とら箱

後期高齢者で元気な父と暮らしてます。 自分も還暦を迎えました

予定は未定でした。

2024-02-27 23:30:00 | 日記
 乗車券は大阪から小田原まで、大阪市内→山科→近江塩津→米原→小田原で乗車券を求めてました。 長浜鉄道スクエアでED70を見に行く予定でしたが、、、、、。


 阪神梅田駅は線路が1本撤去されてホームが拡幅されてました。 大阪駅から湖西線に向かいますが、山科で少し時間があります。


 山科駅の湖西線の分岐点です。 近江塩津に近づくにつれて気が変わってきました。 全国ダイヤから外れる前に北陸トンネルを通ることにします。 南今庄まで乗り越しします。 敦賀で切符を求めます。 敦賀を出て長いトンネルを通ります。



 南今庄で1時間近く時間があります。 昭和47年の北陸トンネル列車火災事故で犠牲になった乗客と「トンネルに散った韋駄天機関士」に手を合わせます。



 あの日の「きたぐに」は南今庄口を無事にでられませんでした。 火災事故の原因は電気暖房の端子盤の不備と絶縁でした。 電気はデジタル化されても見えないものは怖いのです。 あの事故の報道で、子供の時に乗った「夜行列車」が焼けただれたのを見ました。 死傷者が多く痛ましい事故でした。「きたぐに」とは自分とは関りがあり、自分の原点です。 それは自分が乗った「高千穂」と「日本海」→「きたぐに」が最も長い距離を走る列車なのかもしれません。

 

 先ほどの看板の裏側です。 南今庄駅に戻ります。



 慰霊碑です。 車内から撮影しました。



 まもなく開業、右側に新北陸トンネルの敦賀口が見えます。 長浜鉄道スクエアに寄る時間が無くなりました。 



 米原で待ち時間にキ555を見に行きました。 TR20が独特です。 米原から小田原まで「ひかり」、小田原からは小田急で帰宅。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 虎に酔う | トップ | ブルートレイン3車両をつく... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事