金吾激闘記~違うぞ!金吾

シミュレーションゲームの対戦記録を中心とした
つれづれごと

UKRAINE43 2ND 8/23 ミドル例会

2015-08-30 10:20:05 | UKRAINE 43
あの例の寝屋川の事件ですがテレビ報道を見てて思うのは
そこら中に監視カメラってあるのねえ。ホントどこで見られているかわからない。
そのうち
昨晩、杉並区の集会場で行われた集まりで関ヶ原の恩賞が何者かにより改ざんされると
いう事件がありました。
関係者によると一方の陣営を担当していた横浜市在住の男性が小早川秀秋に置いた恩賞額が
自分の思っていた額と違うと訴え警察が調べたところ、会場に設置された防犯カメラに
不審な男が恩賞を覗き見している姿が映っており、同男性に恨みもつものの犯行とみて
捜査を始めました。
みたいなことが

それから識者みたいな人が
あんな遅くに子供だけがいたのに、声をかける地域の大人はいなかったんでしょうかみたいなこと
言ってましたが(こういうこというヤツに限って自分が現場にいたら何もしない)
それより問題なのは親だよなあ。報道見てると親の責任に言及してるとこ無かった気がするけど
触れちゃいけない何かがあるのでしょうか。
ウチにも年頃の娘がいるのであんまり他人ごととも思えないのだが、ウチの娘は8月に入ってから
ヨメの実家に泊まりに行ってて(といっても岩槻なんで近所)たまに着替えをとりに帰ってくるという
感じだった。例えばウチにはおばあちゃんとこ泊まるねと言っておき向こうには今日は家に帰るからと言えば
外泊されてもわからねえなと思ったり、まあ高校生ならそれくらいのことやるかと思ったり。

で娘がいなかったので娘あてのDM(ん~またアニメ系の学校の案内)とかを娘の机に置くと学校からの進路指導の
用紙がおいてあってチラとみてみると
進路希望の所に ウエディングプランナー  とか書いていやがる。
しかもウエディングプランナーの専門学校にいきたいんだってさ。
完全に見た目の華やかな雰囲気にもっていかれてるよなあ。

でその見た目が華やかなウクライナ43(強引!)をプレイ。
最初はスターリング攻略(SPI/6A)をプレイする予定でルールを読んでいたのだが対戦相手の予定が
つかなかったためミドルのSNSで対戦募集をされていたSAMさんとのウクライナに路線変更。
キャンペーンのために中盤シナリオをやりたいと思いつつ会場に着くとすでにSAMさんは
ドイツ軍のセットアップをすまされていて
「はい、キャンペーンやるよ。金吾さんソ連軍ね」
セットアップを初めてみると
あれ砲兵の射程ってユニットに書いてないけどいくつだっけ?とかセットアップって
開始戦から何ヘクスまでいいんだっけとかということでルールを確認する始末。
始めてみると1ターン目でSUMIが落ちずこりゃあ厳しいかと思ったが
ゲームが進むにつれだいぶ勘所を思い出してくる。
独装甲の反撃を断固たる防御でこらえて機動攻撃を行わせず。そのため戦車旅団はとびまくり
歩兵師団はウラウラベッカンコ(ジャングル黒べえ自粛中)状態。
タイガーが戦闘してはEX、復活してはEXだったり、装甲師団をZOCボンドで囲めて壊滅できたりの
幸運もあってまあまあの前進。

7ターンまですすんで時間切れ。VP7.
ドイツ軍の撤退が始まっており南部のVP都市を接収すれば早期のサドンデス負けはないだろう









UKRAINE43 2ND ED 6/28 ミドル例会

2015-07-04 22:39:44 | UKRAINE 43
いやまあ3回連続ウクライナである。
その前は3回連続アルデンヌなので実に6回連続シモニッチである。
今回はこれもウクライナ好きなSAMさん。
前回に続きドイツ軍担当。

