とら箱

後期高齢者で元気な父と暮らしてます。 自分も還暦を迎えました

EF65-1000 更新工事第二部(7)

2024-04-26 18:00:00 | 機関車


 ウェイトを取付けました。


 車体を載せて試運転ですが、片方の連結器を調達しないといけません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EF65-1000 更新工事第二部(6)

2024-04-21 18:00:00 | 機関車

 ウェイトを塗ったのですが塗装が剝がれてしまいました。 洗ってトップコートを吹きます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EF65-1000 更新工事第二部(5)

2024-04-20 18:00:00 | 機関車


 再組み立てをします。 やっと下回りの問題が解決します。


 仮組しました。 配線は長めに出してます。 同じ手法でED76とED77が控えてます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EF65-1000 更新工事第二部(4)

2024-04-19 18:00:00 | 機関車


 中間台車の処理ができました。 試行錯誤した割には新しい部品を使えば難なく解決したのですが、手を付けて1年以上経ちました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EF65-1000 更新工事第二部(3)

2024-04-18 18:00:00 | 機関車


 荒療治です。 リーマーで強引に取り外しワイヤーブラシでハンダを落としました。 横着してペーストを使ったのが間違いでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

放置

2024-04-15 18:00:00 | 機関車


 そのままのEF65-1000初期です。 中間台車の固定でそのままの状態です。 次回の運転会ならぬ「線路を敷く日」までにせめて走らせるようにしたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節外れの幽霊

2024-02-05 18:00:00 | 機関車
 九州の実家のお盆の墓参りは日が暮れてから行きます。 暑いからですが、お墓に灯された提灯が幻想的です。 95年のお盆に「20系客車に乗るのが最後」と思い西鹿児島から新大阪まで「桜島」に乗りました。 今なら新幹線で数時間ですが、その少し前までは「かいもん」が夜行で運転され、西鹿児島では日が高かったのですが熊本ではすっかり日が暮れました。 沿線の墓地の灯りを見て「お参りすればよかったな、祖父母伯母従妹寂しがってるから久留米から乗ったら良かった。」と思いながら北上し博多は夜中でした。 臨時列車でしたので停車駅も多くかなり時間がかかりました。



 さて足のないED70、台車が見つかりましたので再生したいのですが、EF65-1000は進まず、その次とその次のお題が決まり後回しです。



 関東地方は大雪です。 北陸本線の金沢付近はED70がキ500を押してました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「零」

2024-01-30 06:00:00 | 機関車


 大寒なのでエアコンがフル稼働です。 我が家は早々に買い替えたのですが、左右の部屋はそのまま、朝方洗濯物を干してるとにぎやかです。 自室のエアコンも買い換えたいのですがあまり暖房を使わないのでどうしよう。


 ED70の台車を塗装します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ED70の台車

2024-01-29 18:00:00 | 機関車

 在庫品です。 何で在庫があるのかというと子供の頃のプラモデルでED100があったので、それを16番の模型にするのに在庫してました。 中学生の頃から持ってたので40年以上前です。 複数あるのでやる気があったんですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スプリングドライブ

2024-01-27 21:00:00 | 機関車


 古い模型が出てきました。 EB61、カツミの自由形の機関車です。 赤と青がありましたが塗り替えてましたので安く入手できました。 EB61がEF61の短縮型で、それのD型がED61ですが国鉄形式でED61が阪和線あたりで運用しており、ED100型にになったとカツミの古いカタログに載ってました。 EF58の増備として新製されたEF61はサイドビューがすっきりしてるのでファンが多いようです。 かつて「高千穂」を引いてました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後家

2024-01-21 21:00:00 | 機関車


 ED70の車体があるのですが、台車が片側のみしかないので手を付けられずです。 ネタがないので言い訳。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EF65-1000 更新工事第二部(2)

2024-01-03 18:00:00 | 機関車


 台車を組み立てました。 すこしずつやっていきましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EF66の台車

2023-12-30 21:00:00 | 機関車

 EF65-1000ができてないのに次のお題があってその次のお題がEF666(?)です。 台車のみ入手したので洗って塗って組み立てて10年以上そのままでした。

「ブルーテレイン3車両を作る」のEF66もあるので来年も忙しくなります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EF65-1000 更新工事第二部(2)

2023-12-28 18:00:00 | 機関車


 目黒で購入したEF65-1000の床板に中間台車の取付穴がなかったのですが、先日購入した台車セットの中梁を使うことで納得しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EF65-1000 更新工事第二部(1)

2023-12-26 18:00:00 | 機関車

 解体しました。 年末に向け工作頻度が落ちてきてます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする