お金のない世界「知恵の輪」 I realize world peace

メインブログは楽天「知恵の輪」です。
http://plaza.rakuten.co.jp/chienowa/

同一労働同一賃金のない世界

2016年06月16日 23時48分43秒 | Weblog
こんなニュースはいつまで続くんだろう?


>「同一労働同一賃金」
 欧州発の働き方、日本に定着するか
6月16日(木)11時7分配信

正規雇用か非正規雇用かの違いにかかわらず、
同じ労働であれば同じ賃金を払うべきだとする
「同一労働同一賃金」。
安倍内閣は6月2日、「一億総活躍プラン」を
閣議決定し、同一労働同一賃金の実現に向けた
施策を打ち出した。
非正規雇用の待遇改善が狙いだという。



お金がもらえないのなら働かない。
お金を払わないと働いてもらえない。
労働には対価が必要なんですね。


多くの人は
こういうシステムが当たり前だと思っている。
だから
お金のない社会は原始的な生活に戻ると思う。


お金を廃止するだけで
文明社会が原始的な社会に変わることはありえる?
お金を廃止すると人間って新化するんですよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の中休みは忙しい

2016年06月15日 23時43分45秒 | Weblog
田植え前に草を刈ったのに、もう伸びました。
田んぼのあぜ道も土手も山の下刈りも・・・
この時期の草は伸びるのが早いです。


若いころは一日4時間も刈れたのに
今は一回1時間を3回に分けて刈ります。
体力も気力も落ちるんですよ。(笑)


草を刈った後は気持ちいいですよ。
家の中の掃除に似ています。


家の掃除は家と仲良しになった感じ。
草刈は自然と仲良しになった感じ。
どちらも
地球が喜んでくれているって感じです。


会社の畑で作ったタマネギは
お店で売っているような大きなタマネギでした。
少しでも土のあるところは菜園が良いですね。
これも
地球が喜んでくれているって感じです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代替案は「お金のない世界」です

2016年06月14日 23時49分19秒 | Weblog
「反対ばかりしないで代替案を出してくださいよ」
総理大臣が野党に向かって言っていました。


憲法改正に反対するのは
憲法改正が必要ないから代替案はないんですね。


軍事基地の移転反対も
原発再稼動の反対も
消費税増税の反対も
代替案はあるのでしょうか?
あります。


お金の要る社会からお金のない社会にすること。
世界が一つの家族のように
世界平和を実現することが代替案です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天災と人災と経済難民

2016年06月13日 23時53分20秒 | Weblog
震災のニュースが・・・・。


>「一体いつまで続くのか…」避難所、
続々と詰め掛け 熊本・八代で震度5弱
西日本新聞6月13日(月)配信

12日深夜に震度5弱の地震に見舞われた
熊本県八代市。
避難所の市総合体育館には発生直後から
新たな避難者が続々と詰め掛け、
駐車場で車中泊する人たちが相次いだ。
「一体いつまで続くのか…」。


>震災5年3カ月仮設入居者行き場がない
河北新報6月11日(土)配信

宮城県内で東日本大震災に伴う仮設住宅の
入居世帯の1割を超える1853世帯が、
今後の転居先を決められずにいることが
河北新報社の調べで判明した。
「再建計画を検討中」という世帯が多数を
占めるが、経済的事情などで行き場のない
ケースも相当数に上る。


熊本地震も東日本大震災も避難者はなくならない。
「経済的事情などで行き場のないケースも・・・」


これを読んで思い出したことが経済難民。

>経済難民(ウィキペディアより)
存在している難民の形態。
これは生活が経済的に困難になったということ
から、住んでいた土地や国から逃れて
難民になった人々のことを言う。


お金がないと何も出来ない社会の欠点ですね。
南海トラフが起きると予想されるのに
これ以上経済難民が増えたら本当に困るよ。

地震は天災だけど
車中泊や避難所で死亡するのは人災ですよ。


早くお金のない社会にしなければ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまには音楽でゆっくり

2016年06月12日 23時52分33秒 | Weblog
僕は毎日音楽を聴いています。
日記を書く時はほとんど「カノン」です。
自分の中の自分が出てくれる気がするんです。


若いころ聴いた音楽は気持ちが若返りますよね。
音楽は
自分の心をコントロールするのに良いみたい。


なぜか涙が出てくる音楽はありませんか?
これは同じ曲なのに意味が違っています。

「百万本のバラ」
https://www.youtube.com/watch?v=zDjotWBFi4Y

「マーラが与えた人生(百万本のバラの原曲)」
https://www.youtube.com/watch?v=Isn2Trf5JNI

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ「ホーホチョケチョ」です

2016年06月11日 23時44分59秒 | Weblog
山の近くで農作業をしていると聞こえてくる。
ウグイスの鳴き声。


同じ鳥なのかどうか定かではないけどね。
春に鳴き始めたウグイスがいまだに変なんです。


「ケチョケチョ」「ホーホケ」の鳴き声から
「ホーホチョケチョ」と進化して・・・
いまだに「ホーホチョケチョ」なんです。(笑)


「ホーホケキョと鳴けよ」と心の中で言ったら
しばらくして
「ホーホケキョ」
「やれば出来るじゃないか」と思っていたら
しばらくして
「ホーホチョケチョ」
「なんだよ~」


人間でも新しい言葉が出来るように
ウグイスも鳴き声が新化してるのかな~?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「地震予測」今大切な情報?

