とら箱

後期高齢者で元気な父と暮らしてます。 自分も還暦を迎えました

80系気動車に始まり80系気動車で終わった平成時代。

2019-04-30 06:00:00 | 趣味の整理


 まもなく新しい時代になります。 趣味中心のブログですのでこの30年を振り返れば元年の6月に実家に戻り、転職し再び模型を始めることになります。 勢いで買ったのがキハ80の中間車で当然カツミの製品、その頃はフライホィールのついた動力。 何度もユニバーサルジョイントが破損して、MPギアにするも四苦八苦。 20代の後半はそんなことの繰り返しでした。 一時欧州型にも手を出しましたが、メインは「良き時代の国鉄」が中心なのは変わりません。

 新しい時代もよろしくお願いします。 全ての模型愛好者に幸あれ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キハ82-900の屋根

2019-04-29 18:00:00 | 電車・気動車


 カツミで言う「半キノコ」、クーラーを増設したタイプの屋根で増設したクーラーを撤去すれば原型のキハ82になります。 屋根を交換すればバリエーションが楽しめそうです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mark-VIIの保守 ③

2019-04-28 21:00:00 | 運転会関連






 パネルに配線をしてシャーシを取付て完成です。 その昔、レーマン用の大容量のパワーパックを作ったこともありました。 24V5Aでした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mark-VIIの保守 ②

2019-04-27 21:00:00 | 運転会関連


 老眼なのでルーペをしてメーター周りの配線をしました。 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プラレール博2019

2019-04-26 18:00:00 | 日記


 ゴールデンウィークはプラレール博に始まります。 平成最後そして令和最初のプラレール博です。 60周年ですので親子2代どころか3代のプラレールファンもいるでしょう。



 某社のブースです。



 この後は散財しました。 「気動車」とはよく言ったものです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mark-VIIの保守 ①

2019-04-25 21:00:00 | 運転会関連
 令和に入りすぐに運転会があります。





 Mark-VIIの配線を交換します。 パネルに回路構成をする全ての部品を実装しています。 松永のMT-105を30年以上使い続けています。 当時は5000円しませんでしたが、今は10000円以上します。



 シャーシの配線です。 コネクターでパネルと接続します。 古い方式ですが信頼があります。

 今日は尼崎事故の日です。 犠牲者の冥福を祈るとともに二度と痛ましい鉄道事故が起こらないように思います。 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナハネ20 その③

2019-04-21 21:00:00 | 客車・貨車


 キサゲを使って窓ガラスの接着剤を剥がします。 古い模型なのでゴム系ボンドの色が黄色です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お取り寄せ

2019-04-20 21:00:00 | 電車・気動車




 大阪から送ってもらいました。 久しぶりの車体キットの購入ですがいつ手を付けるか。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナハネ20 その②

2019-04-19 21:00:00 | 客車・貨車


 台車と床下機器はつや消し黒を吹きました。 床下機器の取り付けネジは切り直し黒ネジに交換します。 ネジは秋葉原イモンの1階で購入しました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古いパワーパック

2019-04-18 21:00:00 | 趣味の整理


 ワニグチクリップで無負荷で出力します。



 15Vでるはずが最大で8Vしか出ません。 トランスか整流器か。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナハネ20の整備

2019-04-14 21:00:00 | 客車・貨車


 窓ガラス、室内灯、連結器がないので整備します。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散財

2019-04-13 21:00:00 | 客車・貨車




 昨日の散財です。 室内灯も異常はありませんでしたが尾灯はついてません。 20系客車は1度しか乗ったことがありませんが、切妻のこのナハフ21は一番好きな車両です。 カツミの自由形客車のナハフと印象が重なります。 線路は自宅のレイアウトの一部です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに都心へ

2019-04-12 21:00:00 | 鉄道模型/未分類


 秋葉原に用事があったので出かけました。 電材を買いに行ったのですが、中古屋を見て回るのも楽しみです。 イモンの1階でこんな張り紙を見ました。 工作室のレンタルはプラモデルのお店で府中にありますが、鉄道模型店は二子玉川の「いさみや」に塗装室があります。 運転場所だけでなく工作場所も商売になるのですね。

 そういえば運転会に工具を持ち込んで工作している方がいました。、古い付き合いだったので大目に見ていましたが、ほかの参加者から「わざわざここでやることないんじゃない」と苦情があり、図々しさもエスカレートしていたので断ったことがありました。

 銀座では中古店がなくなりましたが、秋葉原はお盛んで中古店を回る楽しみもあります。 手頃だったので衝動買いをしてしまいました。 模型の方は目的のものは都心を外れたところですが、金曜日は模型店のハシゴもたのしく散財してしまいました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マニ37 205 ②

2019-04-11 21:00:00 | 客車・貨車
 年度末からお寺に呼び出され京都に行ったり、運転会そして先週は家族のことで動いたりと、仕事もそれなりに忙しくでしたが公休日は1日家で過ごしました。
 YouTubeを見れば仕事が休みの日は家で吞んでる人や、働きたくない貯金のある50代の方の動画を見て「こんな生き方もあるな」と思っています。
 さで模型のほうはマニ37を組み立てようと、



 作業台です、東急ハンズで端材で売ってたものですが厚みがあってしっかりしてます。







 床板に台車の回り止めをつけます。







 1.5mmの下穴をあけて2mmのネジを切ります。





 反対側も同じ作業です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マニ37 205 ①

2019-04-07 21:00:00 | 客車・貨車


 久しぶりに塗装済みキットを組み立てます。 宮原から55―10で竜華に移った番号にします。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする