初めての仕事内容も多く最初は戸惑っていたのですが、仕事の内容に加え、慣れなかったのがWin11の職場PC。
自宅では無料Win11アップグレード付きのWin10を使っていましたが、仕事でのPC操作の事もあり、Win11にアップグレードしました。しかし、アップグレード後は問題多し。(怒)
Win11が登場して3年ぐらいとなりましたが、今さらですがWin11の使い辛さを紹介しましょう。

一番驚きなのは、使う機会が多いファイルのコピー・切り取り・貼付・名前の変更です。私の場合、ファイルのアイコンを右クリックして「コピー(切り取り)」。そして持って行きたいフォルダ内に「貼付け」ですが、右クリックすると、上の方に小さな「コピー」(赤四角)・「切り取り」(黄色四角)・「名前の変更」(ピンク四角)マークです。こいつは高齢者の目には厳しい。(ほとんどイジメ)



続いて、Officeの「ペイント」と「メモ帳」です。こちらは両方とも、ブログ作成に頻繁に用いるソフト。先ずはペイントですが、こいつがWin11の新しいペイント。



そして、こいつがWin10までの旧ペイント。



ブログ作成時、私的によく使うのが画像の大きさの変更と、人物の顔やクルマなどのナンバープレートへのモザイク入れ。Win11の新しいペイントでは、画像の大きさ(ピクセル数の変更)は右側の黄色四角で、こいつはWin10までの旧ペイントとは操作性はさほど変わらないのですが、問題はモザイク入れ。Win11の新しいペイントでは左側の黄色四角ですが、Win10までの旧ペイントでの操作では、モザイクが入りません。(再怒)

ネット検索すると裏ワザ的にモザイクを入れれるそうですが、10回チャレンジして、大体、1回ぐらいモザイクが入るぐらい。どうもマイクロソフトは、ペイントを使ってのモザイク機能を廃止したようです(再々怒)。画像加工ソフトを使えば簡単でしょうが、私はWin11にWin10までの旧ペイントをインストールしました。^^



特に問題なく使えています。あくまで自己責任ですが、Win10までの旧ペイントはこちらから無償でインストールできます。

続いて「メモ帳」です。ブログ原稿の作成に用います。最初、普通に使っていたのですが、旧データーが自動的にバックアップされ、どんどんタブが増えるのに驚き!



こちらは、設定で表示しなくなります。こちらの「メモ帳のタブ化をオフにする方法」をご覧ください。

こんなところで、怒りのWin11でした。あるサイトには「Win11は失敗作では?」と紹介されていました。思えば過去にも、マイクロソフトはWindows MeやWindows Vistaという暗黒失敗作の歴史があります。やたらバク修正のアップデート連発で、メチャ遅いという不評のOS。

ちなみにWin11をサクサク動かすには、メモリは16GBがお勧め。8GBでインテルのi3やi5のCPUだと、フリーズの可能性が高いです(職場のPC)。8GBなら、我家のPCと同じAMDのRyzen7あたりならスムーズに動くでしょう。
コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 阪神タイガース・甲子園での... | トップ | 孫のお宮参りで、千葉・東京... »

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (T2)
2024-06-08 05:18:39
操作性を考えてver.upしているんでしょうが・・・使う側の慣れだけではなくプログラムが使いにくくなってしまうのはどうしてなんでしょうねぇ~
ウチもしょっちゅう11への無料アップグレードが表示されますが10のまま使ってますwww
返信する
Unknown (ピィ)
2024-06-08 06:11:31
こういうのって不思議ですよね。
OSの開発なんて、我々では全く及びもつかないような高次元の能力のある方々が携わっているはずなのに、どうして進化ではなく退化と感じるようなバージョンアップがされるのか。
我々下々の者には考えもつかないような、ハイレベルな人には感じられるメリットがある変更なのでしょうか。
そんなことよりも、慣れた操作ができなくなる事が我々にはしんどいですよね。
例えば変化にサクサク適応できるような若者には大したデメリットじゃないのかな?
返信する
Unknown (tak)
2024-06-08 07:12:24
mac派ですのでよくわかりませんが新しくなって使いにくくなるのはダメですね。
相方が経理用にwinのノートを買ってますが起動がmacより早いと感動してます。
今聞いたら11はいい噂がないのでやはり10のまま使ってるそうです。
返信する
見た目や操作性を新しくしているところ。 (me262a-1a)
2024-06-08 09:26:26
T2さん、マイクロソフトのOS更新は、主にウイルスやハッキング対策。ただ営業的な要素も多分にあり、OSが新しくなれば買換えする方が多いからでしょう。

