昨日、雨天により順延となった、高校野球神奈川大会の準々決勝、桐光学園対横浜高校。本日、横浜スタジアムに行って参りました。
ぼくが行ってみようと思うくらいだから、試合開始の2時には、もう球場は超満員。もし、外野席も開放していたならば、きっと、そこも埋まっていたはず。プロ野球でも、なかなかないこと。
お目当ては、もちろん、桐光の松井裕樹投手。去年の夏の甲子園で今治西高を相手に、なんと22三振を奪って、一躍、注文を浴びたドクターKだ。今秋のドラフトの目玉とも言われている。
さて、今日はどうだったか。どうもはじめからピリッとしない。奪三振も少ないし、リードしながら、2本のホームランで逆転されてしまった。味方の、拙攻といってよい残塁の山もあり、とうとう、大事な試合を落としてしまった。これで、注目を浴びた、松井投手の夏は終わった。甲子園で雄姿をみせて欲しかったのに。
でも、ぼくとしては、学生時代最後の松井クンが投げる姿をみたわけで、彼には悪いが、運がよかったといえる。将来、プロで活躍する名投手になったときに、俺は、高校最後の松井をみたんだ、最後のマウンドとなった、8回裏では3者連続三振をとって、横浜から2ケタ10三振を奪う意地を見せたよ、と居酒屋で友達にイバレルのだ。
泣くな松井。これからだ!
松井の投球


五番打者としてもがんばった。三塁打、放つも点にならず。

8回裏、3三振。高校最後の投球を撮る。

松井の夏終わる


超満員だった、あの夏の日。

ぼくが行ってみようと思うくらいだから、試合開始の2時には、もう球場は超満員。もし、外野席も開放していたならば、きっと、そこも埋まっていたはず。プロ野球でも、なかなかないこと。
お目当ては、もちろん、桐光の松井裕樹投手。去年の夏の甲子園で今治西高を相手に、なんと22三振を奪って、一躍、注文を浴びたドクターKだ。今秋のドラフトの目玉とも言われている。
さて、今日はどうだったか。どうもはじめからピリッとしない。奪三振も少ないし、リードしながら、2本のホームランで逆転されてしまった。味方の、拙攻といってよい残塁の山もあり、とうとう、大事な試合を落としてしまった。これで、注目を浴びた、松井投手の夏は終わった。甲子園で雄姿をみせて欲しかったのに。
でも、ぼくとしては、学生時代最後の松井クンが投げる姿をみたわけで、彼には悪いが、運がよかったといえる。将来、プロで活躍する名投手になったときに、俺は、高校最後の松井をみたんだ、最後のマウンドとなった、8回裏では3者連続三振をとって、横浜から2ケタ10三振を奪う意地を見せたよ、と居酒屋で友達にイバレルのだ。

泣くな松井。これからだ!
松井の投球


五番打者としてもがんばった。三塁打、放つも点にならず。

8回裏、3三振。高校最後の投球を撮る。

松井の夏終わる


超満員だった、あの夏の日。