ソ連軍の初期の攻撃はルールブックに記載されているEXTENDED EXAMPLE OF PLAYが
効率がいい気がする。装甲を迂回し弱い歩兵を衝いて前進というやつだ。
しかし今回のSAMソ連軍は装甲に狙いをさだめてきた。
ドイツ軍の反撃戦力を削ぐという目的だ。
なので序盤ドイツ軍の壊滅部隊は少ない。
SUMIが抜かれた後、通常ならば壊滅した部隊を補充でだし穴埋めするのだがその部隊がない。
前回はこの方面のドイツ軍は早々と戦線を下げたがまああまりあせらなくても大丈夫だということが
解ったのでちょっと粘ってみる。必要以上にソ連軍の部隊がこっちに回ってきてくれれば
ハリコフ方面の圧力も減るだろうという考え。
ちなみにシナリオ1のZHUKOVS ASSAULTでプレイするとハリコフの支配がほぼ勝敗を決めるので
ソ連軍はしゃにむにハリコフをめざしドイツ軍は後のことを考えずに反撃や断固たる防御をするので
キャンペーンとはまったく違う展開になってしまう。
なのでYSGAのブログでも書かれていたようにターン進行表に書かれているVPと比較して優勢陣営を
決めるのが良いと思う。

増援で出てくるGDで1~2発反撃を加えてからハリコフ方面へ回そうとしたら
戦闘で勝ったあとの隣のヘクスへの機動攻撃でDRXの結果。マンシュタインで振り直しと思ったら範囲が1ヘクス足りず。最初の戦闘ヘクスは範囲内だったのだが隣のヘクスは入ってなかったのだ。
ここでステップロスして損害くらったのでそこで停止。次のソ連軍ターンで2個戦車軍の攻撃を食らって
D1の結果でその後結局GD壊滅という惨事だったがそれでも北は止まる。

問題は南だ。スターリノ周りのVP群。ここは早く下がるとサドンデスの危機があるが
ちょっとミスすると部隊が逃げられない。やっぱりこっちにも装甲を回さないとだめなのかなあ。

7ターンまで進んで時間切れ。ハリコフはまだ健在で陥落まであと2~3ターンはかかりそう。
その前にスターリノの方が危うしという感じでソ連VPは7.
部隊損害は歩兵はステップロスしながらも盤上にまだ残っておりそのかわりGD壊滅をふくめ装甲の損害が
多いという感じ。

隣の卓では西新宿鮫ソ連と軍神ドイツ軍が対戦。かなり違う展開になっていてた。
要は装甲を反撃に回すのか防御に回すのかということか。軍神殿はSS装甲をバラして防御に
使ってました。こちらも時間切れで途中終了。感想戦をきく。上手いヒトの感想戦は参考に
なりますね。































UKRAINE43 2ND ED 6/7ミドル例会

2015-06-14 09:51:26 | UKRAINE 43
越谷、越谷とことあるごとに言っているワタシだが
ミドル例会に2人目の越谷市民がご降臨。
越谷のどちらにお住まいですかときいたところ「南越谷です」とのこと。
南越谷というと多分越谷で一番、交通の便がいいところでワタシの住んでいる
せんげん台と比べると南越谷の方が格上?と思う方もいるかも知れない。
ただ比較する次元が違いますよと言いたい。
南越谷は商業地、せんげん台は住宅地なのだから。
解りやすく、さいたま市でたとえるなら南越谷は大宮、せんげん台は浦和である。
えっそんなにいいもんじゃない?まさかせんげん台は岩槻(←田舎)、見沼(←泣きたくなる
くらい田舎)クラスだろうとは言わないでしょうね。せめて与野あtりにしといてください。
そんなさいたまのたとえじゃわからんという方は南越谷は渋谷、せんげん台は松濤と思って
いただければ間違いありません。

そんな中再びUKRAINE43の2NDをプレイ。
多分しばらくこれをやるでしょう。そうすると新しくでるゲーム、特に雑誌付録ゲームが
プレイできなくなる(雑誌付録ゲームはサイクルが早い)ことが多い。
ただコマンドの新刊予告を見ると 末期戦ー忍者ーソリティアー中国ー太平洋ーソリティアー
ナポレオンと見事に興味外で12月のセルでアルデンヌで会いましょうという感じ。
GJも12月の激マンシステムのバルバロッサまであくので大丈夫だろう。

