金吾激闘記~違うぞ!金吾

シミュレーションゲームの対戦記録を中心とした
つれづれごと

三十年戦争 2/15千葉会

2015-03-16 10:26:17 | 三十年戦争
久しぶりに千葉会へ。
今年は日曜出勤が減りそうなので千葉会へ出かける機会も増えそう。
越谷から千葉会の会場の松戸までは2通りの行き方があります。
一つは新越谷から武蔵野線、新松戸で常磐線というコース。
もう一つは北千住まででて常磐線快速で松戸。
北千住コースの方が乗り換えも少なく早いんだけど電車賃が少し高い。
新越谷までに座れるかどうかでどっちで行くかきめてるんですが
今北千住がすごいことに。
上野ー東京ラインの開通によって特急踊り子号が北千住に来るようになり
熱海、伊東が乗り換えなし。
東武線では特急スペーシアで鬼怒川まで乗り換えなし。
実は小田急ロマンスカーも北千住まで乗り入れていて箱根まで乗り換えなし。
すごいぞ北千住。関東の温泉巡りの中心地だ。
後は伊勢崎から草津まで延伸してりょうもう号を走らせれば完璧?

でそんな松戸で今回はまあさんと三十年戦争。
前回対戦した後、ほかの方と一戦されて3回目の対人戦との事。
陣営は前回と同じくまあさんがプロテスタントでこちらがカトリック。

ところで皆さんは担当陣営はどうされてます?
例えば独ソ戦のあるゲームをやるときに最初にドイツ軍を
担当したら2回目はもう一度ドイツ軍?それともウラのソ連軍?
そのゲームを深く知るためには両陣営やったほうがいいんでしょうが、前回あそこで
失敗したので今度はこうやろうとか思うと同一陣営をやりたい気もあるし。
10回も20回もやるならいいですが大体どのゲームも2~3回しかやらない時も多いですし。
ワタシはどちらかというと陣営固定派。
この三十年戦争もカトリックばかりやってます。

前回は久しぶりでアタフタしてしまったので今回はコマンドに載っていた近藤さんの作戦研究を
読み直しておく。多分このゲームの唯一の作戦研究bなんだけど、ちょっと高度すぎて初めての
人はピンとこないかもしれません。

まあさんも3回目でだいぶコツをつかんできています。今回はプロテスタントの新リーダー合流
で手こずってましたがここがプロテスタント陣営の序盤の一番難しいところだと思います。
こちらもプロテスタント新リーダーの駆逐にババリア軍を使ったので早々とティリーが死亡。
ただ代わってでてきたメルシーが頑張ってくれて介入期に入ってでてきたスウェーデン主力を
ワレンシュタインの帝国軍で壊滅させたところで投了宣言。

プロテスタントとしてはリーダー不足で動くに動けずVPエリア、VP都市をカトリックにとられて
苦しい状況で介入期に入られるときついですね。

まあさんは七年戦争のCLASH OF MONARCSも手に入れたそうでこちらはまだまだ私も
さっぱりわかってないので対戦お願いします。

三十年戦争 12/21 ミドル例会

2014-12-28 16:12:47 | 三十年戦争
ミドル内で今一番精力的にプレイされているだろうまあさんと三十年戦争をプレイ。
WON BY SWARDというゲームもあるがまずは先発のCDSの三十年戦争を。
昔、西新宿鮫さんと年一のペースでやっていてその雰囲気にハマってカードの使い方などけっこう
作戦研究もしたゲーム。まあさんがプロテスタントを希望されたのでカトリックを担当。

前日はミドルの忘年会。今回は高田馬場のBという博多料理屋。例年忘年会では来年のプレイ予定のゲームの打診をするのだが今回は食べ放題で食べるのに忙しく、店自体も狭くてあまり動けず。
いまのところ決まっているのは
庭猟師様    BATTLE FOR STARINGRAD 記録とって最後まで
西新宿鮫様、  ARDENNNES44 記録とって最後まで
        CRASH OF MONARCS
龍虎様     TIGERS IN THE MIST
あたりですかね。
去年記録とって最後までプレイしてみるというのをやってみたんですが
確かにめんどくさいんだけどおもしろい。前半と後半ではゲームの雰囲気が違うし
長期的な思考が求められるとプレイ内容も変わってきます。
ただそれをすると同じゲームに2~3か月とられてしまうのでコマンドとかGJの新作ゲームが
できなくなるんですよね。何とか月2回のペースで参戦できればと思ってます。

肝心のプレイの方は黙示録にはいった10ターンあたりまでで時間切れ。
中盤に選帝侯独占ができそうだったのでピッコロミニの帝国軍とティリーのバイエルン軍とで
押していったらスウェーデンに反撃されティリー軍全滅・。
まあフランス軍はインファンテ卿で圧倒したのでそのままカトリック優勢いで終われたかと。
独特のゲームなので一回プレイした次はもっと接戦になると思います。

今年はこれでゲーム納め。対戦してくださった方ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします

30年戦争 9/19ミドル例会

2009-09-24 10:49:34 | 三十年戦争
最初の予定ではディシジョンインフランスをプレイする予定だった
連日例会だが紆余曲折のすえ初日は三十年戦争(GMT)。
鮫さんとは1年か2年かに一回思い出したようにプレイしてます。
背景があまり知られてないせいかあまりプレイされているのを見ませんし
もう絶版になったらしいですが戦闘をするとリーダーの戦死におびえ移動の度に国土は
荒廃し傭兵は賃金をはらわないと略奪してユニットが消えていくというちょっと
かわったテイストのゲームです。

カトリックを担当。私のワレンシュタインは募兵も戦闘もガンガンやって早めに
暗殺されて表舞台から消えていくワレンシュタインというスタイルなんですが
ここのところ毎回ハンガリー鎮圧で戦死してます。皆さんのワレンシュタインはどうですか?
例えていうならウクライナ43で最初の戦闘でタイガーがとんだようなものです。しかも今回はブコーイも早々と消え苦境に落ちる帝国軍。一方ババリアの猛将ティリーは私の場合毎回何回戦闘しても戦死しない神憑かりダイスロール。このダイスは募兵の際にもさえ傭兵2ステップのフルスタックで3スタックのプロテスタント軍もオーバーラン。

介入期に入ってゲームが動き始める。ヴァルテリーナの谷閉鎖でインファンテ卿のカードが流れ
スウェーデン参戦のまえにデンマーク離脱カードが流れてどうなることかと思ったがプロテスタント側も同一ターンにスエーデン参戦とフランス参戦カードが来る不運。
スエーデンの南下をようやく参陣したインファンテ卿とグスタフ戦死でささえている間に
選帝候領独占を狙ってするがピッコロミニ帝国軍とティリーババリア軍で北上するがバネルスエーデン軍に退路をたたれピッコロミニ軍が全滅。このままではウイーンが陥落という危機をまたも
ティリーの勝利でからくも凌ぐ。

フランスが参戦し黙示録期に入るがもう2ターンしかなく逆にスペイン軍にVPを献上する展開。
そのまま33VPで逃げ切り勝ち。
カードドリブンの常だがカードまわりの運とやっぱりフランスの参戦が難しい。あまりに参戦が遅れるようなら出さないで介入期のままエンドしたほうがいいのかも。
今回鮫さんは教皇のイベントも全部プレイして教皇援助が停止したんですがあまり影響はかんじなかったので教皇イベントは?谷封鎖は使いどころがいいとインファンテ卿は来ないしスペイン援助は止まるしで有効。