金吾激闘記~違うぞ!金吾

シミュレーションゲームの対戦記録を中心とした
つれづれごと

アルデンヌ44 5/3- 4 YSGA連続例会

2015-05-24 07:10:03 | ARDENNES 44
今年のGWは割とまとまって連休がとれたんだけど
家族サービスなど一切せず飲んでばかり。
ムスメは高校に入りクラブ(弓道部などという運動系なんだけどビミョーなクラブに入った。)と
バイト(O宮.の某Mバーガー。どちらかというと高いイメージのあるMの方。何かレジにもたっているそうなので
もしKというネームプレートをみたら「お父さんによろしく」といえばポテトをサービスするようにいいましたが
そんな権限はないと言われました。このMバーガーはウチの最寄り駅にもあるんですが油断するとあっという間に
1000円超えて高いと思ってしまいます。かといってもう一方のMはホントにエサ食ってる感じがするし)で
お忙しいし、ヨメもパートやら習い事で忙しいというのでね。

昔20代だった頃ケイバにハマっていた時期があって、東京開催の時は浅草ウインズ、中山開催の時は中山競馬場へ行ってたんだけど、途中、昼間から飲んだくれているオヤジがたくさんいていいなあと思っていたので
オヤジとなった今、あえて休みの日など昼間の12時に浅草集合などして馬券を買った後テレビの見れるお好み焼き屋などに入ってグダグダしている。今回は土日ともYSGAだったので昼間からやっている居酒屋でグダグダしてました。

で、3-4日と2日続けてYSGAの例会に参加させていただきました。場所は関内の開港記念館。
ゲームはアルデンヌ44。少し早目に行ったんだけどすでに大勢の人が。気合入ってますねえ。
こちらも独第5装甲&第7軍を担当されるウラベさんが早々とセットアップ中。ワタシは残るSS第6装甲を
担当するがセットアップは前回の練習プレイと同じなのでサッと配置。連合軍の配置は固定なのでそちらも
配置して西新宿鮫さんがきたらすぐにプレイ開始。

ただ今回は前回ほど抜けず。鮫さんがよく言っている「道路障害物はランダムで除去だからあまり考えてもなあ」
という障害物が効果的に残り、前回はうまく使えた(と思う)夜間のパイパーが機能せず。
ここで止まっちゃうと苦労するんだよなあと思ったら案の定苦労する。
装甲シフトと砲兵で3対1にすると出るダイス目がことごとく6.結果ENGで何もできず。せめてFFくらいだと
やりようもあるのだろうが。
第6装甲のふがいなさにつられて第5装甲も思うように進めず。第7軍だけが進むナナメの戦線になる。
こうなるともうドイツ軍は苦しく無念の投了。

YSGAではドイツ軍の15戦闘力上限は厳しいので16戦闘力上限にしていると聞く。
こうすると連合軍の防御力が4の場合、額面で4対1が立つのでシフト次第でD1*の結果が
望め、突破戦闘で戦線を抜ける可能性が増えるわけだ。
また九州でプレイされてきたウラベさんは上限戦闘力ルールなしでも(一応上限戦闘力ルールは選択ルール)
連合軍有利というお考えでいろいろあるなあと勉強させてもらいました。
個人的には前半の突破状況で見えてくるので8ターンくらいまでのシナリオで十分楽しめるのかなとも思いましたが、キャンペーンにはキャンペーンでしか味わえない満足感もあるしね。
二日間お相手いただきました、鮫さん、ウラベさんありがとうございました。

さて次回はあのウクライナ43の2ND EDITIONをプレイ予定。









アルデンヌ44  4/19 ミドル例会

2015-04-29 15:14:31 | ARDENNES 44
どうやらGWのYSGA連続例会はアルデンヌ44で参加させていただく
ということで本決まりになり当日の宿の確保をしてみる。
越谷ー横浜というのはけっこう距離があって夜遅く帰ってきてまた次の日早く
でるのも面倒だし、例会後の懇親会に参加させていただいても宴たけなわで退席しないと
終電間に合わないのよ。田舎は終電が早くて困る。
で今回は会場が関内なのでそのあたりで探したら、まあ高い高い。
時期も時期、場所も場所なので高いのもしょうがないかと思ったがシングル一泊2万超えはどうなの?
〇〇ホテルですらそのくらい取るし。
ちょっとあきらめかけてたが何とか安いカプセルを確保。ただ口コミ評判を見るとかなり怪しげな感じ。
ま、しょうがないか。

でそのアルデンヌ44の練習プレイをミドル例会にて。
本番同様、越谷のパパと呼ばれた(といっても宝石や毛皮は買えません)私がSS第6装甲を担当し
アルデンヌ2版なら俺にまかせろのウラベさんが第5装甲と第7軍。本番では連合を一人で担当する
西新宿鮫さんが今回は北方のみでこのゲーム未プレイの庭猟師さんが今回のみ南方をサポート。

このゲームのドイツ軍の勝利条件ってけっこうキビシくてまあ簡単にいうと2枚目のマップ(西マップ)
まで進出しないとハナシにならない。サンビットやバストーニュをいくら保持しようとも(補給線を通す
意味合いはあるかもしれないが)勝利には貢献しないのだ。しかもこれを天候が回復しヤーボが飛んでくるまでにというのは、前回パットンの反撃シナリオで解ったし。
とにかく西へ西へ.ドリフの「ニンニキニキニキ、ニンニキニキニキ~」がテーマソングだ。

最初の夜間ターンのパイパー戦闘団の動きは割とうまくさばけたと思う。夜間ターンはダブルムーブに
なるのでここでうまく抜けないとすぐフタがされてしまう。
だがそのあと少し停滞気味。
「全然進まなくなっちゃったなあ」とつぶやくと
いやもうここまで進出出来てるなら進んでるほうじゃないですかね、とのこと。
「もっと、、もっとホメてくれ」←スラムダンクのフクちゃん風に。

8ターンまで進んだところで終了。
さすがに4人でやると進みがはやいなあ。



アルデンヌ44 3/22 ミドル例会

2015-03-29 15:23:27 | ARDENNES 44
今年も日程があえばYSGAのGWの連日例会に参加させていただこうと思っております。
でいったい何をやろうかと考えている中、候補に上がったひとつがアルデンヌ44。
確か去年のYSGAでこのゲームをプレイされている方がいていいなあと思っていたのだ。
去年はなんだかんだでスターリングラードばっかりやっていたが(もちろん今年もやりますよ。
庭猟師さんアレは5~6月ごろでどうでしょう?ようやくルールブックをじっくり読む
時間がとれそう)
エポックのバルジ大作戦っをやってからバルジもなかなかとバルジ萌え中。
まあ久しぶりなのでシナリオでルール確認をとパットンの反撃シナリオをプレイ。

西新宿鮫さんが連合軍、越谷で最も危険な男(といっても変質者ではない)といわれた金吾が
ドイツを担当。
このシナリオは22日のAMターン(13ターン目)から始まる。
バストーニュと空挺師団は包囲網の中にいてパイパー戦闘団は降伏寸前。
そんな中南からパットン大戦車軍団が登場という感じ。

13、14ターンはまあ何とかなったんだけど15ターンに入ってから天候の回復によって
戦場にヤーボbの大群があらわれるともうだめ。ヤーボはドイツ軍の攻撃に対しては必ずチェックが入り
最高3シフト!不利になる。アルデンヌ44は攻撃側の投入攻撃力は15戦闘力までという制限が
あるため通常なかなか高比率がたたないのでヤーボがきたら防戦一方。それに強烈bな燃料欠乏が
きて前線の装甲師団が補給切れとなる。
まパットンの反撃シナリオだからこういうb展開は仕方ない?
こうなる前にもっと進んでおけということですね。

ルール習熟のためにひさしぶりにプレイしましたがシミュレーションゲームを
やっているという満足感を味あわせてくれるゲーム。

本番は連合2人、ドイツ2人がいいですかね。守る連合軍は1人の方が部隊回しが
スムーズの感もありますが意思の疎通の難しさもあるしそっちのほうがおもしろいでしょう。






ARDENNES44 2/10 ミドル例会

2013-02-18 18:29:53 | ARDENNES 44
ジャパンウオーゲームクラシックスの次の発売がドイツ戦車軍団にに決まったようです。
砂漠の狐を期待していたので少し残念な気もしますがJWCのコンセプトからするとこうなるのかもしれません。ただ余計なお世話だと思いますがドイツ戦車軍団で正直売れるの?という気持ち。
別にエルアラメインーダンケルクーハリコフにこだわらなくても同システムのドイツ装甲軍団からスモレンスクとかモスクワ41とか持ってきてもいいんじゃないですかね。
ただ新作のコンパス作戦が入っているのはいいですね。
もし新しくシミュレーションゲームを始める人のために発売するなら同じエポックのシミュレーション入門1&2というのもありますよ。

で前回少し批判めいたことも書きましたが今回またもARDENNES44をプレイ。
なんだかんだいっても面白いです。
陣営変わって連合軍担当。ドイツは西新宿鮫さん。

私はどちらかというと1つのゲームをじっくりというよりいろんなゲームをやりたいタイプ。
そのなかでそのゲームのもつ面白さのエッセンスを感じることができれば満足。
ただウデがついていかずそのゲームの面白さがわからずプレイしなくなるゲームがあるのも
確か。
今回このゲームの攻撃側の面白さが解った。というより解らされた。←防御側ですから
攻撃側の効果的な攻撃方法がわかったのだ。何で夜間ターンがわざわざあってダブルムーブになるのかも理解しました。まあ簡単なことなんですけど。やっぱり攻撃側、防御側両方やることが
大切だね。

6ターンシナリオで途中で時間切れ。まあドイツの勝ちでしょう。
それよりまたまたこのゲームやる気でてきたよ。


ARDENNES44   1/27 ミドル例会 

2013-01-30 17:32:34 | ARDENNES 44
今年の大河は八重の桜。みなさん見てますか?
私ははっきり言って全然興味なし。やっぱり会津が舞台なのは福島に注目してという復興応援もあるのかしら。せめて松平容保や桑名4兄弟の話なら少しは興味あるけどそんな原作ないか。まあ来年の官兵衛に期待。

新年初のゲームはGMTのARDENNES44.長らく品切れだったが再販になりルール、マップ、カウンターも
少し手直ししてある第2版となった。
和訳がアップされプリントアウトして読んでみると結構重要なところが変わっている。
マップもマス目が大きくなり前はフルマップ1枚と半きれだったのがフルマップ2枚になっている。
今回プレイした感触では初版しか持ってない人は2版も買ったほうがいいかもと思った。まあ判断は各々ご自由に。

西新宿鮫さんが連合軍。金吾がドイツ軍担当。
序盤のドイツはやること決まっていて2ターンから動けるようになる1SS,12SS,Lehrの通り道を確保
第7軍は増援登場ヘクスへの突破。砲兵は2ターンに6枚戻るので使い切る勢いで投入。
1:1でも基本は攻撃でENGによる部隊拘束を狙う。
第7軍エリアはEXを出しながらも前進。序盤のEXは連合軍の方がいやかも。
第5、第6装甲軍エリアも順調なすべりだし。
連合軍は分割でTASKFORCEユニットを作り攻撃側に逆装甲シフトをつけさせる。

何回やっても夜間ターンからくるダブルムーブの突破がうまくできない。
前回は前線に歩兵部隊がいるために肝心の夜間攻撃部隊が攻撃ヘクスに入るとスタックオーバーになるため入れず(まあ渋滞しているといえばそれまでだが)ということがあったため
前線の歩兵を薄目にして夜間ターンを迎えようと思ったが2ターンの移動がほぼ終了したところで
いけねこのターンに夜間マーカー置くんだっけと気づく始末。夜間ターンはパイパーのみで行われ
特に成果もなく夜は明けた。、、何やってんだオレ。

4ターン+夜間ターンまで終わったところで時間切れ。
6ターンシナリオではVPが10でドイツの勝利。この時点でVPは5で残りのVPも6ターンまでには
押さえられそうな感じ。

ARDENNES44はつまらないゲームではない。ないがもう一つものたりないという印象がある。
この感想は実はシモニッチの最近のNORMANDY44、CAUCASUS CAMPAIGNでも感じたところなのだ。
私はシモニッチのゲームの面白さはどちらの軍を担当しても両方ともツラい、しかもちょっとした
失敗が全軍破たんを感じさせる恐怖感だと思っている。UKRAINE43やLEGEND BEGINSをやったことが
ある人はわかってもらえると思う。ところがARDENNES44にはその恐怖がない。その理由が戦闘力上限ルールと断固たる防御ではないかと思っている。
今回戦闘力15が上限となりDCBをあわせて防御力が4あると3:1しかたたない。3:1だと退却を伴う戦闘結果は1/3しかなくあとはENGになってしまう。断固たる防御も前回と違いどの地形でも
実施できしかもDCBがDRMとしてつくためDR2の戦闘結果がExになってしまう。
要はミスで戦線に穴が開きそうでも簡単には抜かせてくれないということだ。
突破戦闘やボーナス前進のある高比率戦闘にはなかなかならないだろう。シフト修正がつくのは
絶対数が少ない砲兵と装甲シフトぐらいだし包囲もふくめて通常戦闘には一切DRMがない。
結果、道路沿いの正面攻撃の律が増えてくる。
それがバルジだといえば言い返す言葉もないのだが。
あとお前のウデが下手なのだといわれても返す言葉はありません。

しかし全22ターンあるゲームで最初の5~6ターン+しかやったことないのにこんなこと
言っちゃっていいのかね。ただパットンの反撃シナリオは少し期待してます。




















 



















ARDENNES44 6/7ミドル例会

2009-06-09 06:58:57 | ARDENNES 44
前回プレイしたアルデンヌ44をまたMIYOMINさんと。
前回はドイツをだったので通常は陣営変えとなる
ところだが前回の突破が不本意だったので無理をいって今回もドイツをやらせていただく。
時間がたりなく前半しかできないこのゲームで続けて連合軍をやって
もらって申し訳ないなあ。
第1ターンの動きをいろいろ考えてみたが第1ターンは他の師団のエリアに入れない特別
ルールがあるので進行方向は大体パターンになっていて砲兵の支援をどの戦闘に振り分けるか
が考えどころ。まんべんなく振り分けるか、1つの戦闘に集中させるかだがやはり集中させた
ほうがよさそう。バルジゲームなのでやはり渋滞がおこるのだが地形上の森や橋だけでなく
戦闘結果でも渋滞がおこる。
4;1でも1/2でENG(FF,EX含む)がでる。ただし残りの1/2は退却2~4ヘクス。
ここらへんが攻勢基本オッズなのかなあ。戦闘のサイの目修正がないので連合軍を確実に下がらせようと思うと高オッズが必要。
戦闘後前進で進んでいくために高オッズでの戦闘が必要。さらに連合軍に戦線
を引かせないように低オッズの戦闘でENG拘束をして包囲してつぶすというかんじ。

全般的に前回よりも進出。7ターンまですすんでサンビットは陥落済み、バストーニュの攻防にはいるかというところまで。あいかわらず夜間ターンのダブルムーブがうまく使えず。
これからくる援軍とあわせてもう少し進めるかとは思うけど
とてもアントワープは無理です(←あたりまえ)
連合軍もそろそろ反撃というところで2~3回おしおきサイをふっておられました。


ARDENNES44 5/24ミドルアース例会

2009-05-26 06:36:23 | ARDENNES 44
アルデンヌ44をMIYOMINさんと。またシモニッチ。
ウクライナ43、レジェンドビギンズに続けてシモニッチ3連発。
いろいろ聞いているとシモニッチってハマる人と敬遠する人と別れますね。
私はハマっている人です。何がしびれるかと言うともちろんゲームシステムもあるんですが、一番
はどのゲームも両方ともツラいということ。ウクライナ43だとドイツは各所でおこなわれる圧倒
的なソ連の攻撃に破綻しそうな戦線をヒーヒーいいながら装甲軍団を右往左往。かたやソ連も陣地帯を多大な出血で突破したと思ったら装甲軍団の反撃でおしもどされたり壊滅したり被害の多大さにハラハラ。お互いがこっちがつらいと思いながらやっているので終了後の疲労感がゲームをやったと実感させてくれます。ホントに根つめてやるとアタマ痛くなります。

今回のアルデンヌ44は入手困難なこともあって前からアナウンスしていたんですがなかなか対戦
する方がいなかったんですがMIYOMINNさんがこのゲームをしたいからゲームクラブに来たんですよ
ということで対戦することに。MIYOMINNさんとは確か彼が初めてミドルに来たときに6Aモスクワを
対戦してドイツ軍でクリンも落とせず負けた思い出が。冷静沈着な指し手です。
さすがやりたいというだけあっていきなりお手製のチャート和訳3点セットがでてきて対戦者の私の分まで用意していただきありがとうございます。

陣営はサイコロ振りたがりの私がドイツ軍。1ターン目の攻撃はだいたい攻撃箇所も決まっているのでいいんですが2ターン目とそれに続く夜間ターンがうまくいかず。夜間ターンはその前のターンに移動戦闘を制限した3スタックを指定しその3スタックのみが特別に移動戦闘できるというフェイズなんですが、KGヴァイパー隊だけは2ターン目に移動戦闘もした上にさらに夜間も動けます。さらに夜間のみフェイズが逆になるのでドイツ軍のダブルムーブがおこり劇的な突破の可能性があります。
ところが2ターン目の戦闘のサイの目が悪くENG膠着ばかり。ENGだと防御ユニットは次のターンに移動不可になるので連合軍としても戦線が引き直せず痛いところもあるんですが夜間ターンの前にこれがおこるとENG戦闘をひきおこした部隊は夜間ターンは指定されてないので動けないからヴァイパーその他の3スタックがスタック制限でそのヘクスにはいれず。しかもルール少し勘違いしていて軍管区制限で移動できないサンビットの方目指してるし。
橋梁のない川、深い森は機械化部隊は通れませんし移動渋滞とあいまって少しパズル的なところもあるのかもしれません。
様子見で6ターンシナリオということでやったんですがサンビットもバストーニュの灯もみえず。
10VP必要なところ3VPで終わっちゃいました。南も全然ぬけなかったし。
でも大分ポイントみえました。次回も同陣営で再戦のお約束。