goo blog サービス終了のお知らせ 

Cape Fear、in JAPAN

ひとの襟首つかんで「読め!」という、映画偏愛家のサイト。

『Cape Fear』…恐怖の岬、の意。

生きていたら、、、

2025-03-15 04:02:49 | コラム
今年は3.11にも文章的饒舌さをやめず、本コラムにおいて哀悼の「黙る日」を設けなかった。

この日を忘れるわけはないのだけれど、
5日の時点で11日までのコラムを編集し終えていたため「うっかり、、、」やってしまった。

「うっかり、、、」は悪いことばかりじゃない、
それだけきちんと日常を生きているということなのだから―と、自分に都合のよい解釈をして話を進めよう。

というか、「うっかり、、、」で話をつづけようと思う。

「かーちゃんの命日」にはきっちりコラムで「かーちゃん愛」を綴るくらいにはマザコンな自分ではあるが、
そういえば「かーちゃんの誕生日」は「うっかり、、、」することが多い。

そう、きょうは「かーちゃんの誕生日」。
生きていたら、78歳か…9かな??

どちらにせよ、現代の感覚でいえば元気で過ごしていても不思議ではない年齢で。

あらためて、早過ぎる死だったなぁ!!と。


きのう、ねーちゃんからのLINEでかーちゃんの墓参り画像が送られてきた。
ねーちゃんは命日はもちろん、誕生日にも年の初めにも墓参りをしていて、自分は距離的な問題はあるものの、いつも申し訳なく思う。
先日の日帰り帰省では時間が取れず、墓を拝めなかったし。

せめて自家製仏壇にでも、きょうはなにかご馳走を供えることにしよう。そうしよう^^

…………………………………………

明日のコラムは・・・

『映画館至上主義』

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« それでも安上がりな、金持ち... | トップ | 映画館至上主義 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (taekogirl)
2025-03-15 07:59:33
まっきーさんのお母様のコラムを読むと、なんだかあたたかい気持ちになります。今でも、お母様はまっきーさんを支えているんですね。
返信する
たえちゃん、 (まっき~)
2025-03-15 14:12:33
ありがとう、うれしいです。
かーちゃんもきっと、たえちゃんのコメント喜んでくれることでしょう^^
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

コラム」カテゴリの最新記事