とら箱

後期高齢者で元気な父と暮らしてます。 自分も還暦を迎えました

さようなら京都模型。

2015-08-31 20:00:00 | 日記


 先日、KOKに連絡を取ったときに「京都大丸の鉄道模型売場閉店。」のお知らせを頂きました。

 思い出せば1970年のお盆、母方の祖父に「汽車が欲しい」とプラレールをねだり、高倉まで観音開きのクラウンを飛ばし玩具売場にいけば祖父の顔が利いたので(祖父は人形の職人)、「ここでっせ」と案内され電池の変わりにコンセントから電気をとる汽車になりました。 12Vで動くので祖父曰く「車の電気とおなじや。」(戦争中は陸軍・トヨタに勤務、それも電装)と、いとも観単にうごかしました。 

 その年の冬、「おとしだま」の名目の車両増備、大雪の京都をクラウンで出動、「用事やってから大丸いくからな」と千本通りを北上すれば立派なお堂、「このお寺なに?」と祖父に聞けば「駅や」、雪の中で大きな赤い貨車を見つけ「これほしい」「よっしゃ」と大丸へ。 立派なお堂は二条駅、大きな赤い貨車はク5000です。 観音開きのクラウンに乗ったのはこれが最後、母が産院で自分を出産し実家につれて帰って以来の付き合いでした。 この年、観音開きはクジラに代替わりして最後に137になります。

 クラウンの解説になってしまいましたが、たくさんの思い出をつくってくれました。 年の瀬の祖父のお通夜の日、好物だったコーヒーと花を求め京都駅から四条でおりて錦で花を求め、途中で大丸により思い出の模型売場にいけば関東では品薄になってたエンドウのオハ14が並び、財布の中はその夜の「銀河82号」の指定席券。 コーヒーを仏さんにに供えその夜は一睡もできずでした。

 自分の鉄道模型の入り口でした。 卸部門はそのまま残るとききます。 画像は堀川三条の店舗があったころです。 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スユ13

2015-08-30 22:00:00 | 鉄道模型/未分類
 予約していたので引き取りました。 電気暖房併設仕様で換算が1ランク重くなります。 護送便仕様でオユ12の東北タイプですが、昨日のマニ50の「郵便車代用」の本来の姿です。 護送便といえば50-3改正前の「阿蘇」がオユ12かスユ152001が東海道線でよく見ました。 スユ152001は焼失したスユ43の変わりに新しく形式を起こしました。 荷物列車に組み込むことにしましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マニ50 その9 プロトタイプ

2015-08-29 23:00:00 | 鉄道模型/未分類


 これまでのマニ50の手持ちはエンドウの製品がありましたのでホビダスのキットは追加購入の部品があまりにも高価なので購入するつもりがありませんでした。 しかしこの冊子を見てその気になったのです。 気になったプロトタイプは11頁のマニ502016・2017の郵便車代用車です。 郵便車は車内で区分できるスユ42やオユ10と護送便に使われるスユ43やオユ12(スユ13)とがあり、護送便のほうは荷物車とほとんど同じです。 年末年始は荷物が増えることから頻繁に郵政省が国鉄に荷物車を借り入れてました。 その記録ですが最後の年末年始輸送のキ記録です。 翌年には荷物列車が廃止されます。 直流区間は下関に移動したEF62が牽引します。このように資料を発掘し提供いただける機会に恵まれたことはいい時代になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マニ50 その8

2015-08-28 22:00:00 | 鉄道模型/未分類


 ロストワックスのホロ吊りを購入しました。



 本塗装の前に取り付けます。



 本塗装、青15号を吹きます。 形になってきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホビダス キハ40 2062 その(1)

2015-08-27 17:00:00 | 鉄道模型/未分類
 平日が休みなのですが連休で予定を組んでいます。 休みの前の日は食事をして帰り仕事の処理をして仮眠、草木も眠る丑三つ時に起きて模型をやりだします。 NHKの「ラジオ深夜便」を聞きながら模型をいじり、夜中におきだす虎だか鬼の行動で、模型がひと段落またはニュースを節目に行動を変え、4時になると掃除、高齢者と同居しているのですから自分がしなければなりません。 また朝刊も来てるので父の部屋の前においておきます、読売新聞です、この季節はそろそろ夜が明けてきます。 そして風呂に入り寝ます。 そして睡眠、10時ごろに起きてその日の行動が始まります。 「朝寝・朝湯・朝酒」とそろえば小原庄助さんですが「朝酒」はちょっとというところです。 さて宮沢のED77がどこかにあったような。

 マニ50を組み立ててますが、缶スプレーを開けたので併行してキハ40も組み立てます。



 ベンチレーターの塗装です。 水タンクはマニ50のベンチレーターと一緒に塗りました。



 キハ40、屋根だけが出来上がりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マニ50 その7

2015-08-26 21:00:00 | 鉄道模型/未分類


 屋根は排気扇も含めねずみ色1号で塗装します。



 ベンチレーターは灰色9号を塗ります。 ホロ吊の切り取りを失敗しました。 エコーの部品を購入します。



 屋根ができあがりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マニ50 その6

2015-08-25 23:00:00 | 鉄道模型/未分類


 下回りが完成しました。 台車もついていますがセンターピンの頭が前後で違うのは在庫品を使ったからです。 次に屋根周りですがベンチレーターの塗装をしようと思えば今夜は雨でお休みです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マニ50 その5

2015-08-24 23:00:00 | 鉄道模型/未分類


 今も昔も変わりなく、割り箸に両面テープで固定して塗装します。



 ベランダで塗装しています。



 一部の床下器具と台車を取付ました。 それらしい形になり楽しいひと時です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マニ50 その4

2015-08-23 20:00:00 | 鉄道模型/未分類


 捜索の結果はエンドウのTR230が2個、古いマクラバリなので一番最後の50系の部品です。




 塗装してあるので組み立てます。 床板にそのまま取り付けるだけ、在庫部品でまかないます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マニ50 その3

2015-08-22 22:00:00 | 鉄道模型/未分類


 つや消し黒のスプレーの在庫があったので久しぶりに塗装をしました。 仕事に出る前にベランダで作業です。 湿気が多いのでなかなか乾きません。 次は床下器具の塗装です。 傍らに見えるのはTR50で、これでもつけとこうと思いましたが、やがりTR230を探すことにします。 今から家捜しです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015JAM

2015-08-21 23:00:00 | 鉄道模型/未分類


新橋で食事をして切符をかってゆりかもめに乗ります。



 会場に到着、今年はイモンが主催です。



 社主を記念撮影、この方が手を上げなかったら今年のJAMが開催できなかったのです。 「だれかがやるだろう」という考え方が大半ですが、「自分がやらなければならない」という考え方に賛同します。 店舗を全て閉めるというリスクを負いながらも開催したのは敬意を感じます。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マニ50 その2

2015-08-20 22:00:00 | 鉄道模型/未分類


 床板を切り出し水タンクを組立、塗装は組み立ててからか組み立てる前か検討中。



 ご丁寧にも屋根の穴のインジェクションのバリは金属加工用のリーマーで仕上げました。 エアコンのフレア管や電線を保護する金属管の加工をしてた職業病ですかね。



 本格的にやるきになってきました。 塗装をしたいのですがしばらく雨です。 明日はJAM。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マニ50 ホビダス

2015-08-19 18:00:00 | 鉄道模型/未分類


 1両だけ購入しました。 予算の都合で車体だけです。 条件が手持ちの部品をできるだけ使うこと。 TR230や連結器・室内灯の在庫があるからですが検討しながらやってみます。 そういえばキハ40は3両買い込みましたが1両も組んでません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

準備

2015-08-13 23:00:00 | 日記


 9月の定例会の準備です。 線路を慎重したのでジョイナーの加工をします。 全ての線路を手作業でカシメます。 やく500本、なれたものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オハフ13の室内灯LED化 その(3)

2015-08-12 23:00:00 | 鉄道模型・電気
 5月の運転会で、お向かいさんにLEDの室内灯を作りましたが、後日お向かいさんから「コンデンサーを入れた方が良い」と連絡がありました。 ポイントでのチラツキがあるのですが、自分も当初から気がついてたものの、仕事が忙しくそのままになってました。 運転会が近くなったので、手持ちの部品でまとめてみます。




 トイレと洗面所にブリッジとコンンデンサーを設置します。



 基板を使います、上下の接続はエンドウのポイントコネクターを使います。



 安定して点灯しています。 走行させて様子を見たいのですが自宅では厳しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする