金吾激闘記~違うぞ!金吾

シミュレーションゲームの対戦記録を中心とした
つれづれごと

ROADS TO LENINGRAD 4/30越谷

2012-05-01 13:19:39 | ROADS TO LENINGRAD
おっもうふかひれすーぷが更新されている!
月曜休日の30日に鮫さんに東武伊勢崎線改め東京スカイツリーラインにてまた越谷までおいでいただく。しかし東武鉄道もスカイツリー関連は必死ですよ。
もともとの業平橋駅が東京スカイツリー駅になったのはいいとして(でも業平橋も吾妻鏡からくる由緒ある名前ですよね。玉ノ井も東向島になっちゃったしそのうち曳舟も東京スカイツリー西とかなっちゃうんじゃないの?)スカイツリーラインはなあ。せめて浅草ー北千住間くらいならわかるんだが草加とか越谷とか全然関連ないし。

対戦はボリスのROADS TO LENINGRAD。
もうかなり前からやりましょうといってたゲーム。意外と所持している人は多いんだけどなかなか対戦までいかないゲーム。ワタシもかなり昔に今はなき篠原さんと一回だけ
しかやったことない。印象はとにかくオーバーランをバンバン。41年なんで装甲車とか自転車とかでもオーバーランしまくるという印象。

LENINGRADとあるがRENINGRADは全然でて来ずその前段階のソリツィでの戦闘。
ドイツは精鋭の快速部隊、ソ連は鈍重な歩兵部隊という構成がベースで
激マン、最マンのようにチット引いて動ける部隊が決まるけど独ソとも自分のチット
だけから順番にひくので片方だけが連続して行動することはない。ないんだけど
ドイツは第8装甲師団と第3自動車化師団の部隊数が多い2つがチット2枚でつまりターンに2回行動できるのに対しソ連は部隊数が少ない師団が多い上にチットが1枚しかないのでソ連がモタモタ行動している間にドイツが席捲する感じがよくでている。
ただソ連も増援がでてくるのでドイツも快速部隊が変に捕捉されると苦しい。

全体の5ターン目にあたる15日AMターンまでで時間切れ。
ドイツの攻勢がひとまず一息ついてソ連の反撃をどう捌くかというあたり。
鮫さんはソリツィ占領で一旦止ったけどソ連側としてはまだまだガンガン前進されていた方が怖かったかも。包囲されるのが怖いといってましたが歩兵はZOC侵入で停止ですが快速部隊は+1移動力でZOC-ZOC移動もできるユルユルZOCなので心配ないと思います。

戦闘時のサイコロ振りやDRM修正が多いのでとっつきわるいけど慣れれば苦になりません。面白いゲームだと思います。ボリスはシチリア侵攻作戦(CMJ/GMT)も面白いし
BARBAROSSAもやりたいなあ。



コメントを投稿