2016年06月10日 23時45分01秒 | Weblog
気になるニュースです。
地震発生の確率が上がったのでしょうか?


>南海トラフ沿い上昇続く
=震度6弱以上30年確率―関東で80%超も
・全国予測地図
時事通信6月10日(金)17時6分配信

政府の地震調査委員会は10日、今後予想される
地震の揺れの強さや確率をまとめた2016年版
「全国地震動予測地図」を公表した。

海溝型地震と、陸地・沿岸の浅い所で起きる
活断層型地震を想定。南海トラフ地震の発生が
近づいているとされており、今後30年以内に
震度6弱以上の揺れが起きる確率は、東海から
四国の太平洋側で引き続き上昇した。
(以下省略)


いままで
起きることが予測されない地震が起きた
起きることが予測される地震が起きない。
どんな情報を信じたら良いんだろうね。


地震対策で被災は免れるのか?
自分の家族が
犠牲になることがわかっているのなら?


この時期にこの情報が流れる理由は?
「いまのうちに被害が少ない所へ避難して」
そういうメッセージが聞こえそうです。


お金がないと何も出来ない社会では難しい。
「社会システムを根本から変えないと」
そう言う経済学者がいたけど。


経済学者に
お金不要の社会システムを考えて欲しいね。
今ならまだまだ間に合いそうだから。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

支え合いは損得勘定ではない

2016年06月09日 23時49分39秒 | Weblog
「支え合いの社会を創ろう」と言った時
「あなたを支えることができません」って。(笑)


人を支えるためにお金が要るのか?
それとも
力が要るのか?気持ちが要るのか?


お金の要る社会でも
本当は支え合いの社会なんですよ。


食べ物も着る物も住む家も
誰かのおかげで手に入れることが出来る。
問題は
お金がないと何も手に入れることが出来ないこと。


お金のない社会は?
損得勘定は必要ないんです。
交換するシステムじゃないから。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

未来を見つめると

2016年06月08日 23時47分08秒 | Weblog
自分の未来、家族の未来、国の未来
いろんな未来があるけど
どんな未来も今が大切なんですね。
今の結果が未来で起こるから。


むかしのこんな言葉を思い出しました。     


>これからの成長は「批判」から「提案」です。
現実に興味があるから批判してきました。
未来に興味があるなら提案することです。
なぜなら
未来を語ると成長を促してくれるんです。
未来の自分は成長しているから。


現状を良くするために批判するのではなく
現状を良くするために提案したほうがいい。
そう思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高齢者も安心できる社会とは?

2016年06月07日 22時52分44秒 | Weblog
高齢者ドライバーはどうなる?
事故が増えているそうです。


ヤフーニュースより
>拒む免許返納 高齢運転者の今
高齢ドライバー500万人時代 
 免許返納いつ?悩む本人と家族
 6月7日(火)12時26分配信

75歳以上の高齢ドライバーが増えている。
自動車免許の保有者は2015年末で477万人。
今年中に500万人を超える勢いだ。
高齢になると、運動神経が鈍くなり、
事故の可能性が増す。認知症の問題も大きい。

意識調査
75歳以上になったら運転する?
思う   37.8%  8,210票  37.8%
思わない 25.0%  5,432票  25.0%
分からない33.7%  7,307票  33.7%
免許なし  3.5%   746票   3.5%



車社会だから車がないと生活が難しいです。
お金のない無料社会なら安心できますよ。
生活費も交通費も無料ですから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界が注目ベーシックインカム

2016年06月06日 23時45分08秒 | Weblog
気になるニュースがありました。


>スイス「ベーシック・インカム」国民投票で否決
TBS系(JNN)6月6日(月)配信

収入に関係なく国民全員に毎月一定の金額を
支給する「ベーシック・インカム」制度の
導入の是非を問う国民投票がスイスで行われ、
反対多数で否決されました。
(中略)
導入を求める団体は、
年金や失業手当などを廃止した上で、
成人に毎月およそ30万円を支給する制度を
提案していましたが、開票の結果、
反対がおよそ77%と賛成の23%を
大きく上回り否決されました。


残念ながら否決されましたが理由は
「反対派は財源不足や勤労意欲の低下に
 つながるなどと主張していました。」
と言うことでした。


ベーシックインカムは
お金のない世界への一歩だと思うんですよ。
働くという本当の意味は何なのか?
それに気付くきっかけにはなると思います。


お金のない世界の実現も間近でしょうか?
そんな予感がするニュースでした♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

働くことが楽しいのは?

2016年06月05日 23時47分42秒 | Weblog
人の体はロボットと同じと思うことがあります。
なんとなく
そう思いませんか?


古いロボットは錆びて動けなくなります。
人も老化で思うように動けなくなります。


老いてくると子どものようになりますよ。
「役に立つことをしたい」って。
自己主張をしたくなるんでしょうね。
「自分の存在を認めてもらいたい」と。


子どもも新入社員も年寄りも
「これやっといて」と
頼まれると嬉しいものです。


働けることは嬉しいことです。
人が動くことで働くと書きます。


自分の体を自由に使えるって幸せですよ。
しかも
誰かの役に立てることが出来るのなら
「生まれて良かった」と感じます。


お金の要る社会では難しい生き方です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国民が満足する政治

2016年06月04日 23時50分59秒 | Weblog
政治家はなぜ政治家になるのでしょうか?
なんとなくわかりますけどね。


いつも思うんですけどね
公約を100%達成する政治家はいないって。


政治家が満足する政治はどんな政治でしょう?
国民が満足する政治ではないような気がする。


夢や希望の持てる新しい政治は
古いシステムでは作ることはできないよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

政党や国会議員にお願い投稿しました

2016年06月03日 23時52分02秒 | Weblog
政党や国会議員のホームページや
フェイスブックなどブログにお願い投稿しました。


首相官邸 民進党 自民党 公明党 社民党 共産党
山本太郎となかまたち 日本のこころを大切にする党
おおさか維新の会 蓮舫さん 小泉進次郎さん
小沢一郎さん 岡田克也さん 


        記


この世はお金を使う経済活動で成り立っています。
経済活動はお金の流通がなければ成り立ちません。


だから
お金は血液のように例えられます。
お金がないと何も出来ないし生きてはいけませんから。


政治家の皆さんにお願いがあります。
それは
お金がなくても成り立つ社会を創って欲しい。


そのきっかけになる方法を提案したいと思います。
それは
まず世界平和を実現させることです。
世界が一つの家族になれば世界が平和になります。


そのためには
本当の積極的平和主義を実践して下さい。


世界中の人たちが紛争や貧困で
移民しなくても安心して生きていくために
国連に「国際支援団(ISG)」を提案します。
お金のない世界が実現するために。


国際支援団(International support group)とは
世界の貧困や差別を無くすことです。


世界のあらゆる地域が独自の文化が守られ
安心して生活できるお手伝いをすることです。
世界中の技術と資源を無駄なく有効活用します。


「国境なき医師団」を参考にして作られますが
国際支援団(ISG)は常時活動する団体です。


支援団は日本の迷彩服を着ない自衛隊も参加して
世界のあらゆる国と地域から参加してもらい
それぞれの地域の状況に応じた支援活動を行います。
すべての人種が参加して協力し合う状況が生まれます。


世界から武器を無くす努力しなくても
武器を必要としない平和な世界が実現します。


最大の目的は「世界から飢餓と貧困を無くす」です。
世界中の地域が自給自足できるお手伝いをすることです。
世界中の技術と資源を無駄なく有効活用します。
もちろん彼らの行動に国境は存在しません。


これが成功すれば世界は一つになれます。
分離することの無意味さを知るからです。
世界が一つの家族のように助け合います。
お金を使わなくても分かち合いが出来るんです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選挙公約は当てにならない

2016年06月02日 23時42分06秒 | Weblog
民主主義の一つに
国民の意思を投票で現す方法があります。
「国民主権」と言うことでしょうか。


>増税再延期「新しい判断」 
首相表明「公約違反、受け止め」
産経新聞 6月2日(木)7時55分配信
(一部抜粋)
「これまでの約束とは異なる新しい判断だ」
と説明し、参院選で「国民の信を問いたい」
と述べた。


国会議員は立候補するとき公約を掲げます。


>公約(デジタル大辞泉)
公開の場で、また公衆に対して約束すること。
特に、選挙のときに政党や立候補者などが、
公衆に対して政策などの実行を約束すること。
また、その約束。「減税を公約する」


大人でさえ不信感を感じるのに
18歳の青年が投票するとき
何を基準で立候補者を選べばよいのか?


立候補するときは立派な公約を掲げるのに
当選すると公約が果たされない理由ばかり述べる。


むかし言われた言葉がよみがえります。
「世の中を良くしたいのなら政治家になるな」


なぜ世の中が良くならないのか?
それはね
お金がないと何も出来ない社会だからです。


公約が果たせないのはお金の存在が原因です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする