金吾激闘記~違うぞ!金吾

シミュレーションゲームの対戦記録を中心とした
つれづれごと

バルジ大作戦 9/21 ミドル例会

2014-09-30 15:08:00 | アルデンヌ
スターリングラード(EP/国際)をプレイしてなかなかに面白かったので
他の旧レックのゲームをやりたいなあと思っているところにバルジ大作戦再販のニュース。
コマンド23号の付録、ベスト版に続いて3回目。古参の人はエポック版も含めて
どれかしらはもってそうな感じもしますがまだまだ需要はあるのでしょう。
ただこのバルジ大作戦というタイトルがどうもなあ。初期のエポックはまだまだシミュレーションゲームが広まる前だったのでベタなタイトルなのはしょうがないのでしょうが。
TIGERS IN THE MISTとかWAVE OF TERRORとかタイトルもかっこいいじゃないですか。

でバルジ大作戦を久しぶりにやりたいなあと思った時、問題なのが熟練者とプレイすると
手も足もでないということ。ブーム時に結構プレイされていたゲームだけにプレイしたことが
あまりなく今プレイしてもいいよという都合のいい人がいるかねえと思っていたら身近にいましたよ。SAMさんがこのゲームを一回もプレイしたことがなく、やってもいいということだったので
早速メールすると「アルデンヌでお会いしましょう」という返事。
後々ミドルのSNSを見ると西新宿鮫さんもこのゲーム未プレイなのだとか。これはちょっと意外。

連合軍を担当。深い森林を利用しつつ道路を抑えるようにセットアップをした後本誌記事のベストセットアップと見比べてみるとそう大して変わらない気もするがその少しの部分の違いが大違いなんだろうなあ。それにしても今回もマップの特に深い森林を走る細い道路が見えなくて難儀する。
「装甲は深い森林抜けられないよ」
「あ、ここ道路通ってます」
という会話を何回かする。困ったもんだ。

SAMドイツ軍は南は順調に抜け北は少し苦労。スコルツェニーはコマンドでなく150旅団で使用。
ハイテは深い森林に降下し全滅。空挺が来るまでと装甲を入れまもっているサンビットを1:1で強襲してくる(結果はEX2)その後サンビットは包囲にとどめ前進。
南ではSエリアから部隊を突破して援軍封じ&VP獲得も装甲が北へ向かっているためにバストーニュは落とせず。
スパ、ヴェルビエを落としさらに前進を狙うもイギリス.軍とFBカウンターに苦戦という
9ターンで時間切れ。VPは50台前半で連合軍がスパかヴェルビエを奪回できれば少し有利かな
という感じ。

スターリングラードの時も感じたんだけど勝利条件の設定が絶妙な感じ。こういうところが
ゲーム性、競技性につながっているのだと思う。
しかし11時ころから初めて7時過ぎても終わらなかったよ。長考しすぎ?
始める前はオモテウラやりましょうとか言ってたのにね・






TIGERS IN THE MIST 11/25 ミドル例会

2012-12-02 11:37:39 | アルデンヌ
もうすぐ12月。といえばアルデンヌ(バルジ)だと思う
メインテーマのひとつだけにウチにもいくつものバルジゲームがある。
ざっとあげると (★はプレイ経験あり)
バルジ大作戦(EP)★
DARK DECEMBER(6A)
WEST WALL(6A)
WAVE OF TERROR(CMJ)★
ARDENNES44(GMT)★
激突バルジ突破作戦(GJ)★
TIGERS IN THE MIST(CMJ・GMT)★
SSバルジ ★
LAST GAMBLE(HJ)
このなかでちょっと印象に残っているのがTIGERS~と激突バルジの2つ。
まあ両方ともいわゆる正当的なへクスゲームじゃないところが印象的なのかも。
で、この2つを希望ゲームにあげたら支部長麿様からTIGERSやりましょうとの返事。
麿さんはたしかミドルのSNSでこのゲームの初ターンのムーブを書いてたので(ただコマンドのルールブックの記述にミスがあってやり直ししたらしい)ドイツ軍をやって
もらって連合軍担当。
ルールは簡単で装甲、自動車化、工兵、歩兵の4種のユニットは攻撃力も移動力も各種で全ユニット一定で戦力分だけサイをふり攻撃力以下の目を出せばヒット。
これに砲兵が各戦闘の3戦力ごとにダイス振り基準値以下なら参戦。
砲兵はその攻撃力より参戦しないと諸兵科連合が成り立たず攻撃側の戦闘に不利なDRM修正がついてしまう。防御側は塹壕でも有利なDRM修正をうけ防御側の反撃を適用してから攻撃側の攻撃なので戦闘は圧倒的に有利。

麿ドイツ軍は事前の準備通りの進軍。
1ターンは攻防3回の移動ー攻撃フェイズからなるが活性化したユニットは以後のフェイズ活性化できない。各エリアは4ユニットか10戦力までのスタック制限があり、たとえば1回目のフェイズでスタック制限一杯の攻撃部隊の攻撃が頓挫すると2回目ー3回目にはそこのエリアにはユニットが入れないし防御側も最初から移動してると穴があいたスペースや急なスイングに対して対応できない。増援すら早々と投入すればいいわけではない。ユニットがいる(敵も味方も)エリアに入るのに+1移動力や一級と2級の道路移動力の差が先のスタック制限と重なって移動には頭を使う。

麿ドイツ軍は1回目のフェイズから前線に全力投入。最初の連合軍の前線は薄いので
ある程度抑えた戦力でも敵ユニットを壊滅でき2回目3回目で穴を拡大する方がいいのかと思ったが防御側圧倒的有利の戦闘で敵ユニットを撃ちもらすのが怖いようだ。

この結果連合軍前線はほとんど壊滅。連合軍は最初移動制限でほとんど動けないので
穴埋めができないがドイツ軍も活性済みなので後方のユニットが少し動くだけ。
第3フェイズに1SS、12SSらが動くが前線は渋滞中。

連合軍は塹壕を掘って守りたいのだが塹壕を掘るのも活性化なので掘ると移動できなくなる。塹壕掘ってその場に留まるのがいいのか移動して後方に下がったほうがいいのか
迷うところ。
とりあえず1ユニットでも守るユニットがいれば何とか突破されずに済むのだが恐怖の奔流の前に塞ぎきれないエリアができてしまう。そのエリアを通る道路が一級なのか
二級なのか、道路が横方向に伸びているのか縦方向に伸びているのかでそのエリアの重要性が決まるのだがかなり重要なエリアが開いてしまい前進するドイツ軍。
増援で穴を塞ぎなんとかギリギリのラインで守る連合軍。

VPエリアはマップの右半分に集中しており左半分(いわゆる第7軍エリア)は奥深くまで前進されても致命的ではないのだがマップ端まで届きそうな勢いに少々不安。

ある程度前進されるとサンビットの交通の要所という重要性もなくなりVPエリアでもないので放棄して後ろで備える。増援が間に合ってきてマルシェで敵装甲に痛打を浴びせる。しかしやっぱり攻撃側はつらいねえ。

18日の第2フェイズ(全19ターンズ中8ターン)までいって時間切れ。
その時点でのVPは2。これから後半どうなるかだか多分双方こっちのほうが優位
と思っている幸せな終わり方。

面白いです。ルールは簡単ですが移動とか活性化とかで考えさせられますし
攻防両方ともイヤッていうほどサイコロふれるし。何回かプレイして各エリアの
重要性を把握しておくといいかも。

同じバルジのゲームでシモニッチデザインのARDENNNES44の第2版が発売
され和訳もクロノで公開されました。第1版で何回かプレイして充分面白いゲームで
第2版もプレイするつもりです。先日買ったゲームジャーナルの45号に近藤友樹さん
の同ゲームのレビューが載ってました。特に後半のまとめの部分で賛同する部分も多く
もちろんどんなゲームをやるのも個人の自由とは思いますがぜひこの趣味に費やす時間を多くとっていただきプレイするまでに時間のかかるゲームもやっていただきたいです。例会で楽しんでる様子やさまざまなブログがプレイ意欲を高める一助になればいいと思います。















ドイツ軍をやってもらって連合軍を担当。

WAVE OF TERROR 5/4 YSGA例会

2012-05-06 09:38:29 | アルデンヌ
今年のGWはでかける予定がなくミドルの有志がYSGAの例会にでかける
というのでワタシも参加させてもらいました。

ゲームクラブの雄YSGAにお邪魔させていただくのは初めて。
まあとにかく遠いですから。スカイツリーラインーメトロ日比谷線ー東急東横線と
乗り継いで約2時間。開港記念館といういかにもヨコハマらしい会場。

最初は3,4と両日参加の予定だったのですが3日に仕事が入って4日のみの参加。
プレイするゲームは再販なったウエイブオブテラー。3日のみの参加となったSAMさんの
後を引き継いで連合軍南部を担当。連合北部がAZATHOTHさん、ドイツ北部が庭猟師さん
ドイツ南部がゴリ子さん。

で到着してマップを俯瞰していると
「前任者からの伝言です。金吾さんごめんなさいとのこと」
ああそうですか。いきなりそうくるか。まあぼちぼちやりますよ。
ワタシ以外の3人は昨日も丸一日みっちりWoTをやっているので暖機も充分。対するこっちは訓練も不十分の新兵。パットンばりの反撃をみせてやろうとユニットを動かすも
ああZOCがないからこれ補給ぎれにならないじゃんとかそんなマグニチュードみたいな新ルールがあったじゃんとかでユニットが飛ぶ飛ぶ。こっちの担当分1日で31ユニットとんだよ。

飛んだ分だけ増援がやってきてなんとか戦線まがいのものを維持。補充がないのでドイツもステップロスユニットばかりで意外と苦しいのかと思っているうちに時間切れ。
とりあえず点数計算したら比率がドイツの1.54ぐらいでドイツの戦術的勝利。

ウエイブオブテラーの価値はフルマップ2枚のゲームがルールが簡単なので
手軽にできるところだと思います。再販売れてるみたいですね。

終わってから近くの居酒屋で吉川龍虎先生処女作発表パーティ。
テーブルのメンバーが庭猟師さん、西新宿鮫さん、吉川先生、ワタシだったもんで
また関ヶ原の話ばっかりしてた気が。途中で帰ってすみません。なにしろ越谷は遠い
もんで。