ここで従来と同じ使い方なら「新しくなっても何もかわっていない」となるので、見た目や操作性を新しくしているところ。されど、ここが慣れた方には辛い。特に高齢者。^^

Win10で正解です。確か後2年ぐらいはサポートがあると思います。
返信する
ユーザーにすればストレスとなる。 (me262a-1a)
2024-06-08 09:33:58
ピィさん、OSが新しくなっても従来と何も変わらなければ、ユーザーから「何だこりゃ?」になってしまう。そこで操作や見た目を変えて、新OSをアピールしているのでしょう。

マイクロソフトから見れば「慣れの問題です」でしょうが、ユーザーにすればストレスとなる。私自身も「メチャ面倒」と怒りでした。^^

後、2年ほどすれば、また新しいOSかな?Win10の方が楽ですが、Win11に慣れていないと、次の新OSには2倍苦しみそうな気もします。
返信する
問題は、その先でしょう。 (me262a-1a)
2024-06-08 09:40:42
takさん、Macの利点の一つが、SSDなので立ち上がりがメチャ速かったところ。しかし最近のWindowsPCもSSDが増えてきたので、Macだけの利点では無くなりました。

Win10のサポートは、後2年ぐらい大丈夫。問題は、その先でしょう。ネット接続せずにExcelやWord中心に使われるのなら、あえてWin11に更新する必要はないと思います。
返信する
Unknown (ソニークロケット)
2024-06-08 19:20:54
全くの同意見です。
ペイントは10のタイプと両方入れてます。textタブが増えていくのも困り物です。
その失敗作のmeから泥沼に嵌まっております。早くwin12が発売される事を心待ちしております。が 
更なる失敗作になるのでは?の
不安がありますね😅
返信する
Unknown (グッチ)
2024-06-08 19:33:56
我が家は出来るだけアップグレードは遅らせて、慣れている古いバージョンを長く使うようにしてます・・・(^^)
でも、数年でサポートが終わり、泣く泣くアップグレードをするのですが・・・慣れるのに大きな労力と長い時間が・・・(ToT;)

表面上の変化より、中身の充実をすればイイのに・・・と思いますデス・・・(-ω-)
返信する
メモ帳のtextファイルは「余計なお節介だ!」です。 (me262a-1a)
2024-06-08 20:17:14
ソニークロケットさん、そうでうよね。初めて職場のWin11を触った時は絶句でした。^^

やはりペイントは、単に慣れだけの問題ではなく、絶対に旧バージョンの方が使い易く、メモ帳のtextファイルは「余計なお節介だ!」です。(^^)

次のWinはどうなるのか。そうそう、〇戸のお風呂屋さんも撮ってきました。14日ぐらいにUP予定です。
返信する
見た目や操作方法まで変えてしまうのでしょう。 (me262a-1a)
2024-06-08 20:22:49
グッチさん、それで大正解です。最悪なのはスグに飛び付くこと。Windowsは、最低、2年は待った方が間違いないです。^^

中身の充実だけでは、目新しくないので、見た目や操作方法まで変えてしまうのでしょう。となると、新しいことを覚えるのが苦手方はストレス満開!その点、まだMacの方が考えています。
返信する

コメントを投稿

お買物」カテゴリの最新記事