3/22(水)ですが、甲子園での選抜高校野球観戦。この日の観戦ですが、当初はブロ友のグッチさんと行く予定。されど、3日前まで天気予報が雨。
そんなところで中止としたのですが、小雨ぐらいなら試合が行われるかもしれない。すると家内が「私が行ってもいいよ」となったのですが、ご存じのように前日のWBCでの侍JAPAN(日本代表)は、準決勝でメキシコにサヨナラ勝ち。となると、家内は「TVでアメリカとの決勝を見る!」と言い出す始末。しかも晴天となったことから、結局、私一人で、ADV150に乗って甲子園を目指すことになりました。^^
前置きが長くなりましたが、高速代節約のためR2を東進します。須磨水族館の改修工事は進んでいるようです。
浜手BPを降り、やがて悪名高きR43となります。R43の流れは速いのですが(制限速度は40km/h。されど実際は60~70Km/h)、一旦、赤信号で止まると長い信号待ちとなり、意外と時間を要します。
やっとこさ、こんなところに到着。自宅から1時間20分を要しました。^^
ここは、コロワ甲子園(イオン甲子園)のバイク駐輪場です。2時間までは無料ですが、2時間を超えると200円/時間となります。
隣にはSUZUKIのSW-1。走る便〇と呼ばれる、当時(1992年)のSUZUKIらしい変〇バイク(^^)。こいつは、スクーターではありません。5MT車。しかし中古車価格は高く、ファンが多いバイク。^^
先ずはお弁当を買うために、イオン甲子園・地下2階の食料品売場に。阪神タイガースの試合の時は店内に六甲颪が流れ、阪神ファンで混雑する食料品売場も閑散としていました。
お弁当を下げて甲子園球場に向かおうとすると、この日に試合の無い出場校の選手面々が甲子園に向かっていました。
甲子園球場に到着。
この日の試合は、こんなところ。(第5日)
高校野球開催中は、タイガースショップも高校野球グッズ売場に早変わり。(^^)
第二試合に登場する、静岡の常葉大菊川高校の生徒や父兄さんが球場入りを待っていました。
阪神タイガースの試合観戦同様、ライト側外野の入場口である21号門を目指しますが、閑散とした状態。平日であることや、皆さん、家内同様WBCの決勝が気になるのでしょう。
甲子園も、ついにチケットレスで入場できるようになりました(紙のチケットもあります)。スマホのQRコードをかざすと「ピッ!」という音で入場できます。
指定されたライト側外野席に陣取ると、第一試合の彦根総合(滋賀)×光(山口)の試合も終盤。光高校の応援団。
そして彦根総合高校の応援団。
こんな感じでカメラを向けていると、すぐに試合は終わってしまいました。光高校が2-0で勝利。
応援団にお礼の挨拶をする光高校ナイン。
試合が終わると、両校応援団は次の試合の応援団が入るので、早々に退場を求められます。試合後の、エールの交換時間ぐらいは与えてあげたいところ。
第二試合開始まで時間があるので、ここでお弁当タイム。税別398円というリーズナブルなお弁当。^^
物足らなかったので球場内の売店に行くと、平日ということで休業中。(涙)
第二試合が始まりました。専大松戸(千葉)×常葉大菊川(静岡)です。
一応、試合観戦もしていましたが、
気になるのは両校応援団。先ずは専大松戸高校応援団。
続いて、常葉大菊川高校応援団。
常葉大菊川高校応援団の中には、暑い中、学ランを着て頑張っている女子応援団もいました。
私が応援団を気になるのは、熱心なところ。さらに人のために応援(尽くす)する姿は、尊いからです。そして高校野球の応援は、やはり「青春」でしょう。(私的には、遠く過ぎ去った時間)
それにしても、暑いです。とても陽の当たる指定された席では観戦できず、ご覧のようにガラガラでしたので日陰の席を追い求めます。(^^)
第二試合が始まり30分も過ぎた頃でしょうか、甲子園は突然の拍手と歓声!そうです。WBCで侍JAPAN(日本代表)が、アメリカを破って優勝した瞬間でした。もっとも、私もスマホで一球速報を観ていました。^^
試合の途中でしたが、もう高校野球の雰囲気も満喫したので帰りましょう。球場外に出ると、第三試合の城東高校(徳島)の応援団が待機中。
甲子園での高校野球のチケットは、当日売りは無いと聞いていたのですが、こんなガラガラですので当日券も販売していました。
これが「甲チケ」で購入したチケット発券機。前述の紙チケットは、こちらで発券します。
しかし高校野球チケットだけの発券。はて?阪神タイガースの試合の発券機は?でスタッフの方にお聞きすると、ちゃんとありました。
こちらで2月にネット購入した、今年の阪神タイガースのチケットを全て発券。全5試合の観戦です。(帰宅してから撮影)
さて帰宅のルートは、行きと同じR43~R2では疲れますので、西宮ICから阪神高速に乗り込みます。されど魚崎IC~深江ICは渋滞中の表示。深江ICまで走ると、今度は深江IC~京橋ICが渋滞中の表示。
要するに、魚崎ICから京橋ICまでずぅ~と渋滞していたのです。これで第二神明の大蔵谷ICまで走って、高速代は1,300円なり。これって高すぎだろ!(怒)
渋滞で疲れてしまい、もうすぐ自宅近くの大蔵谷ICだというのに垂水PAで休憩。(^^)
この後は20分ぐらいで帰宅となりましたが、とりあえず球春を満喫できました。春のツーリング第二弾としましょう。第三弾は、小野の桜づつみ回廊の予定です。
