お金のない世界「知恵の輪」 I realize world peace

メインブログは楽天「知恵の輪」です。
http://plaza.rakuten.co.jp/chienowa/

他人事は自分事として「罪悪感のない生き方」

2013年06月16日 23時51分42秒 | Weblog
あなたはお金を蓄えていますか?
食料の備蓄はありますか?

世界では貧困で苦しんでいる人はいっぱいいます。
世界では飢餓で苦しんでいる人はいっぱいいます。

足らなくて困っている人はいっぱいいるのに
貯めることに力を注ぐ人は多いです。

自分の家族が貧困で苦しんでいるとしたら
自分の家族が飢餓で苦しんでいるとしたら

みんなに行き渡らないのは何故だかわかりますか?
お金の要る社会だからです。
お金のない社会になればすべて解決します。

自分が貧困になれば
自分が飢餓で苦しめば
罪悪感のない生き方は出来るけど
すべての人が貧困と飢餓から解放されれば
すべての人が罪悪感のない生き方ができます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思考の向こうはつながること

2013年06月15日 23時53分53秒 | Weblog
「地球から離れて地球を見たことある?」
「ない」
「地球から離れて地球を見ると人間なんて見えないよ」
「それで?」
「山や海のような自然の中で一人でいるのと同じ感覚」

「生き物はいるのに何も見えない
何も見えないけど何かを感じるんだよ」
「何かって?」
「命」
「あ~、生きているって感じね」

「自分の中にも思考ではない自分もいるんだよ」
「思考ではない自分って?」
「魂かも知れないし守護霊かも知れないし
何かがいることは確かなんだよ」
「そんなの誰にでもいるの?」
「そうだよ」

「それでそれを感じたら何があるの?」
「一人じゃないことを実感するんだよ」
「自分一人でいても?」
「そうだよ」

「じゃあ寂しくないんだね」
「自分の中のもう一人の自分は
すべての存在とつながっているんだよ」
「自分の中にすべての答えがあるって聞いたよ」
「だからね、悩みなんてどうってことないのよ」

「だからって、仕事が忙しい時は無理よ(笑)」
「お金儲けの仕事には向いてないかもね(笑)」
「お金のない社会なら良いってことなんだね」
「そうだよ(笑)」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悩みがある時どうする?「働け」って?

2013年06月14日 23時53分45秒 | Weblog
山の中で草を刈っている時
「人の悩みってなんだろうね?」って聞いてみた。
「どうでもいい」って。

生きていると悩みは必ずありますよね。
頑張れば解決できる悩みもあるけど
意識改革を悩む人もいます。
悟れば悩みもなくなると思う人もいます。

「悩みがどうでもいいってこと?」
「いや、悩むことがどうでもいいってことだよ」

「悩みはあってもいいけど悩む必要がない?」
「悩みが悩みではなくなることは体験したの?」
「子供の頃の悩みは大人になったら無くなるでしょ?」
「そうだね、悩みの種類が変わってくるって感じね」

「成長すれば悩みは変わってくるよね」
「悩みがある時、働くのはどうして?」
「働くことの意味はわかる?」
「仕事をするってことでしょ?」
「働くことには大きな力を持っているんだよ」
「わからん(笑)」

「働く 瞑想 気付き 心の成長 悟り
そして、お金のない社会へつながるよ」
「大げさな(笑)」
「たしかに大げさかも知れない(笑)」

「働く時の自分の意識を変えてみるんだよ」
「意識を変えるって?」
「自分が自分を見つめる」
「集中することが大切ってこと?」

「一点集中も必要だけど視点を外に持つこと」
「それでどうなるの?」
「あらゆる思考を働かせるんだよ
自分の言動や他人の言動、世の中のこと」
「考えることがいっぱいじゃないか(笑)」
「考えることがイヤになるくらいにね(笑)」

「じっとしているより働くことのほうがいいかも」
「思考を止めることより思考をし尽くすって感じね」
「それでどうなるの?」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたの体の細胞たちが進化したら?

2013年06月13日 23時50分52秒 | Weblog
想像してみてください。
地球の人間が進化してお金を発明したように
体の細胞たちが進化してお金を使い始めたら?

細胞たちはお金が便利な道具だと信じています。
細胞たちはお金が貰えないと働きません。
細胞たちは景気が良くなることを望んでいます。

あなたは細胞たちを応援しますか?
あなたの健康は細胞たちの行動で決まっています。

本当はそんなことってありえないんですよね。
人間社会も同じなんですよ。
体のために細胞があるんです。
お金のために働くのではないんです。

本当の進化は
お金がなくても助け合って生きていける。
そういう社会を作ることです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本当の理解は頭ではない「腑に落ちる」

2013年06月12日 23時49分42秒 | Weblog
波動を理解してもらうために悩んだ時の体験
それと同じ現象が
お金のない社会を理解してもらう時にもあります。

知らないことを理解しょうとすること。
ありえないことを想像すること。

波動は体験できるんです。
「百聞は一見に如かず」より
「百見は一体験に如かず」で解決できるんです。

理解することに腑に落ちるという言葉があります。

・腑に落ちる(ヤフー辞書より)
納得がいく。合点がいく。
・ふ【×腑】(ヤフー辞書より)
1 はらわた。内臓。臓腑。「胃の―」「―分け」
2 心。心根。性根。

お金のない社会は体験することができません。
過去にあったお金のない社会は原始的な生活でした。
だから
原始的な生活がイメージされる人は多いです。

今の文明的な生活からお金を廃止したらどうなる?
今より優れた文明社会が出来るんです。
想像できますか?

お金に執着すると想像できませんよ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お金のない社会での「心得」

2013年06月11日 23時53分01秒 | Weblog
・こころえ【心得】(ヤフー辞書より)
1 理解していること。
 また、理解してとりはからうこと。
2 常に心がけていなければならないこと。
 心構え。「日ごろの―がよくない」

お金の要る社会より簡単です。
「ありがとう」「ありがとうございます」
「ごめんなさい」「すみません」
この言葉を大切に。
そして
「人が喜ぶことをしよう」です。

お金の要る社会は資本主義社会。
お金を中心とした社会です。
お金のない社会は貢献主義社会。
貢献を中心とした社会です。

貢献とは
社会や人のために自分を活かすことです。
自分が自分らしく誰かの役に立つ生き方です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お金がなくなれば意識改革はできる

2013年06月10日 23時53分56秒 | Weblog
「人間の意識改革は必要です」
近ごろ多くの人が言っている言葉ですね。

・意識改革(実用日本語表現辞典より)
考え方や関心、取り組みの姿勢などを、
従来のものかたら新しいものへ入れ替えること、
意識を改革することなどを指す表現。

「意識改革は何故必要なんでしょう?」
「現状が良くないからですよ」
「現状を変えれば解決できるんじゃないですか」
「現状を変えるには意識を変える必要があるんです」

「意識を変えなきゃ現状が変わらないんですか?」
「現状は意識を元に作られているからですよ」
「現状とは環境とかシステムと言えますよね?」
「そうですね」

「無理やり環境やシステムを変えたらどうでしょう?」
「人間は環境やシステムの中で生きていますからね」
「意識は環境やシステムが変われば変化するんでしょ?」
「人間は順応性って言うのがありますからね」

「意識が変われば現状が変わるけど
現状が変われば意識だって変えることはできますよね」
「そうです」

「意識改革ができれば
お金のない社会も実現可能でしょうと
よく言われますよ」

「お金のない社会は
人間の意識が変わるまで待つのではなく
お金のない社会を先に作ってしまえば
人間の意識改革は自然と出来るんじゃないですか?」
「そうです」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたは世界を変えられる人です

2013年06月09日 23時53分11秒 | Weblog
「私でも世界を変えることができるんですか?」
「そうですよ♪」

「私は政治家でも実業家でもありませんよ」
「ペイ・フォワードという映画を知ってますか?」
「ペイ・フォワード 可能の王国って言うやつね」
「そうです」
「それが関係あるんですか?」

「映画では自分が受けた善意を
別の3人に渡していって世界を変えていくでしょ?」
「その3人がそれぞれ3人に善意を渡していく」
「そうやって社会の人たちが互いに善意をするんです」

「善意をやる勇気のない人はどうすればいいの?」
「世界を変えるために何をすればいいか?
それは今やっていることをすれば良いんですよ」
「今やっていることって?」
「パソコンでインターネットをすることですよ」

「たしかに簡単なことですね(笑)」
「お金がなくても助け合って生きていける社会
それを多くの人と語り合うんです」
「多くの人とは大変だから3人でも良いかしら?」
「ペイフォワードのようにね」

たった1人が3人に伝え
その3人が3人に伝えると9人になり
その9人が3人に伝えると27人になり
その27人が3人に伝えると81人になり
その81人が3人に伝えると243人になり
その243人が3人に伝えると729人になり
あとは自分で計算して。(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

未来のために今があるとしたら?(決断の時)

2013年06月08日 23時46分28秒 | Weblog
日本で生まれたことに意味があるとしたら?
現在に生まれたことに意味があるとしたら?
今を生きるあなたは必要とされています。

人間の経済活動が
環境破壊したことを知っています。
経済活動のために原発を作ったことも
経済活動のために競争しなければならないことも

日本が経済大国だということも知っています。
経済活動を止めれば解決できることも知っています。
日本が変われば世界が変わることも知っています。

これ以上犠牲を出さないためにも
大震災が起きる前に決断しなければいけません。
「お金がなくても助け合っていける社会を創ろう」と。

未来を生きる人たちに
「よく決断してくれました」と感謝されるように。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

未来を思い出してみませんか?(10)

2013年06月07日 23時51分29秒 | Weblog
お金のない社会では完全循環型社会です。
それは
自然と共存するための条件だからです。

お金の要る社会では
コストを下げるために多くの犠牲を伴いました。
環境破壊、環境汚染、生態系の破壊。
資源の無駄遣い、人の心まで。

「完全循環型社会ってどんな社会なの?」
「すべての生産物は地球の資源から作るでしょ?」
「そうよね」
「使わなくなった生産物は廃棄処分するのではなく
地球に害の無いように元へ戻すことが必要なんだ」

「あの大規模リサイクルセンターのこと?」
「そうだよ」
「それって、やろうと思えば出来たはずでしょ?」
「お金の要る社会では出来なかったんだよ」
「なぜ出来なかったの?」
「立派な技術はあるのに、利益を上げるために
お金のかかることはしないんだよ」

「利益を上げなきゃ会社も成り立たないんだね」
「お金の要る社会は競争社会だったからね
会社同士で協力し合うことができなかったんだ」
「利権問題もあったからね」

「お金のない社会になると利権問題はないからね
すべての企業が知恵を出し合うんだよ」
「車も電気製品も自転車も家具も食料も包装も
すべて無駄なく使い資源として再利用するんだ」

「自然界を見るとよくわかるよね」
「自然を壊さないように生きていることがね」
「人間も同じように生きていくことが大切だね」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

未来を思い出してみませんか?(9)

2013年06月06日 23時47分41秒 | Weblog
お金のない社会では
助け愛のほかに分かち愛があります。

人や物の流れは
余る所から不足している所へ流れます。
技術も必要な所へ流れます。
それは
まるで自然のように
高い所から低い所へ流れる水の如くです。

国境は無くなってはいませんが
国境を超えて移動することは自由です。
地域の文化や慣習、言葉を大切にするためです。

分かち愛とは
互を認め合い互の不足を補うことです。

世界から「不足」はなくなります。
「満足」が世界を作っているんです。

世界中が
本来の自然を取り戻し
電気の自給自足で新しい電化生活になります。
海水の淡水化技術で水不足は解消されています。
水の惑星ですからね。♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

未来を思い出してみませんか?(8)

2013年06月05日 23時46分24秒 | Weblog
お金のない社会は戦争がなくなります。
貧困も飢餓もなくなります。

なぜだかわかりますか?
地球人が一つの家族になるからです。

助け愛が基本です。
環境を壊さないで資源を有効活用します。
富が行き届くために知恵を出し合います。

お金のない社会は未来の社会です。
未来とは?

・みらい【未来】(ヤフー辞書より)
現在のあとに来る時。これから来る時。
将来。「―に向けて羽ばたく」「―都市」

明日にでも実現させることはできます。
実現させるには決めることです。
「世界からお金を無くしましょう」と。

「インターネットを活用したら実現しますか?」
「もっと多くの人が話題にすることが早道だね」
「みなさんお願いします」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

未来を思い出してみませんか?(7)

2013年06月04日 23時44分52秒 | Weblog
「生まれてよかった」とか「働きたい」とか
人生の「生きる喜び」「働く喜び」は何なのか?
お金のない社会では今より様変わりしていますよ。

「子どものやる気を育てるには何が要る?」
「ご褒美が一番だね(笑)」
「お金の要る社会ではお小遣いかな?」
「これが一番困った方法よ」
「お金の要る社会だから当たり前のことだよ」

「お金が貰えないのなら何もしたくないって
そう決め付けてしまっているんだよ」
「だから大人になっても洗脳が解けないんだ(笑)」

「お金のない社会ではどうなの?」
「やりがいから生きがいへ変化しているよ」
「『やりがい』と『生きがい』って?」

「やりがいは見返りを求め生きがいは求めない」
「見返りを求めるか求めないかの違い?」

「子どもは親の手伝いをしたがる時期があるよね」
「ご褒美を貰いたいとは思っていない時があったね」
「親が喜んでくれると嬉しくなったことを覚えてる?」
「ありがとうって言ってもらえると
またお手伝いしたくなるって経験あるでしょ?」

「ご褒美はお金ではなく感謝の言葉なんだね?」
「感謝の言葉はなくても喜んでもらえるだけでいい」
「これが見返りのない生きがいってことなの?」
「人が喜ぶことをすると魂が喜ぶんだよ」

「ありがとうの言葉は愛の言葉なんだよ」
「愛の言葉は人を喜ばせ健康にしてくれる」
「だから『ありがとう』と言われることをしたくなる」

「お金を使わなくても『愛』があれば社会は成り立つよ」
「お金のない社会とは生きがいのある社会なんだね」
「『資本主義社会から貢献主義社会へ』と言うこと(笑)」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

未来を思い出してみませんか?(6)

2013年06月03日 23時51分43秒 | Weblog
人類の遺伝子はどんどん進化しているんでしょうか?
身体能力も知的能力もこれからどうなるんでしょう?

わずかな変化の進化は
まったく新しい変化の新化を遂げ
神化へと進んで行くのかもしれませんね。

「人は何のために生きているんだろう?」
「そんなこと考えながら生きてる人は少ないよ」

「とりあえず仕事を持ち働くことだね」
「仕事がなくて困っている人は多いよ」
「仕事がないとなぜ困るんだろうね?」
「仕事がないとお金を得ることができないからだよ」

「仕事がないから困るのではなく
 お金がないから困るってことでしょ?」
「働く所はいっぱいあるのに仕事が少ない」
「お金が貰えないで働くのは仕事じゃないんだよ(笑)」

「何だかお金を稼ぐために生きているような気がする」
「お金がないと生きていけないからじゃないの(笑)」

「傍(はた)の人を楽にしてあげることと言う人もいる」
「お金のない社会ではお金を稼ぐ必要はないよね」
「時計で言えば歯車のようなものだよ」
「歯車一つでも欠けると時計は動かなくなってしまう」
「その例えじゃわかりにくかもね(笑)」
「やっぱり体と細胞の関係を言ったほうがわかりやすいか」

「細胞は体のために働き健康で生きようと努力する」
「人間は社会のために働き健康で生きようと努力する」
「なんだか窮屈のような気もするけど(笑)」
「働く時間は一日4時間くらいなんだから(笑)」

「少し働いていっぱい遊んで心は充実する」
「いいじゃないか」
「新化だろうけど神化とは言えないんじゃないの?」

「宇宙を神だと思えば良いんだよ」
「そう考えると人間も神の一部だと言える」
「そう思えば僕たちも神化したと言えるのかもしれない」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

未来を思い出してみませんか?(5)

2013年06月02日 23時44分39秒 | Weblog
お金のない社会は「質」が良くなります。
質が良くなればグレードも上がります。

「お金の要る社会では
『安かろう悪かろう』が当たり前だったよね」
「何ごとにもお金は要るからね」
「ニセモノだって大量に出回るしね」
「お金を儲けるために作るんだからね」

「お金のない社会では良いものしか作らないよ
ニセモノも作る必要はないからね」
「電気製品も自動車も良いものを作るの?」
「消費者が作って欲しいものを作るんだよ」
「専門の製作者が『こんなものを作ります』
ってコマーシャルするの」
「CMってあるんだ~♪」

「テレビCMは見るのが楽しくなると思うよ」
「今度はどんな物が作られるんだろう?ってね」

「今の社会で言うと最新技術で高性能なやつね」
「すぐ壊れるものを作ったらもったいないよね」
「今の社会だったらお金をたくさん払わないと
高性能の製品は買うことができないけど
お金のない社会なら誰もが高性能の製品が持てる」

「製品がグレードアップするのはわかるけど
人間のグレードアップはどうなる?」
「人間はグレードアップせざるを得ないと思うよ」
「どういうこと?」
「お金の要る社会での人の評価はどうする?」
「地位とか職業とか学歴とか収入とか」

「お金のない社会では人間性を見るんだよ」
「人間性って?」

・にんげんせい【人間性】(ヤフー辞書より)
人間特有の本性。
人間として生まれつきそなえている性質。

「僕が思うのは『社会の役に立つために
個性を活かせる人』じゃないかな」
「地位や名誉や収入とは関係ないことだね?」
「自分を活かす人って輝いて見えるんだよ」
「輝いている人って魅力のある人なんだね(笑)」

「お金の切れ目が縁の切れ目って言ってたけど
魅力がなくなると縁の切れ目って言うようになる(笑)」
「失恋しないように輝いていないとね(笑)」

「結婚システムも変わるだろうね」
「夫婦の絆は戸籍にあらずってことかな(笑)」
「夫の暴力で悩むこともなくなるよ」
「別れてもお金で困ることなんかないもんね」
「人の嫌がることをする人はいつの世も嫌われる」

「心のあり方も大切だけど
生き方考え方も自分の魅力に大きく関わるんだね」
「お金のない社会は
自己成長を促す社会と言えるかもしれない♪」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする