goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままに

大船での気ままな生活日誌

皆既月食

2011-12-11 09:08:51 | Weblog

昨晩の天文ショー、いかがでしたか。うちの方は、東の山からお月さまが昇るころは上々の滑り出しだったのですが、ショーの始まる9時半ころには雲がかかりはじめてしまいました。ですから、ときどき雲間から顔を出すお月さまを観察するしかありませんでした。テレビのインディージョーンズを観ながら、15分位ごとにベランダに出て、あっ、欠けて来た、三日月になった、なくなったと、確認することはできました。真上に出ているので首が痛くなりましたよ。皆既月食になったときは雲の中に入ってしまったようでした。で、ぼくも布団にもぐりました。

夜中、1時45分頃、目を覚まし、空を見上げると、もうすっかり回復して、満月になっていました。そのときは雲もなく完璧でした、あとの祭り。いつも一ヶ月かかる満ち欠けを、数時間でやってしまうのですから、お月さまもお疲れだったでしょう。

朝になると、一仕事終えた、お月さまはほっとして西の空に沈んでいきました。舞台から消える姿はとてもステキでした。舞台装置の富士山もステキな金縛りでした(はあ?)。終わりよければすべてよし。

夕方のお月さま

9時頃のお月さま

10時頃のお月さま

皆既月食(NHKから)


朝7時頃のお月さま


 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする