金吾激闘記~違うぞ!金吾

シミュレーションゲームの対戦記録を中心とした
つれづれごと

モスクワ電撃戦2 2017/09/30 猿遊会

2017-10-03 01:28:12 | 東部戦線
久しぶりに猿遊会に参加させていただく。
朝、会場に到着するともうかなりの参加者が集まっていて
盛況で何よりです。
主催の高沢さんにご挨拶にいくとワタシが病気していた
のをご存知だったのか
「体調大丈夫ですか?身体だけは大切にして下さい」とのお言葉。
いやあ、そんなことを言ってくれるのは高沢さんと林家三平(先代)ぐらいですよ。

この日はモスクワ電撃戦2のトーナメントに参加。
Yagi さんは人数集まるかどうか心配していたようだがこちらも
満口だそうで何より。
事前に参加にあたってコメントをというのがあって
「オレが欲しいのは賞品じゃねえ、名誉だ。たから賞品はヤフオクで
売るぜ。待ってな、テンバイヤーども」とした。
いや、ホントは他の方のように「初戦突破が目標です」とか
「参加できるだけで光栄です」という気持ちだったんだけど
こっちのほうが盛り上がるかと思ってね。
そしたらYagiさんから「参加賞のマグカップは転売しないでー」
とメール。うーむ。最初から入賞はないと思ってるな。
ちなみに以前ミドルアースとコマンドマガジンで独ソ電撃戦のトーナメントをやった時は本紙本命だったんだぞ。(コマンドマガジン59号68P
参照)ま、この時は初戦で大敗したけどな。

今回の初戦のお相手はにしさん。
初めて対戦する方なのでどういう人なの?と
aoさんにきくと「上手いですよ」とのこと。
で、対戦したんだけど少し足りずに敗戦。
やっぱり上手いです。
後で冷静に敗因を考えるに、
①両者ともソビェトを希望して「じゃあ大きい目を出した方がソビェト
 で」と言ってふったサイの目が1だった。
②普段フルマップでやっているのでクォーターマップはちらょっと、、
③一週前調教がハードで見えない疲れが蓄積していた。
ぐらいしか思いつかない。うーん、どれだろ?

同じくらいの力量だとやっぱりソビェトが少し有利ですかね。
この勝敗のバランス調整というかハンデをvPでやってしまうとかなり
おかしくなってしまいそう。ターン毎の持ち札枚数かなぁ。

トーナメントはこの日、準決勝までおこなわれ決勝進出の2名が決定。馬券の結果はまったくの順当で参加者としてはプライドさえ捨てれば
簡単に取れる馬券だった。
ええ、取りましたとも!モスクワ電撃戦2の中国語版をいただきました。その他、参加賞のマグカップはいただきましたし、できたてフリーマガジンのバンザイマガジンもいただきましたし猿遊会お土産のアクリルユニットマーカーもいただきました。
こんなにいろいろいただいて「どーも、スイマセン」
こんなこと言うのワタシと林家三平(先代)くらい?

初日終了後、会場近くの韓国料理店で食事会。
隣に座った西新宿鮫さんと話してたら
年をとって、シミュレーションゲームで不可解な敗戦が多くなったと
嘆き節。想定外の戦法に対処できなくなってきたとも。
たまたま同テーブルに20代の若者がいたのでそんな話になったのだがわかるなあ。
こちらは最近ゲームで後半に状況を支えきれなくねることが多くなった
気がする。ま、昔からそんなに強くはないが最近は一旦劣勢になると
もう挽回出来ない感じ。年のせい?疲れてる?
じゃあ今日のモスクワ電撃戦2の敗因は
③ということで。


 


モスクワ電撃戦2 2017/09/17 千葉会

2017-09-20 01:32:54 | 東部戦線
この連休は出かける予定でいたのだが
台風が接近中ということで取り止め。
急にヒマになったので例会がおこなわれていた千葉会に顔をだす。
ちょうど月末の猿遊会でモスクワ電撃戦2のトーナメントもあることだし調教がわりの練習が出来ればいいかとその旨掲示板に書き込み会場へ。
さあ、オレの調教パートナーは誰じゃいと会場を見渡すと
「あ、金吾さん、待ってました。モスクワやりましょう」と声をかけられる。声の主はDASREICHさん。
あ、どうも。どうかなあ?あんまり強い調教すると脚元に不安が...。
ビシッ!ビシッ!ビシッ!
ええ、強い負荷のかかったいい調教でしたよ。
どうもありがとうございました。勉強になりましたよ。
「じゃあ!もう一回やりましょうよ」
え、どうかなあ?あんまり強い調教を続けろと持病のノド鳴りが...。
ビシッ!ビシッ!ビシッ!
ええ、強い負荷のかかったいい調教でしたよ。