そんなところで中止としたのですが、小雨ぐらいなら試合が行われるかもしれない。すると家内が「私が行ってもいいよ」となったのですが、ご存じのように前日のWBCでの侍JAPAN(日本代表)は、準決勝でメキシコにサヨナラ勝ち。となると、家内は「TVでアメリカとの決勝を見る!」と言い出す始末。しかも晴天となったことから、結局、私一人で、ADV150に乗って甲子園を目指すことになりました。^^
前置きが長くなりましたが、高速代節約のためR2を東進します。須磨水族館の改修工事は進んでいるようです。
浜手BPを降り、やがて悪名高きR43となります。R43の流れは速いのですが(制限速度は40km/h。されど実際は60~70Km/h)、一旦、赤信号で止まると長い信号待ちとなり、意外と時間を要します。
やっとこさ、こんなところに到着。自宅から1時間20分を要しました。^^
ここは、コロワ甲子園(イオン甲子園)のバイク駐輪場です。2時間までは無料ですが、2時間を超えると200円/時間となります。
隣にはSUZUKIのSW-1。走る便〇と呼ばれる、当時(1992年)のSUZUKIらしい変〇バイク(^^)。こいつは、スクーターではありません。5MT車。しかし中古車価格は高く、ファンが多いバイク。^^
先ずはお弁当を買うために、イオン甲子園・地下2階の食料品売場に。阪神タイガースの試合の時は店内に六甲颪が流れ、阪神ファンで混雑する食料品売場も閑散としていました。
お弁当を下げて甲子園球場に向かおうとすると、この日に試合の無い出場校の選手面々が甲子園に向かっていました。
甲子園球場に到着。
この日の試合は、こんなところ。(第5日)
高校野球開催中は、タイガースショップも高校野球グッズ売場に早変わり。(^^)
第二試合に登場する、静岡の常葉大菊川高校の生徒や父兄さんが球場入りを待っていました。
阪神タイガースの試合観戦同様、ライト側外野の入場口である21号門を目指しますが、閑散とした状態。平日であることや、皆さん、家内同様WBCの決勝が気になるのでしょう。
甲子園も、ついにチケットレスで入場できるようになりました(紙のチケットもあります)。スマホのQRコードをかざすと「ピッ!」という音で入場できます。
指定されたライト側外野席に陣取ると、第一試合の彦根総合(滋賀)×光(山口)の試合も終盤。光高校の応援団。
そして彦根総合高校の応援団。
こんな感じでカメラを向けていると、すぐに試合は終わってしまいました。光高校が2-0で勝利。
応援団にお礼の挨拶をする光高校ナイン。
試合が終わると、両校応援団は次の試合の応援団が入るので、早々に退場を求められます。試合後の、エールの交換時間ぐらいは与えてあげたいところ。
第二試合開始まで時間があるので、ここでお弁当タイム。税別398円というリーズナブルなお弁当。^^
物足らなかったので球場内の売店に行くと、平日ということで休業中。(涙)
第二試合が始まりました。専大松戸(千葉)×常葉大菊川(静岡)です。
一応、試合観戦もしていましたが、
気になるのは両校応援団。先ずは専大松戸高校応援団。
続いて、常葉大菊川高校応援団。
常葉大菊川高校応援団の中には、暑い中、学ランを着て頑張っている女子応援団もいました。
私が応援団を気になるのは、熱心なところ。さらに人のために応援(尽くす)する姿は、尊いからです。そして高校野球の応援は、やはり「青春」でしょう。(私的には、遠く過ぎ去った時間)
それにしても、暑いです。とても陽の当たる指定された席では観戦できず、ご覧のようにガラガラでしたので日陰の席を追い求めます。(^^)
第二試合が始まり30分も過ぎた頃でしょうか、甲子園は突然の拍手と歓声!そうです。WBCで侍JAPAN(日本代表)が、アメリカを破って優勝した瞬間でした。もっとも、私もスマホで一球速報を観ていました。^^
試合の途中でしたが、もう高校野球の雰囲気も満喫したので帰りましょう。球場外に出ると、第三試合の城東高校(徳島)の応援団が待機中。
甲子園での高校野球のチケットは、当日売りは無いと聞いていたのですが、こんなガラガラですので当日券も販売していました。
これが「甲チケ」で購入したチケット発券機。前述の紙チケットは、こちらで発券します。
しかし高校野球チケットだけの発券。はて?阪神タイガースの試合の発券機は?でスタッフの方にお聞きすると、ちゃんとありました。
こちらで2月にネット購入した、今年の阪神タイガースのチケットを全て発券。全5試合の観戦です。(帰宅してから撮影)
さて帰宅のルートは、行きと同じR43~R2では疲れますので、西宮ICから阪神高速に乗り込みます。されど魚崎IC~深江ICは渋滞中の表示。深江ICまで走ると、今度は深江IC~京橋ICが渋滞中の表示。
要するに、魚崎ICから京橋ICまでずぅ~と渋滞していたのです。これで第二神明の大蔵谷ICまで走って、高速代は1,300円なり。これって高すぎだろ!(怒)
渋滞で疲れてしまい、もうすぐ自宅近くの大蔵谷ICだというのに垂水PAで休憩。(^^)
この後は20分ぐらいで帰宅となりましたが、とりあえず球春を満喫できました。春のツーリング第二弾としましょう。第三弾は、小野の桜づつみ回廊の予定です。