前回に続き西新宿鮫さんとプレイ。今回はドイツを担当。
すでに定石のようにSUMIを抜かれまずは北方の対応。
ここは早々と戦線を下げる。抜かれそうだがドイツ軍の増援は北から来るので
何とか間に合う。ただ来た増援をなるべく中央に回したいのでその辺の兼ね合いは
少し考えないと。北側はVP都市があまりないので鉄道修復を進めないように守る。

そうこうしているうちに南方の陣地ラインのソ連軍の補充が終わってつっこんで来るので
次は南方の手当。今回のソ連軍はタガンログ方面は消極的でっもっと上のスターリノあたりが
主攻勢。陣地ラインは初版より確実に抜けやすく対応をあやまると包囲されやすいので
思っているより早く下げたほうがいいかも。ただ陣地の1シフトと装甲効果無効と重大損害
の1ステップロスは大きいので難しいところだ。今回は重大損害のダイス目が悪く、ここで損害が与えられないとちょっと厳しい。

ハリコフ方面はベルゴロドは撤退して備える。ハリコフに陣地を築いて守るがここも必ず
落ちるので撤退のタイミングが大事。特にTQシフトを得るために装甲をいれているなら
なおさら。それでもハリコフの守りにはやっぱり装甲をいれておいたほうがいい?

やっぱりドイツ軍の方がむずかしいなあ。




















UKRAINE43 2ND ED 5/24 ミドル例会

2015-05-31 17:37:03 | UKRAINE 43
さて新版のウクライナ43である。
2ND EDがでてルール変更もあるらしいときいたときちょっと不安になった。
ちょっと簡素化されるとかまあ断固たる防御ルールは盛り込まれるでしょうとか
聞くにおよびあのウクライナ43がつまらないゲームになってしまうのではと思ったのだ。
私はいまのところ、死んだとき棺桶に入れてもらいたいと思うゲームが2つある
1つは関ヶ原(EP/SS)で(K角さんには悪いけどその時はエポックの箱のほうで。あ、もちろん
普段のプレイではサンセット版使ってますよ)もう1つがこのウクライナ43なのだ。
もしつまらないゲームに変りはて、死んだときに家人が間違えて2ND ED を入れてしまったら
死んでも死にきれないじゃないですか。いやもう死んでるんだけどね。

発売になってどうやらルールはフランス40のシステムになっていて全くの別ゲームらしいと聞くと
ホントに大丈夫なのかしらという思いが強くなる。
買った方はわかると思いますがまた外箱の見た目は前のとそっくりなんだよなあ。

ミドルのSNSで西新宿鮫さんと対戦の約束。
ルールがだいぶ変わったようなのでクロノさんで和訳がアップされてからにしますかといったところ
いや簡単なルールサマリーを作りますので強引にやりましょうとのこと。
鮫さんをご存知の方はわかると思いますが普段から落ち着いていていわゆる大人の方なんですが
おおっ珍しくアツくなっていらしてわずか4日間でルール抄訳を作っていただきました。

ちなみに私も今はこんなですけど小中学生の頃は落ち着いていて通信簿の生活態度のところに
よく「恒に気持ちが落ち着いている}とか「周りの状況に左右されず冷静な判断ができる」とか
書かれてました。落ち着きがないと書かれる子は多いと思いますが。まあ今から考えるとさめたガキ
だったと思う。

鮫さんがドイツ軍、金吾がソ連軍を担当。
ドイツ軍は固定配置でソ連軍は方面軍ごとに自由配置。
ざっとセットアップをして感じるのが南が弱い感じがする。
ユニット数も減っているしステップロスしている部隊が多いのだ。
その分北のヴォロネジ方面軍が増えている。
VP都市のスミを1ターンに占領し西へ向かう

戦闘は3対1以上を立てるのが基本。3対1以上になると防御側は必ず退却の結果が出るからだ
陣地帯は追加の重大損害もあるのでやはり早く抜けたい。まあ断固たる防御で退却しないこともあるが
成功したとしてもステップロスをすることが多いのでDRの戦闘結果ならやる価値もあるがステップロスをしたなら
退却したほうがいいだろう。
初版と比べて陣地帯は抜けやすい気がする。

ドイツ軍はやはり装甲による機動防御が核になると思うがHQやTIGERによるシフトはない。
ただドイツの装甲はTQがエリートでソ連軍にはエリートはいないので無条件で1シフト。
またフランス40の重戦車ルールがドイツ軍のTIGERとして扱われこれも無条件で1シフトつくので
(装甲シフトはつかない地形もあるが)ほぼ2シフトがつく。
額面で3対1や4対1がたてばあっという間に高比率。戦闘結果でボーナス前進など得れれば蹂躙攻撃が
得られ敵を駆逐していく。
3ターンに増援で来るGDなどは攻撃力15防御力12-という暴力的なレーティングの上にTIGER持ち、エリート
ユニットである。
ただ前と違って移動フェイズが一回しかないので北に南にと走り回るのは難しくなっている。


フランス40のシステムをい使いながらプレイしてみるとウクライナをやっていると実感できる。
この辺は陣地帯の重大損害やらジューコフ、マンシュタインのリーダーユニットの特別ルール、
相手のターンに渡す前に主力が攻撃を受けないように前線から下げるというエッセンスが
残っているからだろう。

初めてでルールを確認しながらのプレイで7ターンまで進む。
シナリオ1のZHUKOVS ASSAULTが7ターンで終了なのでここで終わりにする。
ソ連軍の勝利は8VP以上で現状5VP。攻撃中のハリコフが3VPなのでここがおちれば勝利したという感じ。

初版のウクライナとは確かに別物なんですけどこれはこれでアリですね。
面白いです。別物なんでけどウクライナのテイストは残しつつプレイ時間の短縮が
可能になってます。
たぶん今後はウクライナ43といえば2ND EDをさすようになるでしょう。

できれば別タイトルで発売して欲しかった。やっぱりセールスの事情もあるんでしょうか。
ちょっと話はずれますが久しぶりにドラゴンクエストをやりました。
娘がやっていたWIIのドラゴンクエストⅩ目覚めし5つの種族というやつ。
やって思ったのはこれは俺が楽しんだドラクエ(1とか2とか)とは別物なんだということ。
それと同じようなことをちょっと思いました。
















 UKRAINE43 5/5 越谷

2012-05-28 08:27:14 | UKRAINE 43
そうですか。ワタシを関白に。ニヤニヤ。
そんなこんなでGWのラストはへぼへぼさんとUKRAINE43の続き。
最近お忙しいへぼへぼさんは実に久しぶりのゲームとのこと。
前回6ターンまですすんで今回は7ターンから。
盤上のイメージとしては北方は中央正面軍が前進しはじめたのでそろそろと後退。
南方はタガンログをまだ保持しているので少し余裕ありだが中央の突破にあわせてこちらもドニエプルへむかうタイミング。

そんななかハリコフーポルタワ間で主力の打撃軍が後ろに下がってできた薄い歩兵戦線の近くに砲兵がまとまっているのを航空偵察。これはやるべきでしょうと装甲軍団集めて攻撃するもしとめられず。一旦はあせりまくったへぼへぼソ連軍だがこの砲兵が攻撃されたショックで覚醒したらしく、オレは損害を恐れていた。消耗してナンボの赤軍じゃいと大反撃。打撃軍2スタックでドイツ装甲軍団を攻めマグニチュード3のジューコフつきで5:1の戦闘比を立てる。ひえー。ダイス目もよく3ステップの損害。タイガーがExの優先損耗以外でとんだの初めてだよー。
こうなるとそこに砲兵をあつめたのは実はワナなんですよと言い出す始末。
はいはいそういうことにしときましょ。そろそろ撤退の時期と見ていたがこの敗退で
全体でさがりはじめる。この撤退中に戦力回復を図りつつ目指せドニエプル。

終わってからいつものごとく居酒屋。
話がもりあがって店をでたとき時にはすでにスカイツリーラインの上りは終了。
ふっ越谷の遠さをなめたらいかんぜよ。松戸までタクシーで帰ると15000円くらいですよといわれて帰るのを断念したへぼへぼさんウチにお泊り。
泊まりといっても布団もしかずコンビにでさらに酒をかっての板間ザコ寝ですが。
そうだよへぼへぼさん!やっぱりALL QUIET ON THE WESTEN FRONT?を次回やりましょうよ。

UKRAINE43 7/18千葉会

2011-07-25 07:34:19 | UKRAINE 43
前回関ヶ原を数年ぶりにやったわけですがやっぱり面白いし
中毒性があるよねえ。またやりたくなるっていうか。
昔、あるゲームサークルに参加していた時にK塚さんという関西のかたが
いたんですが昼食を買いにコンビ二へ行くときにあるゲームの魅力を散々語った後
ぼそっと搾り出すように「(そのゲーム)やりてえなあ、、」といったら
丁度通りかかった女性の方に睨まれたコトがあります。
ところかまわず「やりてえなあ」というのは注意しましょう。
「プレイしてえなあ」というのも変な趣味がありそうなので注意すべし。

7月18日の月曜が祝日ということでへぼへぼさんと越谷で予定はたてていたんですが
千葉会が日月の開催というので実にひさしぶりに参加させていただく。
掲示板などをみると新しい方の書き込みが多いので知らない方ばかりかと思ったら
MM改め下総さんとかルセロさんとかMITSUさんとかもちろんYAGIさんとか
知ってる人がたくさんいらっしゃってました。
YAGIさんからはまたパシュグロやりましょうと。
そうね多分そのゲームの対戦相手は日本でオレしかいないと思うよ、、。

でひさしぶりに例会参加でプレイしたのはUKRAINE43。
ドイツ軍担当。やるならキャンペーンでと第1ターンからやって記録とって
次回以降もということで始める。
最近はソ連側ばかりやっていてジューコフの乱暴さにクラクラしてたんだけど、
このゲームのジューコフはキャラがたってるよねえ。
マンシュタインの混乱回復も重要なんだけど3分の1で失敗するのがなあ。
いっそのことサイ振りなしで必ず回復でもいいと思うんだけど。

セットアップはもちろんフリーですよと威嚇しつつほぼ史実セットをするオレ。
守備側は史実セットが一番穴がありませんよ。多分。装甲軍団の位置とかは好みがある
と思いますけど。
へぼへぼソビエト軍の攻撃は特に南方のサイの目が悪く低比率でARとか連発。
ベルゴロドは一発で落とし周りの陣地線を攻撃。北方のダイス目はまあまあのよう。

通りかかったYAGIさんがジューコフは3:1で使うんですよ見たいなコトいってたけどそれはどう?ジューコフは野戦で使うというのが私の考えなんですが陣地線で3:1でジューコフって結構キツいと思うんだけどなあ。特に2版では重大損害重複するし。

6ターンまで進んで1日目終了。
ハリコフは3スタックで籠ったけどDR1で一発で追い出され(ただ包囲前だったので
ユニットは退却)SUMIとSTARINO、TAGANROG(装甲軍団で奪回)は保持。STARINO北方のVP都市を2つとられての6VPというところ。
思ったより部隊が残っているうなあという感触。

いやあ今月は新ゲームに関ヶ原、UKURAINE43とプレイできて
充実してるなあ。
YAGIさん是非今後も月祝日の例会開催よろしく。





ウクライナ43再び 5月6日ミドル例会

2009-05-07 22:25:36 | UKRAINE 43
2日間やるつもりが1日で終わってしまい明日どうしますかと言う話。ドニエプルへの
撤退シナリオでもやりますかと提案したんですが鮫さんがいやもう一回やりましょうと
再度第1ターンから。で2回めは陣営はそのままで担当がえして北方を担当。
ほぼ前回と同じ作戦でいくもののベルゴロドが1ターンで陥ちたとこまではよかったが
あとは厳しい展開。遅々として進まずと思うがVPペースとしてはこのくらいなのかも知れない。
鮫さんが帰名することもあって4ターンくらいで時間ぎれ。

ひさしぶりにウクライナをやったけど1年に1回くらいはやりたいねえ。ハリコフ戦も面白いけど
陣地帯をぬけてからの機動戦、ドニエプルの渡河戦もイケます。まだコマンドで売れ残っているみたいですけどやっぱり重いから売れないんですかね。

終わった後時間的余裕があったので食事に久しぶりに参加。
DASRAICHさん、MIYOMINさん、軍神殿と同じテーブルで有意義な話合い。
まあ結論としては面白いと思うゲームは人それぞれ違うんで自分が面白いと思うゲーム
をやればいいんじゃないの、批判とかしてないで。というかんじでしょうか。
ボンバもミランダも否定してばかりじゃいけません。後最近のテッドレーサーは、、、?と
思ってたのは私だけじゃなかったようで何かホッとしました。

次回の連続例会(夏?秋?)はDECISION IN FRANCEってことで


ウクライナ43 5月5日ミドル例会

2009-05-07 09:23:29 | UKRAINE 43
2日間あるGWの例会はウクライナ43のキャンペーンをやることに。
2対1の変則対戦。ソ連の方は方面軍ごとに分けて2人でやっても問題ないが
ドイツ軍は2人でやると柔軟な部隊運用ができないだろうということでこうなる。
ソ連は北方のヴォロネジとステップをSAMさん、南方のサウス、サウスウエストを私と
両サイコロ振りたがりが担当しドイツは冷静に押さえのきく西新宿鮫さんが担当。
今回は第2版ルールをためしてみる。主な変更点としては
1.防御につかわれた航空機はそのまま交通妨害も兼ねる
2.ドイツ攻撃時の第2サイコロにもドイツの戦術優勢がありDRXの行のステップロスは1/1から0 /1へ
3.拡張移動(強行軍)したときは敵ZOCで移動を終了できない。(通過は可)
4.ジューコフの重大損害は通常の重大損害と累積する。
というところ。
2により5;1のドイツ攻撃はほとんど損害でないし4によりソ連軍の陣地戦突破の出血が増す。

南方担当としてはまずタガンログをどうするかということになるがまずは直接でなく陣地戦を突破後連絡線を切りにいく。親衛比率の少ない南方ソ連軍としては5の目がベストだが今回は5の目がうまく出てくれる。解説しよう!1とか6を狙うと手に力がはいるが5とか中途半端なモノを狙うと力が抜けるからだと思われる。

SAM将軍とおおまかにきめた作戦要綱は
ベルゴロドを早期突破。ジューコフはSUMI方面におきSUMIをぬくことを第一義とし、イジューム付近は牽制にとどめ穴があいても出ていかず南方のタガンログ、スターリノ方面を重視。要はドイツ
装甲軍団がそう簡単に行き来できないようにしましょうというもの。

南方陣地ラインのセットアップ具合と5の目のおかげで南方ラインはタガンログも早期にぬくことができ北方もハリコフを5;1のDR1で一発抜き、ドイツ軍が6ターンのCF攻勢にそなえ撤退したところでVP計算したところ既に11VPでサドンデス条件をクリアしていることが判明。そのターンの反撃でVPは取りかえせないだろうということで終了する。

スターリノ北方のVP都市群の撤退をもう1ターン遅らせればという感じ。鮫さん的には陣地ラインは突破されたが戦線はきっちり引いてあるのでまだまだこれからというところだったと思う。

この日は連日例会ということシシリー(SPI),史上最大の作戦(エポック/サンセット)ウクライナと大きいのが3卓たっていましたが3卓とも1日目で終わってました。
どうする明日?