不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

人間万事塞翁が馬

長い人生では、人の周囲に何がどのように展開されるか分からない。だから人生は生きている価値がある。

生花が一番

2012-03-05 19:46:52 | Weblog
テーブルに
春の香りを
運びけり


monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

ASSE/CORPA
  センサー、IoT、ビッグデータを活用して新たな価値を創造
  「できたらいいな」を「できる」に

OSGi対応 ECHONET Lite ミドルウェア
  短納期HEMS開発をサポート!

GuruPlug
  カードサイズ スマートサーバ

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(monipet)、それに農業も手がけるIT企業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生の楽園

2012-03-05 15:31:29 | Weblog

皆さんは「人生の楽園」という番組を観たことがありますか?わたしの家では定番といえるしょっちゅう観る番組がありますが、その中に「人生の楽園」という ものがあります。夫婦で今まで海外旅行などをしたこともありませんが、どちらかというと日本国内をもっと旅したいほうです。番組は引退後に第二の人生を静 かな地域で過ごすいろんな夫婦が登場します。 何がこの番組に惹かれるかというと、田舎暮らしをする中で、周辺の人と仲良くして時々集まって食事会をしたりして、お互いに持ちつ持たれつの付き合いが、 あたかも私たちが昔田舎で育った頃の情景に似ていて、とても懐かしいからです。日本もまだ地方に行くと豊かな自然に恵まれた、外国にも見劣りしない風景や 温かい人情味にあふれています。 「イタリアの小さな村」という番組も毎回観て、家族を近場で本当に大事にするイタリア人に時々感動したりしますが、日本も若い人が地方で充分生活していけ る仕事があれば、地方の過疎化対策の一助にもなると思うのです。大都会への一極集中の経済が解消されない限り、イタリアように家族や知人で賑わいのある街 の繁栄が再来するのは難しいような気が致します。 ところが地方には新幹線が年々延長され、過疎化した駅がさらに過疎化し、駅前商店街もシャッター通りとなり、大規模商業施設に人が集約され、小売店も立ち 行かなくなっているのが現状で、人口が年々減少しているのにも関わらず、産業用の車もそれほど通らないのに道路だけは年々良くなっていることです。 もっと地方も行政コストを下げないと、元気な若者が地方へ再び戻って事業を起こそうという気持ちにならないでしょう。地方で身分や生活が保障されているの は公務員だけです。もっと報酬を民間企業以下に下げ、足りなければ北欧諸国のように兼業を認めて自らの生活を賄わさせるべきです。 もっと都会から人生の楽園を求めて人が集うように、そして地方が活性化することを期待したいと思います。




monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

ASSE/CORPA
  センサー、IoT、ビッグデータを活用して新たな価値を創造
  「できたらいいな」を「できる」に

OSGi対応 ECHONET Lite ミドルウェア
  短納期HEMS開発をサポート!

GuruPlug
  カードサイズ スマートサーバ

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(monipet)、それに農業も手がけるIT企業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きずなを大切に

2012-03-05 12:43:29 | Weblog

故郷を離れて随分と年月が経ちましたが、今でも高校を卒業して、大学進学に燃えて上京しようとしたときに、祖父母や親戚に田舎に残るよう強く説得されたこ とを思い出します。世話になった年寄りを二人だけ残して都会に行くというのは当時心痛な思いでした。しかし、後悔したくないという強い希望で説得を振り切 りました。 その後、何度も帰省して祖父母の寂しさを少しでも和らげようと思ったのですが、また上京するときの寂しさは如何ほどであっただろうかと考えたこともありま す。若いときの我々は都会の生活に憧れていましたので、上京するのは苦になりませんでしたが、見送る側の寂しい気持ちは大変なものだったでしょう。 今は故郷に誰も居なくなり空き家の状態ですが、人が住まなくなれば家屋も傷み、草は茫々で足を踏み入れることも出来なくなります。山や畑で高校時代まで走 り回って過ごしましたが、あのときの活気のあったの様子が今でも目に焼きついています。なぜ過疎化がこれほど進んだのか、私自身にも責任の一端がある のでしょうが・・・。 今は何年に一度しか帰省することもありませんが、田舎はいつ帰っても思い出深いところです。幸いにして、家内と私の故郷が近いということは何事にも代えが たい価値を感じます。たまたま偶然、若いときに知り合ったところに今住居を構えていますが、縁というものは不思議なものです。 昨日、次女をバス停まで見送っていくときに、小学生くらいの男の子が父親を同じく見送っていました。おそらく父親が遠方に単身赴任でたまたま週末に帰省し たのだろうと思いました。バスが出発すると追いかけて走っていましたが、寂しいながらもまた会える日を楽しみにしている男の子の姿が印象的でした。 私も父母が幼少時離婚し、その後父母とも縁が薄く離れ離れの生活でしたが、私の代になってこれだけは避けたいと今日まで同居を主として来ました。現在は上 が結婚で家を出て、下は都内でアパート生活をしながらもちょくちょく帰省しますので、親としては子どもが帰省したい気持ちを忘れないでいてくれる事に満足 しています。 親子のきづな、そしてこれまでお世話になった人とのきずなをこれからも大切にしたいものです。




monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

ASSE/CORPA
  センサー、IoT、ビッグデータを活用して新たな価値を創造
  「できたらいいな」を「できる」に

OSGi対応 ECHONET Lite ミドルウェア
  短納期HEMS開発をサポート!

GuruPlug
  カードサイズ スマートサーバ

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(monipet)、それに農業も手がけるIT企業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする