金吾激闘記~違うぞ!金吾

シミュレーションゲームの対戦記録を中心とした
つれづれごと

SHIFTTING SANDS  2016/02/20 千葉会

2016-02-24 15:08:52 | SHIFTTING SANDS
懲りずにSHIFTTING SANDSをプレイ。
連合軍を担当。枢軸は新宿のバイエルラインこと西新宿鮫さん。
高崎や宇都宮から横浜方面に行くときに乗るヤツじゃないよ。。

連合をプレイするにあたって今回留意したのは3点。
①40年の2ターンは東アフリカのイタリア軍を一切攻撃せず、バトルグループ(以下BG)を
 リザーブに戻さないことによって北アフリカのイタリア師団を永久除去する。
今まで41年中に東アフリカで枢軸軍を駆逐できないとVP罰点があったので序盤から
優先的に攻撃していたがこれをやると北アフリカにOPSが回らないため後方の師団が前線に到着。
RPで復活したBGを相手している間にロンメルが到着しておしもどされてしまう。
リザーブから戦車BGや歩兵BGをRDしてエルアゲイラまで押し込む。それ以上は地形と枢軸が完全補給
になってしまうのでむずかしい。
連合は後はエチオピアキャンペーンのくるタイミングでこれがなかなかまわってこないと罰点も覚悟したほうがいいかも。
ただ東アフリカに師団を2個送るのもその後その師団を北アフリカに戻す手間を考えると
考え物で一番効率的なのは東アフリカのめどがついたらインド師団を
損害でBGに落とし(そういう結果になりそうな戦闘を作る)RPでインドに再編成でだして近東に備えるというものだろう
②セットアップ時からリザーブにあるにFFの2個BGをチャドにRDして3個スタックにしてトリポリをうかがう
ヴィクトリア勲章を持っているなら師団表の6攻撃力。トーチがでるまでトリポリより後ろのスペースには入れない。
➂トーチの後北のチュニスを狙うのでなく山地で逆に守って南下してトリポリを狙う
トリポリがとれれば以東のユニットは港湾にいるユニット以外は補給切れ。

この3点を試してみて結果は上々でした。
鮫さんが投了されえ勝利。
ある程度わかってくるといろいろ作戦を考えてみるんだけどそのどれに対しても推進、または抑止するルールやカードが入っている
ことに感心。

終わった後、軍曹亭さんなどに誘われ飲みにいく。
実は退院以来、外で飲んでないもので体調のこともあるし、少しセーブしてなんて思ってたんだけど
一杯飲んだら止まらないや。以前と同じペースで飲んでました。ま人生、好きなことをやめてまで長生きしてもなあ。
しかしちゃんと体のことも考えてホッピーにしときましたよ。







 

SHIFTTING SANDS 16/01/24 ミドル例会

2016-01-29 17:07:23 | SHIFTTING SANDS
更新をしないうちに年が明けてしまった。
年末に更新しようと思っていたのだが入院していたのだ。
どうも歩いていて足元がふらふらするので病院に行ってMR-Iを
とってもらったら小脳に梗塞があったらしく
医者に「もう帰せませんよ」とボッタクリバーの従業員みたいなコトを言われて
そのまま入院。ふらつくだけで全然元気だったのだが治療の点滴が2週間サイクルらしく
最低2週間は入院してもらいますとのことだった。
2週間後、会計をみたらやっぱりボッタクリバー並みの料金だったよ。
確かに毎日ナースの制服を着た女性が横につくナースプレイはしてましたけど。

その入院をはさんで3回ゲーム会へ出かける・
プレイしたのは3回ともSHIFTTING SANDS。今、ミドル内でよくプレイされている。

1回目は入院前の12月6日にミドル例会で西新宿鮫さんと。
普段、北アフリカものはあまりやらない、鮫さんだがカードドリブンもので補給ルールが
煩わしくないので、ブームのうちにやっておきましょうとのこと。
連合軍担当。41年のデッキコントロールをミスってバルバロッサカードを残したまま42年に入る
という(最後の1枚がバルバロッサだった)ダメぶり。
トーチに入るあたりで時間切れ終了となったが勝敗はまだわからず。
初見のプレイでトーチの後はうまくさばけないだろうという気もする。

