メロディック・ハード/メタルが好き~♪

シンフォニックでメロディアスなのHM/HRのCDを中心に感想を書いていきます。サッカーやバレーのことも。

PathfinderのBeyond The Space, Beyond The Time

2010-12-26 17:33:42 | メロディック・ハード
ポーランドのシンフォニック・エピック・メタルの1stアルバム。
エピック・メタルとは、エピック(叙事詩)的なメタル。壮大なファンタジーや歴史物語をテーマ/モチーフにした、大仰かつドラマティックなヘヴィ・メタルのこと。
何やら、Rhapsodyを連想させるが、はっきり言って正解だ。
ドラゴンが登場するゲーム音楽に近いものがある。


壮大で大仰な、まるでゲームかサウンドトラックを思わせる“Deep Into That Darkness Peering…”で幕を開ける。
これが3分を超えてて、結構長い。
ちょっと飽き始めると、途端にもろDragonforceのような疾走チューン“The Whisper Of Ancient Rocks”に繋がり、全曲との落差で気分は高揚また高揚!!
エッジの効いたツインギターで速弾きするスタイルは最高だね。
重低音がそれほどでもないのがまた、Dragonforceに通じる。

ベートーベンの「月光」を冒頭に使用した曲が、邪悪に変化していく3曲目の“Vita Reduta: Through The Portal”も同じ疾走曲。
シンフォニックさとクワイアを使用して、深遠なるファンタジーの世界観を創り出している。

7曲目の“Undiscovered Dreams”は、Agata Lejbaというソプラノ歌手とのデュエット曲。
沈み込んでいくような美しい<静>を、見事に表現している。

11曲目のトラッドちっくな小曲“Dance Of Flames”の、空間を変化させる妙技がいい。
が、後半はちょっと一本調子なのが惜しい。


ボーカルのSimon Kostroのボーカルスタイルは、Rein XeedのTommy Johanssonをヘタウマにした感じか。
高音も出て、ヘタじゃないのだが、ちょっと不安定さが気になる。

AメロがSonata Arctica、サビがRhapsodyみたいなのが楽しい。
ギターソロは、よくある疾走チューンみたいなのがまた楽しい。
うまいし、よくまとまっているが、印象度はそれほどでもない。
聴いててストレスはない。

デビュー作にしては、水準がやたら高いし、スケールも大きい。
が欲を言うと、オリジナリティという点ではもう一歩なので、次作を今から期待する。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
輸入盤 (BRUNO)
2011-01-16 19:22:04
昨年から(国内盤が高いので)輸入盤探してるんだけど、これってもしかして日本のみの発売なのかな?
返信する
う~ん (massh@まー)
2011-01-23 16:29:37
輸入盤はないみたいですね。

ちょっと聴いてみたいだけならアレしますが。。
返信する
疲れるけど…(^-^) (まいるど)
2011-06-13 01:45:42
Dragonforceの二番煎じ的な内容ですが、それをはね除けるクオリティーの高い作品だったと思います。だから、聴き込める作品なんでしょうね(^^)
でも、Dragonforceと同じで聞いたあとの疲労は半端ではないですね(^_^;)
返信する
確かに疲れます (massh@まー)
2011-06-14 21:25:24
クォリティーは高いですね。
細部まで作り込まれてます。
ただ、ラクに聴きたい時にはヘヴィーですね
返信する

コメントを投稿