金吾激闘記~違うぞ!金吾

シミュレーションゲームの対戦記録を中心とした
つれづれごと

東方への突撃 2/12 ミドル例会

2012-02-13 18:02:58 | 東方への突撃
日曜休んでいいよと金曜の朝に言われる。
今年は月曜祝日が少なくてこりゃあゲームやる回数が減るなあと
思ってたんですが。
いろいろやりたいものがあるなかでとりあえず片付けたいのが東方への突撃の
上級ルールプレイ。
SAMさんにメールしたら空いてまっせーという返事とともにまた枢軸やってねとのこと。
セットアップは少し考えてみたんだけどマストアタックなので高比率が立つ所が少なく
バルバロッサなのにやんわりとしたスタート。
装甲は走りまくると損耗モードになっちゃうし低比率だと挫ける戦闘結果が待ってるし。最初からこんなに苦しいバルバロッサもなかなかないのでは。

戦闘が少ない分部隊の取り逃がしもでてしまう。ただこれはもう少し慣れれば捕捉できるでしょう。上級ルールになって初級と違うのは陣地ルール。陣地化すると戦闘力も上がるし戦闘も損害度外視が必ず適用されるのでさいの目次第で結構な損害が。
キエフは内陸なので全周包囲で高比率がなんとか立つんだけどレニングラードとかセヴァストポリあたりだと攻撃正面が少ないので立って3:1。これだとTX(両軍全滅)とかAL(攻撃側の戦力を防御側の戦力と同等まで減らす)とかがあるんだよなあ。
陣地になってる歩兵や大都市守備兵と装甲軍じゃあ価値がちがうでしょう。

そんなおっかなびっくり枢軸でも北方重視だったのでレニングラードやモスクワまでは接敵できた。でも落とせず1942年末で必要VPクリアできず終了。

やっぱり南部ですかねと思いつつじつはモスクワは42年に1:1の低比率で攻撃してEXで両軍いなくなるというのを体験。支配できる可能性も」あった。

41年冬のソビエト攻勢も被害を恐れてほとんど攻撃されず。42年の夏季攻勢はほとんど41年の冬のラインから始められたのもモスクワ攻撃の一因。

結局戦闘結果にビビりすぎだった気がする。もっと低比率で(両軍とも)攻撃してもよかった。だいぶわかってきました。やっぱり上級ルールでやらなきゃダメです。というより初級ルールいらないよ。逆にこんがらがる。
次は陣営代えてもう一戦ですねといわれたが理解が深まってきたので守れるかなあ。

終会後、ますやまさん、SAMさん、西新宿鮫さん、庭猟師さん、某新進デザイナーと
ジョナサン。関ヶ原について熱く語る。その他いつものごとく次はアレやりましょう、
コレやりましょうとヤルヤル詐欺談義。河越夜戦もやりますよもちろん。








東方への突撃  1/9 大宮SAM宅

2012-01-10 16:25:36 | 東方への突撃
新年あけましたねえ。
去年はあんな月曜しかプレイできない状況にも
かかわらず遠方の越谷へきていただいた各氏には
お礼申し上げます。
ぜひ今年も遠方への突撃よろしくお願いします。

新年初のゲームは6Aの東方への突撃。
前回予定のあわなかったSAMさんと。年末にルールをざっと見たとき
なんか特殊なルールがあるんで新年休みの間にじっくりルール呼んで序盤だけでも
ユニット並べてとか思ってたんですけどほとんど何もしないまま当日になってしまう。

皆さんはどうか知りませんがワタシはアルコールが入ると1日が終了します。
飲んだ後にゲームしたり、ブログ更新したりとかできません。コレは昼飲みしたときも
同様で酒を飲んだら基本的な選択肢は寝るだけ。
正月は駅伝見ながら飲んで、昼寝して、夕食食べながら飲むという状況。
ユニットも切ってないのにSAMさんからのメールは「枢軸やってね」
ルールも上級ルールまで読めず初級ルールでのプレイ。

そんな準備不足のバルバロッサでしたがレニングラードは落ち、モスクワも危うし
というところまで行く。ちょっと枢軸進みすぎだねということで陣営代えて最初から
やったら枢軸がロストフやヴォロネジあたりまでスイスイとドライブ。
基本ルールだと工場疎開ができないので補充が厳しいのと陣地や重砲支援などがないので枢軸を止められない感じ。

まあ今日は上級へ進むためのルール習熟プレイと思って帰りの電車のなかで
上級ルール読んでたらこれでもかという位、枢軸に厳しそうなルールが並んでましたよ。
戦闘結果の4Xってなんだ?→基本EXですが攻撃側は防御側の4倍の戦力を失いますってこんな戦闘結果がオーバーランの戦闘結果にあっていいのでしょうか。
陣地を攻撃する時は自動的に損害度外視が適用されます+守備側は死守命令をだすことが出来ます。損害度外視と死守命令が重複するとEXがTXになるんですけどTXってなんだ?→両軍の全ユニットが全滅して除去ってこんな戦闘結果が4:1であっていいのでしょうか。怖いよう。