2回目は退院後の1月17日に千葉会へ出かけてYAGIさんと。
YAGIさんはこのゲームの作戦研究をコマンド誌や同人誌のクラブ千葉などに書かれている。
ワタシも記事を読ませてもらい、大いに参考にさせていただいている。
枢軸軍担当。枢軸軍のプレイ方針はそれこそYAGIさんの記事を参考に組み立てている。
このゲームは中心の北アフリカのほかに東アフリカと近東という方面があるのだが
連合軍はこの2つの方面をうまく制圧しながら北アフリカでロンメルの攻撃をしのぐわけだが
当然、戦力的に充実している師団をその方面に送れば制圧は速い。ただ主戦場の北アフリカが手薄になるし
制圧後の配置転換にも師団は時間がかかる。
この辺の軍団/師団のバランスや配置転換がやっぱりYAGIさんはうまい。
遊んでいる部隊がないのだ。
最終的に1VP差で勝つ。最後の戦闘で負けていたらVPとられて負けるところだったが。
初ターンにあげたイタリア艦隊の1VPが大きかった。

3回目はその一週間後の1月24日にミドル例会で西新宿鮫さんと。
前回と陣営をかえて枢軸軍を担当。
一週間前にプレイしているので少しは慣れてきた。
連合軍を初プレイの鮫さんに少しリードした感じで終盤へ。
正直もっとVP的に余裕ができると思ったがかなり押される。
チュニジア/アルジェリアで完全補給となる「バルカン」カードが使えなかったのと
ヘラクレスが成功したこともあって2VP差で勝つ。しかし逆に言えばヘラクレスができなかったら
負けていたということである。

両方とも慣れてくると保持できるVPエリアは大体決まってきて
東アフリカの支配の遅れとかイタリア艦隊ー地中海艦隊のVPとか
イベントのVPが勝敗を分ける気がする。

連合軍でちょっとやってみたいことがあるので次は連合軍希望。
ええ、バルバロッサもきちんとやります。



















SHIFTTING SANDS 11/8 ミドル例会

2015-11-11 21:59:58 | SHIFTTING SANDS
久しぶりに前の会社の同僚(男2女2)と飲みに行ったときにでた話。
女1 Kさん(ワタシのこと)が少しロリの入った女の子(せめて清楚なとかいってくれ)が好みなのは知ってるけど
   具体的にどういうのがいいのよ?
オレ 具体的?まあ人生長く生きてるといろんな女の人を好きになったけどまあ外見でいうと。
   まず、眼が大きくてパッチリ。これは必須だな
   鼻は小っちゃくて唇はぽってりと肉厚な感じ。
   どちらかというと細長いより丸顔で色白。小柄で髪は肩くらいまでの黒髪。茶髪とかはちょっとなあ。
女2 いろいろ細かいのねえ
男1 ていうかさあ。お前それって「ゆうこちゃん」じゃねえの
女1 え~、ゆうこちゃんってダレよ?
男1 ほら!オバケのQ太郎にでてくるU子ちゃん!

想像してみよう!
丸顔で色白。眼がパッチリで唇ぽってり。
肩までの黒髪(まあ1本しかないけど)で小学生の正ちゃんとかと同じくらいなんだから多分小柄。

そうか。俺の好みってU子ちゃんだったのか!
人生50年以上生きてきて初めて気付いたよ。
きっと皆さま方もそうでしょう
だいたいシミュレーションゲームなんて趣味もっているヤツが健康的なスポーツ少女が好きで
あるハズがない(きめつけ)
清楚な黒髪のインドア系が好きに決まってる(決めつけ)
今度好みのタイプを訊かれたら堂々と「U子ちゃんです」と言いましょう
よく見りゃツインテールのリボンつきですよ。好みでしょ(きめつけ)
しかしよく.あのたとえでU子ちゃんとかでてくるよなあ。

そんな中SHIFTTING SANDSをまあさんと再びプレイ。
枢軸担当。まあさんが連合。
実は前回のプレイで大きなルールミスが発覚。
OPS値が四角で囲まれているイヴェントカードはイヴェントを実施したうえでさらにOPSを
使用可能であった。
まあさんはヤフオクでこのゲームを高値で落札してくれたほど気に入っていただけたご様子。
いや、でもこのゲームホントに面白いですよ。

手札の周りがあまりよくなくて不安だったんだけど
連合が東アフリカの掃討にてまどり41年秋以降も2ターン枢軸が残り2VP献上。
マルタコンボイによる手札制限をうまく乗り切り、紙一重でマルタ戦でも勝利。
トーチが開始された後も前半の貯金でのらりくらりと退却してVPを守って勝利。
カードドリブンに不慣れなまあさんとそこそこカードドリブンをプレイしている
ワタシとの経験の差で逃げ切れた感じ。まあカードロンダリングの差でしょうか。
でも前回よりは確実に差は縮まってますね。次はもっと苦戦するなあ。きっと。





SHIFTING SANDS 7/19 ミドル例会

2015-08-09 11:33:22 | SHIFTTING SANDS
シモニッチものが続いたのでちょっと目先を変えてとSHIFTING SANDSを久しぶりにプレイ。
ミドルのSNSで対戦相手をたずねたところ、まあさんから反応あり。
最初は30年戦争の再戦をということだったが、カードドリブンならパスグロかSHIFTING SANDSを
やってみませんかと振ったところこのゲームになった。
確かリプリントされたパスグロを買われたと聞いていたので似たシステムのこちらもパスグロ習得のいい練習に
なるでしょう。

枢軸軍を担当。
このゲームにもカードドリブン特有の手順があるんだけど序盤の連合軍の最優先はマップ中心のエジプト、リビアでは
なくエチオピアなどの東アフリカの掃討になる。
それがまだピンときていないまあさんを相手に東アフリカの重要拠点であるKHARTOUMをかすめとる金吾枢軸軍。
ここを枢軸軍が保持しているとエジプト反乱というイベントが起こせる。これはエジプト国内の連合軍支配スペースに3つの
エジプトユニットと枢軸支配マーカーを置くというものだがエジプトのスペースというのがアレキサンドリアとかシディオマールとか
エルアラメインという重要地ばかりでエジプト国内では常に補給下、再建されればRDで国内復帰というパルチザン並みの面倒さ。
これじゃダメでしょうともう一回やり直し。

2戦目は順調に東アフリカも掃討し中盤に入っていくが連合のカードがうまく回らない。
カードをイベントでなくオペレーション中心に使っているためカードの除去ができずに肝心のカードが来ないのだ。
特に重要なマルタの勝利へのスタートであるバルバロッサが来ないうちに43年のカードがデッキに入ってしまうことになってしまった。
こうなるとマルタコンボイが出ないので手札が少なくならない枢軸が順調にイベントをこなしヘラクレス作戦でマルタ戦に勝利。
連合も開き直ってトーチ作戦で一発狙いに来る。いつの間にか手の空いた麿支部長が作戦参謀につきトーチ後の連合軍の指針を指導。
それでも前半の貯金でサドンデスで勝利。

カードドリブンゲームの面白さは回を重ねるごとに上がってくると思う。特にカードさばきというかそのカードイベントを行うために
何をやっておく必要があるのかということが解ってきてからがおもしろくなってくる。
SHIFTING SANDSはゲーム展開が早いので使っておくべきカードが使えないと後で必ず苦労する。
逆にいえばどうやって相手にイベントを使わせないようにするかということが大事だということになる。

まあさんの感触も上々のようで勧めた手前、喜んでいただいてよかったです。
麿支部長とも再戦の約束をされていたみたいですが、あのお人は私よりエゲツないよ。

さてカードドリブンを楽しんでまたウクライナへ出陣と思っているところに1枚の情報カードが。
先日、奥州の棚倉城を城攻めしたのでその時のモノ?とめくってみると
「河越合戦 トーナメント開催の噂」
むう。
PGGシステムの後継で唯一成功しているというあの傑作のトーナメントが!
何度やっても展開が変わって飽きることがないというあの傑作のトーナメントが!
このゲームのデザイン料で固定資産税を払ったというあの傑作のトーナメントが
開催されるというのか!

これはぜひ参戦せねばと思いつつ、問題なのは
オレ、このゲーム一回もやったコトないんだよなああ。










SHIFTING SANDS 5/23ミドル例会

2010-06-12 16:08:38 | SHIFTTING SANDS
休みのシフトが変わって全然ゲームをプレイする時間がない。
激しい労使交渉(そんな大げさなもんじゃないけど)の末、ようやく日曜に
休めたのでミドルの例会へ。

麿さんとSHIFTING SANDS。
前回お試しプレイをした後、お気にめしていただいたみたいで最近頻繁にプレイ&ソロプレイされているとのこと。今回は枢軸を担当したが序盤からセオリーなどを逆に教えて
いただきながらのプレイ。
ゲームを楽しむ上で研究、ソロプレイなどは大事なことだと思うがなかなか時間が
とれないことも事実。で最近考えたのは新しいゲーム、気になるゲームをプレイしましょう
と誘い、対戦した後対戦相手にそのゲームを研究してもらい、次から逆に教えてもらう
という方法。名づけて「老いては子に従え」作戦。ちょっと違うか。
まあゲームを研究することにかけてはYAGIさん、F男さん、鮫さん、DASRAICHさんなどコマンドにも投稿している猛者が周りにいらっしゃるので他力本願寺の教えにも沿ってます。

ゲームの方はトーチが始まったあたりで時間ぎれ。続けても勝ちはなかったでしょう。
やっぱりダイナミックで面白いゲームです。一時サンセットゲームで販売してましたが
今は品切れ状態らしいです。

クロノの和訳ページでやっとパスグロの近東版PURSUIT OF GROLYがアップ。
ちなみにコレ何て読めばいいの?パラサイトオブグローリーじゃあ寄生しているみたいだし。まあパスグロに寄生しているようなゲームですけど。
プリントアウトしたら80ページ以上あってびっくり。ただ読んでみたら
大まかなルールはパスグロと同じで特別ルールが細かそうな感じでとにかく
一回プレイしてみたほうが理解しやすい感じ。
早速YAGIさんに連絡とる。老いては子に、、。




3/21ミドル例会 SHIFTING SANDS

2010-03-21 21:41:55 | SHIFTTING SANDS
武市さん、何言うがーぜよ。
今年の大河ドラマ龍馬伝は久しぶりにきちんと見てます。
前にきちんとみた大河は武田信玄?あ中井貴一の方ね。何年前だ?
見ていて思うのはやっぱり広末は可愛いなあということと
龍馬を含め土佐藩て評価されすぎ?という感覚。
幕末なら長州と佐賀がもっと評価されてもいいと思うんだけど。
常々ミドルでも放言していて反論言われているのは戦国の上杉って評価されすぎってこと。
いやホント謙信も含めて上杉家ってしょーもないと思うんですけどね。

で今回は全然関係なくSHIFTING SANDS。麿さんが常々プレイしたいと言ってたのでインストプレイ。連合軍担当。ただこっちも久しぶりでルールあやふやで質問されるとルールを
見直す始末。それでもわからないことが多くてこのゲームに詳しい千葉会のYAGIさんに
何回も電話して質問。仕事中に何回も電話したのにその度に快く教えていただいて
どんだけ仕事ヒマなんだじゃなくてご迷惑かけました。

で結局サドンデス負け。ターラントとかVPイベントすっかり忘れていたのと近東でごっそり
VP持ってかれて負けた。
まあいわゆるゲームを楽しんでいただくための接待プレイですから。
明日からも強く生きます。

久しぶりにカードドリブンやったらやっぱり面白かったので4月からの対戦希望ゲーム
カードドリブンあげておきます
FOR THE PEOPLE Ⅱ
30年戦争
HANNIBAL
SHITING SANDS

そのほか一連のボリスデザインのゲーム(BARBAROSSAも)
もちろんCAUCASUS含めたシモニッチもやりますよ