季節の花と言葉の花束

写真付きで季節の花や言葉の意味をを書くならgooブログ

季節の花の紹介と言葉の花束を書いています。

季節の花「金糸梅 (きんしばい)」

2018-06-26 04:54:45 | 暮らし
名言名句(283)

「やって見せて、言って聞かせて、させてみて、

ほめてやらねば人は動かじ」『山本五十六』


何時の時代でも、人を使う立場の人間が考えることは、どういう風に

すれば部下を動かすことが出来るのか、また、動いてくれるのか、

ということです。とくに、現代は、管理社会といわれ、各企業、各官

庁とも、管理をいかに適正に行うべきかについて心を砕いています。

そのための研修も盛んで、管理術の専門家が養成されている時代で

す。人を使うには、まず自分でやって見せる、次に言って聞かせて、

実際にさせてみせる、その結果をほめてやる、この手順が大事なこ

とで、こうしないと、人は容易には動かないものだ、というのです。

簡単に言うと、まず、自分が率先してやって見せることがなにより

も肝心なことである、というのです。そして、命令するだけでは、

人は動くものではない、やらせてみて、ちゃんとやったならば、、

褒めることを忘れないことである、ともいうのです。

=========================

6月から咲く花「金糸梅 (きんしばい)」

開花時期は、 6/ 1 ~ 7/15頃。
・中国原産。
 日本への渡来は1760年頃。
・黄色が鮮やか。
 梅雨時に咲き、雨に映える。

・いっぱいある黄色のおしべを
 「金の糸」に、
 5弁の花を「梅」にたとえた。

・園芸品種の
 「ヒドコート Hidcote」
 という花もよく見かける。
 金糸梅より、
 花びらがひとまわり大きい。


・「石垣に
  金糸梅咲く 在家かな」
   鶯 竹里

 「金糸梅
  水のひかりを ためらはず」
   六角文夫

(季節の花300より)



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 季節の花「未央柳 (びょうや... | トップ | 季節の花「紫陽花(あじさい)」 »
最新の画像もっと見る

暮らし」カテゴリの最新記事