くそっ、相変わらず手加減ねえなぁ。
あっ、MMさん。空いてるならモスクワ電撃戦2やりましょうよ。
「いいですよ。でも私、ドイツ軍まだ一回もやったことないんですよ」
よしよし、やっとハロン15-15ぐらいの調教ができる。
あれ?調教スタンドに軍神殿とDASREICH さんがいるぞ。
「ちゃんと戦闘比計算しなよ」
ビシッ!ビシッ!ビシッ!
「攻撃精神が欠如してるな」
ビシッ!ビシッ!ビシッ!
ええ、強い負荷のかかったいい調教でしたよ。

コシガヤジョンナム号、本番前の絶好な一週前調教の
レポートでした。
ま、調教走っても本番走るとは限んないけどな。

モスクワ電撃戦2 2017/04/09 ミドル例会

2017-06-13 01:20:02 | 東部戦線
今年も半分終わろうとしといるのに
今年になってマンシュタインの切り札とモスクワ電撃戦2
しかプレイしてない。
両方とも小品ながら良作なのでいいのだが
ちょっと寂しい気もする。
他に何かないかと考えてみると
コマンド付録になったタイボンバのバトルフォーロシア
はどうだろう。周りに評判をきくと
やっぱりボンバらしいゲームだという。
ボンバらしいゲームというのがどういうゲームなのかは
人それぞれあるだろうが一般的には、大雑把で
賛否が別れ、好きな人はいいけどダメな人はダメと
いう感じだろうか。
ただワタシなんかは、ボンバゲームに面白さを
求めているわけではなく大胆な切り取り方をした
ボンバテイストが味わえればそれでOK。
例えていうなら、ガマの油売りで誰もガマの油が本当に
傷に効くとは思っておらず、油売りの口上にお金を払うのと
一緒でボンバ節に金を払うのだ。

GMTから出たテッドレイサーのクラッシュオブジャイアンツ
シヒルウォーもどうなのかなあ。
西新宿鮫さんが熱心に歓められ、ブログ内でも好評価です。
ただテッドレイサーは、さっきの例えていうと
番号クジ屋。お金を払ってクジを引いて1番とか2番というような
いい番号を引くとゲーム機器とかもらえるんだけど実際はあたりなんか
入ってなくて何回やってもハズレの下敷きというアレです。
たまたま最初にバスグロというあたりが出たので
またあたりがでると思ってクジを引いたら、はずれの下敷きばかり。
こちらもいい大人なのでスターリンウォーあたりで、もう
あたりはないよと気づいた。←そこまで気がつかなかったのかよ。
それ以来、テッドレイサーものには手をだしていないが、
そんなに面白いというならやってみようかな。
「はーい。残念、156番は下敷きね」
もうだまされないぞ。

そんな中、ミドルでモスクワ電撃戦2を対戦。
相手は麿支部長。ゲームを手に入れようと
思ったらもう品切れだったとのこと。
同人仕様なのでそんなに作ってないんですかね。
需要はあると思うかので是非、再販を。
ただルールはボンサイゲームスのHPにあったので
ダウンロードできたとのこと。

ドイツを担当して都合3戦。
ドイツの初手はキエフとミンスクを陥として
ボケットを作る作戦。ソ連を担当する麿さんも
コツを掴んで3回の結果は大勝ー辛勝ー惜敗。

あ、それから6Aゲームは見せ物小屋?
予告とか製作状況とか見てると、
おおっ!これは買わねばと期待するんだけど
実際やってみると、案外てな感じ?


マンシュタインの切り札 2017/03/19 千葉会

2017-06-12 02:35:16 | 東部戦線
更新しないうちにもう6月。
何かといろいろあってゲーム会にも
参加できずである。
親戚の叔母が亡くなったり、桜花賞だったり
パソコンがネットと接続できなくなったり、
天皇賞だったり、ムスメが大学入って一人暮らし
を始めるので、不動産屋回ったり、オークスだったり、
田舎の老婆の面倒みたり、ダービーだったり
中山道歩いてたり、安田記念だったりしたわけだ。
で、ものすごくお金がでていきました。
しばらく消息不明だったので心配して
電話いただいたりしましたが大丈夫です。
消息不明といえば、ゲームマーケットでF男さん
見ましたよ。お元気そうでなにより。

そんな中、千葉会で対戦したのが
マンシュタインの切り札。
初対戦のaoさんにお相手頂きました。
aoさんは茨城から長野へ転勤になり
長野からの長距離移動での参加です。
作戦級を好まれ、かの軍神も一目置く
腕前。

ドイツを担当。このゲーム、やはりソ連の方が有利な気が
するのだがドこイツで勝利するには、北をキッチリと守りソ連の進行を
南に向かわせる方が楽な気がする。
一戦目はそれが出来、惜敗。同じ陣営でやった二戦目は
それが出来ずに大敗。
うーん、まだこのゲームで一回も
勝ってない。

モスクワ電撃戦2 2017/02/19 千葉会

2017-03-12 21:23:00 | 東部戦線
今年の大河ドラマ「おんな城主直虎」見てますか?
本屋に行くといわゆる直虎本が山のように置かれていて
柴咲コウが目立つのか去年の真田丸本よりたくさんでている気がします。
ただエピソード豊富な真田に比べると資料の少ない直虎。だんだん無茶な構成に
なってきていて「井伊直虎と徳川四天王」もちょっとと思ったら「井伊直虎と彦根城」
まででてきてそのうち「井伊直虎と桜田門外の変」まででるんじゃないかと心配してしまいます。
そんな直虎、私は見てません。
主演―女、脚本―女、プロデューサー―女で井伊直虎のハナシ。この時点でもうダメ。
男尊女卑と言われようともどうせどろどろとしたメロドラマみたいなんでしょと思ってしまう。
去年の真田丸、私は結構楽しめたんですがネットの評判とか見てると
コント大河とかいわれていていろんな見方があるなあと思います。
それと驚いたのが背景の歴史についていけず話がわからなくなって脱落して
見なくなっちゃうという人が多いこと。まあ確かに真田丸もやれ武田だ上杉だ北条だ徳川だと
言われても何の知識もないとわかんなくなっちゃうかもね。
じゃあ来年期待と思ったらすでに発表されてますが「せごどん」。
西郷隆盛のハナシですが原作と脚本が女。西郷なんてもう何回もやってるんだから
岩倉具視なんかいいと思うんだけどなあ。しかも思いっきり腹黒の岩倉。
多分来年も.見ないなあ。

そんな日曜8時がヒマになった今、千葉会でモスクワ電撃戦2をプレイ。
前回千葉会でマンシュタインの切り札をプレイした時に横でYAGIさんがプレイ
していて「これは今年のベストゲームですよ」(←まだ1月ですけど)と絶賛していたのだ。
そんなこのゲームを参勤交代で江戸に来ている鮫阿波守と対戦。
小さいマップ、少ないユニット。一つ間違えるとあっという間に戦線崩壊しそうなソ連
を担当。通常歩兵はZOCがないとか積極防御と消極防御の兼ね合いとか戦車は1回使うと
除去とかルールを読んだだけではピンとこないところを実践で把握するという感じで
やったらキエフ前はゴッソリ除去されるし(しかも補給切れ)レニングラードは無血占領
されるしでほぼ負けを覚悟してたらスモレンスクが奮闘し最終ターンにドイツ1ユニットを
除去して勝利。
攻撃側は戦闘しても一切損害はなし、損耗しても都市に隣接していれば回復する。
ゆえに相手に接敵してターンを終えるのは得策じゃないとかプレイしないと
わからないものね。
対戦の詳しい様子は西新宿鮫さんのブログ「勝敗にこだわるのは野暮な○○人のすること。
やっぱり粋に遊ばないとね。ただ勝ったのは事実なんで(リンクなし)」をどうぞ。
あ、2回目はドイツ軍やったんですが全然だめでした。
サイゼリヤ(本社吉川市 ナマズと北斗―健介夫婦しか話題なし)でワインとかボトル
2本開いちゃうんだもの。思考能力半減。


マンシュタインの切り札 2017/01/15 千葉会

2017-03-12 17:38:51 | 東部戦線
早いものでもう3月。
年末に(去年の今頃は脳梗塞でとんでもない目にあったなあ)とボンヤリ
思っていたらまさに救急車で運ばれたその日(ええ、12月27日です)に
仕事中、高所から落下し(といっても2メートルくらい)右足小指骨折。
最初は捻挫くらいだろと思ってたんですが次の日になってものすごく痛くなって
医者が年末年始休に入らないうちに湿布と痛み止めをもらっておこうと医者に
いったら「小指折れてますね。しかも骨と骨がけっこう離れてるんでくっつくまでに
時間かかりそうなんで手術したほうがいい」という。
「ただ緊急を有するものではないし、ウチも明日から休診に入るので年始明けに家族の方と
一緒に入院の準備をしてまた来てください」とのこと。
その手術もささっと簡単に終わって2~3日の入院で済むのかと思ったら
「全身麻酔で術後3~4日は動けません。退院は早くて2週間ぐらい」と
かなりのオオゴトに。
会社に戻って報告したら「大変だなあ」と皆、言ってくれるが心の中では(またかよ~)
と思ったに違いない。
で、年末年始はどこへも出かけず、酒飲みながら駅伝をずっと見てたり(←健康時もほぼ
コレだが)して1月4日に嫁同伴で大荷物で病院へ行ったら「思ったよりその後、骨がズレて
ませんね。これなら様子みてみますか」と帰される。いったい何だったんだ!?

次の日、念のためもう1日休む。で、リハビリかねて大宮氷川神社へ初詣に行く。
実は去年も脳梗塞退院後、リハビリを兼ねて初詣に行っている。
その時ひいたおみくじは「末吉」。まあ最初はアレだけど後半よくなりますよという
やつだ。まあ概ねそんな一年だったので、さすが武蔵一宮、当たるのう、と思い
引いた今年のくじは「平」。平って何や?こんなの初めて見たぞ。
読んでみるとまあつまり一年通じてよくないですよ、慎んだ生活してれば少しは
いいことあるんじゃないかしら、ということらしい。
例えば浅草寺のおみくじは他に比べて凶の比率が多いとか神社によって色々あるらしいけどね。

そんな慎み深い生活を送る中千葉会にてマンシュタインの切り札を対戦。
デザイナーの砂漠のキタキツネ氏のルントシュテットの戦いはよくプレイさせて
いただいたので同じカードドリブンのシステムということで期待。
対戦相手は提督さん。都合3戦していただく。
ドイツ軍としては部隊を温存しつつ後退し中央で伸びきったソ連軍を叩ければ
一番いいんだろうけどまあそんなにうまくはいかぬ。
意外と高アクション数のカードが多いのでソ連軍が動けてしまう(攻撃も)のだ。
1回使うと除去されてしまうマンシュタインのカードも最初はこれをだすことに
よってドイツ軍のダブルムーブがおこりゲームの決め手になるのかと
思っていたがこれを使うことによって緊急対応のカードがソ連軍に移り
強制的に1OPしか使えない手番ができてしまうという効果なのだろう。
諜報活動のカードは手番の順番が代わってしまうので使い方がハマると
強力なカードな気がする。
駿駆作戦、星作戦のVPは罠だと思うんだけどうだろう。
ドイツもソ連も防御力が低く設定されているので攻撃したくなる。
ソ連軍が突出せず整然と前進していけばソ連軍有利と見ますが。
まああくまで初プレイでさっと思った感想なのでまたプレイしてみたい。
ちなみにソ連ードイツードイツとプレイして
△(同点引き分け)-●ー時間切れ勝負つかず。
あれ?一回も勝ってない?













EAST WALL 2016/02/28 埼玉某所

2016-03-27 11:47:38 | 東部戦線
前回、久しぶりにRING OF FIREをプレイしたら思いのほか面白かったので
このシリーズをやりましょうよということになる。
CRASH OF TAITANSもコマンドの付録になるようですし。
で、まずEAST WALLをプレイ。
RING OF FIREとの舞台となった第4次ハリコフ戦のあとのドニエプルへの撤退と
渡河あたりを扱う。
お相手は前回のRING OF FIREと同じくSAMさん。陣営も同じくドイツ軍担当。
場所はミドルの例会が急きょ流れたので埼玉某所にあるSAMさん宅にて。

大まかなルールはRING OF FIREと同じなのだが
戦車戦の前に防御側予備移動があったり戦略移動や総攻撃がなかったりする。
砲撃が陣地帯以外にもできるようになったがHQから4ヘクス以内に制限される。
ソヴィエトの補充が少しかわっていて補充を受けるためには盤上から一回抜いて
STAVKA予備にしてからでないと受けられなかったり、スターリン総予備として強制的に
ユニットが引き抜かれたり(しかもその半分をドイツ軍が選べる)する。

セットアップに時間がかかる。
概ね軍管区が決まっていて後はフリーセットアップなのだがユニットを
探すのが一苦労。日本語版とかになると軍管区毎に色分けされていたりしますが。
スタック制限とかもRING OF FIREと比べてゆるやかなのでソヴィエトユニットは
それこそ山のようになっている。

ターンはソヴィエト先攻なんだけど第1ターンのみソヴィエトターンは省略され
ドイツ軍ターンから始まる。そこでドイル軍は一目散にドニエプル目指して退却するわけだ。
戦線の突出部にいる部隊をうまく逃がすために犠牲部隊をいくつか置き道路をふさぐ。
とりのこされた部隊はあっという間に囲まれていく。
このゲームでは5;1以上の戦力比はDRM修正になるのでほぼD2、D3になり1ユニットだと壊滅
してしまう。ただ総攻撃はないので4ステップあれば最低1回の攻撃には耐えられる。

ドニエプル越えの攻撃は戦車戦は発生せず、通常攻撃にも戦車は参加できない。
移動の制限も加わって、ソヴィエトがこの大河ラインを抜くのは想像以上に難しい
気がするが今日はそこまでプレイする時間はなかった。
とりあえず動かした感じだと、最初はRING OF FIREとのシステムを横流しした
もっと大味のゲームの感じがしたが意外とまともなゲームなのかもしれぬ。
まあ一度プレイしたことにより次はもっとスムーズにいけるだろう。
終わった後セットアップと増援のスケジュールシートを自作してみた。





















ドゥブノ大戦車戦 1/25 ミドル例会

2015-02-02 16:15:46 | 東部戦線
ワタシは映画を見るのも結構好きで、なんだかんだで月1~2本のペースで
映画館に行ってます。昔は東京の片田舎に住んでいたので映画を見るとなると
池袋か銀座までそれこそ出かけなきゃいけなかったのですが最近は近所の
ショッピングセンターにシネマコンプレックスが入っているので便利になりました。
よく利用しているのは春日部のららガーデン内のユナイテッドシネマ。
ちょっと前の月曜が休みという使えないシフトの時にここは月曜がメンズデーで1000円だったので行って
ました。(越谷市民としてはレイクタウンのイオンシネマt6おも思うんだけど、あそこ広すぎて
行くと疲れちゃうんで。)
 
そのユナイテッドシネマ春日部でこの前ゴーンガールを見たとき、チケット売り場で席の指定をすると
係の人が「今のところおひとり様しか入っていませんのでどちらでも」とか言われて驚く。
見終わった後には10人くらい入ってましたがまあ平日ならあんなもの?

昔「彼女が水着に着替えたら」という映画がありました。ホイチョイプロが作ってあたった「私をスキーに連れてって」の
次回作みたいな感じで前売り券まで買って飲み屋のお姉ちゃんと見に行ったんですが、WINSで換金するために浅草の映画館に
行ったら平日ー浅草ートレンディ映画と揃って上映開始しても他の客ゼロ。
姉 ホントに映画やるの?
俺 ああ。今日は君のためにここ貸し切りにしてもらったんだよ
とか言ってましたが後にも先にもほかの客ゼロはこの時だけ。まあこの映画自体もハズしたみたいですけど。

この前テレビのニュースみてたら最近映画の特に若者の洋画離れが目立つというような特集をやってました。
そんな中ナントカ(題名失念)とかいう恋愛映画が当初3館しか上映してなかったのに上映館を増やして
いまや10倍の30館になっていてその理由がツイッターなどのSNSの口コミ評判らしいです。
最近の映画は入場者のピークも封切直後ではなく口コミ評判が出た後とのことで
自分で見に行きたいと思った映画ではなく回りが面白い言った映画がはやるのが今らしいというか。

振り返って我がシミュレーションゲームの世界でもそんなところがあるかもしれません。
やっぱり自分がやりたいゲームやればいいんじゃないですかね。ところがゲームは映画と違って
相手がいないとできないので難しい。まあ少しでもこのブログで口コミ評判があがれば。

CRASH OF MONARCSおもしろいですよ
DECISION IN FRANCEは作戦級ゲーマーなら必須
〇○○○○○○○は面白くないだろうなあと思いつつプレイしてみてやっぱり面白くないところに価値  とか。

ちなみに先のニュース番組でインタビューされていた女子大生らしき人の驚愕の一言
「字幕付きの映画初めて観ました」
まじかよ。
この番組では字幕が若者の洋画離れの原因とか言ってましたけど。

で今回もドゥブノ大戦車戦。
何か前回の記事を読んでいたらけっこうケナシているようにも読めますが面白いです。
龍虎さんと2戦。両方ともドイツ軍をやらせていただく。
前回のプレイでドイツ軍の連絡線確保がこのゲームのキモではないかと思いソ連の増援の機械化軍団への
対応をいろいろ考えてみたのでドイツ軍をやらせてもらったのだ。
作戦の骨子は増援を南ー東ー南と出させるように移動し機動力の差でアントライド状態で捕捉し動きを止め
相手に反撃させて自滅させるか(空軍つかってv1:2)次のターンの攻撃で殲滅するというもの。
結果からいくと思うようにいかず。南は平坦な地形が多いので戦略移動とあわせてソ連軍の6や8の移動力で充分なのだ。
そんなことをやっているうちにターン数がすすみあっという間に終わってしまう。
北から3ユニット突破するものの2VPたらず負け。
2戦目も同様な感じだった。

マストアタックにはねはねさんの作戦研究が載ってました。
あれをみると基本ドイツ軍は戦闘しないみたいですね。最初から基本コンセプトが
違ったのかなあ・。
ただ当日ミドルでは最大4卓のドゥブノがたっていてはねはねさんいわく「全部違う展開」とのことでまだまだ研究の余地はあるでしょう。

ちなみに上記の○○○○○○○○はドゥブノ大戦車戦じゃありませんよ!
あれ字数が合ってるなあ。



















ドゥブノ大戦車戦 1/11 ミドル例会

2015-01-22 15:42:50 | 東部戦線
新年あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします。
今の所の予定では今年は日曜出勤がなくなりそうなので
例会にも出席し、千葉会にもお邪魔させていただこうと思ってます。

そんな新年一発目のゲームはコマンド120号のドゥブノ大戦車戦。
ドイツ装甲軍団システムの新作で41年の南方軍集団の48装甲軍団のドゥブノ攻略が
テーマ。相手は庭猟師様。

コマンド本誌にも載ってましたがこのゲームができるきっかけは
西新宿鮫さんとSAMさんがドゥブノ戦のゲームyをやっていてテーマはいいのに
システムがダメダメで装甲軍団のシステムで作ったらいいんじゃね?といった
ところから始まっているようです。
あれからそんなに日がたっていないのにもう完成してしまうとはデザイナーの
センスがいいのかシステムが秀逸なのか。

全6ターンしかなく基本は移動ー戦闘フェイズだけなのでウラオモテで二戦。
最初はソ連軍。2回目はドイツ軍を担当。
結果はソ連軍の時が引き分け、ドイツ軍の時が2vp差で負け。

ソ連軍のときはドイツ軍の壊滅点で9VPありこれは勝ったなと思った。
ドイツ軍はブリッツを使ってドゥブノとクレメニェツを占領。
占領しても連絡線が通じないので向こうのVPにはならないのにと思ったが
よくよくみればこの二都市をおさえられるとソ連軍も連絡線がひけなくなり
町からのVPが1点しかはいらずまさかのひきわけ。

初見はソ連軍のアントライドやドイツ軍のユニット損失によるVP、短いターン数などでエポックの独ソ電撃戦のような感じかと思ったがかないり感じが違う。
最終的に重要なのは連絡線がひけるかどうかでソ連軍の増援出現エリアも南から2軍団
出すことが多くなるのではないだろうか。
極端な話、ドイツ軍は盤外突破やイクワ河東の都市をとらなくても勝てる。ただしユニットが
壊滅しなければだ。これが意外と難しい。
戦線をはろうとユニットをばらすと各個撃破されやすくスタックしていると包囲されやすい。
最低dも1;2の戦闘比がたつので6分の1でDRがでてしまう。
例えばドイツの装甲部隊3部隊仮に12戦力がソ連軍のアントライド2ユニットに包囲されたとする。
アントライドユニットが両方とも1戦力だったとすると2:12=1:6だが1:3以下の攻撃を
禁じるルールはないのでこれは1:2で解決される。もし6の目がでたらこれで6VP献上だ。

ドイツ軍はソ連軍をアントライドの状態で捕捉してうごけなくするかソ連軍に攻撃させて
AEをださせることを考えることが必要?
まあ確かに機動戦のゲームだよなあ。

本誌には千葉会のyagiさんのルントシュテットの戦いの記事がのってました。
前に千葉クラブに書くと言っていた研究記事かなあ。
多分今号のドゥブノと同じ南方軍集団関連で掲載されたのだと思うんですが
過去の自社発売のゲームの記事はもっと載ってもいいと思います。
そういう意味でプランサンセットとかダブルチャージとか期待してたんだけど
続刊がでないということは言うのは簡単だけど作るのは難しいんですかね。
K角さんにも次のプランサンセットはいつ出ますかと聞くと寝たふりしますしね
西部戦線特集とかで過去の発売したゲームのフォロー特集号見たいのもいいと思います.






ハンガリー戦役1944-1945 10/10越谷

2011-10-11 07:19:06 | 東部戦線
世間様ではまた3連休。3連休多くない?
金~日の3連休だとダメなんですが土~月の3連休だとまあゲームがやれます。
今回も鮫さんに越谷まできていただいて感謝。
越谷って(皆さんどう思っているか解りませんが)意外と都心から遠い。
まず東武線が山手線の駅に連絡しているのではなく北千住ってとこがダメ。
終点が浅草ってとこもダメ。
ワタシは以前つくばに住んでたんですがつくばEXが開通した今秋葉原にでるのに
つくばより時間のかかる越谷。
ミドルアースの例会のある井草より無名戦士の例会が行われていた群馬県邑楽郡の方が
近い越谷。

前回ハンガリー戦役をプレイして途中で戦略の基本方針がまるでダメだったので
今回もハンガリー戦役をプレイ。またソ連軍をやらせてもらう。
結果からいうと歴史的敗退。
7ターンまで進んでほぼ開始線。北はアルバド要塞線を越えられず南もドナウ手前の
小河川ラインでストップ。
開始前はブダペストは包囲にとどめて北からウイーンとかいろいろ考えてましたが
ブダペストのブの字も見えなかったよ。
逆にMAで第4ウクライナ方面軍のHQがやられて北方がごっそり遠距離通信になり
受領CLが減少し装甲増援がどっちゃりでてきて戦意喪失、投了しました。

んーまあうまく守られたんでしょうけど抜けなかったなあ。
スロヴァキアの鎮圧従事部隊も引き抜き戦線に回し3~4スタックの拠点防御を構築。
与えた損害が丁度ステップ数ど同数が続いたり、フルスタックでハンガリー1ステップを攻撃し得た戦闘後前進を突破した機械化部隊が攻撃されるのを恐れ戦闘後前進を
しなかったらそれじゃだめだと鮫さんに一喝されたり。
ええそりゃもう苦しい末期戦でございましたよ、ダンナ。ってオレソ連軍なんですけど。

航空戦は通常ルールでやってみました。確かにめんどくさいけど簡易ルールよりはいいです。ただ支援マップと通常のマップのリンクがわかりずらい。何回も見当違いのトコ
飛んでました。マップに線を引いた方がいいです。